知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

オリンピックイヤー は 変動期。。

2016-02-19 23:54:30 | 日記・エッセイ・コラム

 沼袋 ひなめぐり・・・   駅前、、 郵便局。。

沼袋 の 街 は・・・  雛祭りムード 満載です。。   季節感 を 感じる生活はいいですね!!

3月3日 までは・・・    いろいろ紹介していきたいと思います。。

19日   金曜日。。。

10:00~11:30    中野区    松ヶ丘シニアプラザ     自主クラブ リラックス整体操     14名。。
14:00~15:40    中野区    ふくろうスポーツ館      リハビリ型ショートデイサービス    4名。。
16:30~17:35    中野区    ふくろうスポーツ館      一般の部   介護予防運動     1名。。
18:00~19:30    中野区    ふくろうスポーツ館      一般の部   健康づくり運動     1名。。

松ヶ丘は・・・

脊柱管狭窄症 で 苦しんでいる T村さん がいらしてくださったので、、、  痛み と つきあう! というお話をしながら 運動 を行なっていきました。。

整体操 は・・・

前・後・横・横・捻り(左右)、、 という 6方向 への運動を 各関節 に施し、 骨格・姿勢・関節 を調整することを目的としています。
それでも、、  痛い 方向へは動かす必要はありません!

横へ動かす場合・・・  右 に 動かして痛ければ、、、  左に動かしても そう痛くありません。。  ならば、、、  4回(2回ずつ)左右動かすのなら、、 4回 左(痛くない方)へ動かせばいいのです!  そうすれば、、  痛いほうは 動く準備 を始めます。。

そして・・・

首 と 腰 は連動していますので、、、  首を整えること。。  は  腰を整えること。。  にも つながります!

腰は・・・

5つの 腰椎 から成り立っています。。

一般的に・・・

狭窄症 などは、、  4番 とか 5番 とか 下の方に 障害 が出ることが多いです。。

からだを 前に傾けて 腰を丸める ことで、、 腰椎を開き 神経の通り をよくする 運動 が良いようですが・・・

4番・5番 あたりは、、  骨盤の中にあります。。

ここを伸ばす為には 一度 姿勢を真っ直ぐ伸ばして 軸 をつくらなければいけません!

そして、、 そのまま 股関節 から 折って行くように前に倒し(胸と膝 が合わさるように・・・)、そしてももにおいてある 手 が邪魔になったら、、 もも、脛 を 手を滑らせて 足首あたりを握ってから 顎を 引くように おへそを見る姿勢、、 頭 を膝の間に落として行くと・・・

腰の下の方が 伸びてくれます。。

骨盤 を 起こして からだ を前に倒す。。  ことが 重要なのです。。

腰椎 の 上のほうを 伸ばす には、、、、、

おへそ のあたりに ボールやクッション をあて、押すようにして 腰 を後ろに下げてから ボール・クッション を もも、胸 で潰すように からだ を合わせて行くと伸びてくれます。。

フォーム をきっちりおこない、、  どこが伸びているか?  自分の からだ と コミュニケーション をとれる能力 が必要です!!

ふくろう は・・・

 松ヶ丘シニア に 現在 出展されてます。。

この 作品 を 書いた H田さん。。(本人曰く・・・   気に入らない。。 もうひとつ足りないようです。。

腰 を痛めて・・・   背中に クッション を入れて、、 参加です。。 

整体操 に 引き続き・・・   ゆっくり じっくり ムリせず 行ないました。。   しっかり・・・  ほぼ こなしておられました。。

松ヶ丘シニア から 移ってこられた E藤さん と 共に・・・ お帰り の車を待つ間、、、   ケア をさせて頂きました。。

一般の部も・・・

介護予防 は Sおりちゃん 一人。。  健康づくり も N津さん お一人。。(風邪 から 2週間ぶりの復帰 です。。)

15分から20分 くらい リラックス体操 を行い、、、   後半 は じっくり ボディケア をしました。。 プレミアムコースです!

今年は・・・

オリンピック(リオ)イヤー ですね。。

俺の 人生 は 良くも悪くも・・・ オリンピックイヤー は 転換期 です。。

アリススポーツクラブ 入社 が 88年! それから 4年後(あまりショック過ぎて記憶的には定かじゃないんですが。。) に 不当解雇。。  そして 全員解雇 が96年。。

コンディショニング・ケア 道標 開業は・・・  2000年。。  等々・・・

オリンピック の 年 には・・・   何かがおこります!

そして・・・

今年は、、  明日 より  介護職員 初任者研修 が 6月あたま くらいまで続きます。。

4月より・・・

スポーツ館 が 介護保険制度改定 に向けて 変わること が 計画されていて、、、、、

初任者研修(ホームヘルパー2級) の 資格 を ふくろう が経費を出してくれる形で 取得 することになりました。。

介護職員。。。

取得 する以上・・・  テキトー な 気持ち で勉強する訳にはいかないので、、、 もちろん しっかり行なうのですが、、、、

俺は、、もちろんこれからも、、、  こころとからだ を 基準にした  健康づくり を 生業 としていきたい 気持ち は強いのですが・・・

社長より・・・

介護職員 の からだ と 動き の 指導 もしてほしい。。     と、、、、、

う~ん。。

そこは 興味 はあるなぁ。。

というわけで・・・

虎穴に入らずんば虎子を得ず。。

ちょっと  ふくろう でのみ、、  勉強 してみようかと。。。

昔から・・・

保育園・幼稚園 の 正課体育授業 をやるなら・・・  朝から 園 へ行き、、  持ち授業 以外の時間も過ごす。。

障がい児 の 経験 を積みたければ・・・   中学校 の 介添員 となり、、  参加する必要もない、、 職員旅行 や 親睦会 にも 率先して参加し、、 教員(健常児学級) の方々とも 昵懇 となり、、  部活動(柔道部) まで 手伝っていた。。

ように・・・

やるなら・・・

虎穴 に 入ったろうか。。

と思っています!!

何か・・・     変わるかな??

 江戸時代の・・・

動き を 現代風にアレンジ して、、、、、

それこそ・・・

介護武術 を・・・   俺流に。。。