さて・・・
引き続き、、、 昨日 の 指導日記。。
昨日は・・・
大変だった。。
なんせ・・・ 山手線 が、、、 品川まで行かない!!(高輪ゲートウェイ駅 の 準備? のため。。)
大崎 と 上野 かな。。 で・・・
折り返し運転! (/ω\)
東中野 ~ 都営地下鉄 で、、、
大門 まで 行き、、、 乗り換えて 泉岳寺。。
そこから・・・
京浜急行 へ。。
16日 土曜日。。。
9:30 ~ 10:20 大田区 平和島公園水泳場 小学生初級水泳教室 14名。。
昨年に引き続き・・・
参加者 人数 が 上がってますね。。
有難いことです!
平和島 も 今年度 は・・・
ちょっと 苦闘 しているようなので、、、
指導営業! 少しでも・・・ 館長 つばさ の お役に立てるように、、、
頑張らんとね。。
腰かけキック ~ 水のかけっこ ~ 壁キック ~ もぐり(フグの口&カニの泡) ~ 壁キック ~ 水中じゃんけん ~ 壁キック(呼吸練習) ~ 板キック(2クラスに分ける);みんな同レベルなのでなめちゃん判断で ~ 板キック(呼吸練習) ~ サイドキック ~ 片手クロール ~ クロール(ビート板)
そして・・・
もちろん、、 子ども達 が 25m 綺麗に泳げるようになるように。。
これは 大目的!!
大田区 大森。。
10:30 ~ 11:20 大田区 平和島公園水泳場 小学生中級水泳教室 16名。。
中級クラス・・・
今月は、、 ウォーミングアップ を終えた後は、、 4泳法の中から 1種目決めて 練習することにしています。。
腰かけキック ~ 壁キック ~ もぐり ~ 壁キック(呼吸練習) ~ クロール;100m板キック&100mコンビ ~ (クロール・背泳ぎクラス と 平泳ぎ・バタフライクラス に 子ども達選択) バタフライ・平泳ぎクラス; 選択した種目で 壁キック ~ 板キック ~ バタフライサイドキック&平泳ぎ仰向けキック ~ バタフライ仰向けキック&平泳ぎ3回キック1回呼吸。。
いつもであれば・・・
2つにだいたい 同じくらいの人数 で、、 クロールクラス、平泳ぎクラス と 綺麗に分かれるんだけれど・・・
昨日は・・・
かなりの人数 平泳ぎ・バタフライクラスに。。 (;^ω^)💦
コンビネーション まで まわせなかった。。 マダマダダナ
来週は・・・
がんばろ!
11:30 ~ 12:20 大田区 平和島公園水泳場 幼児水泳教室 8名。。
なめちゃん メイン での・・・
癒しの時間。。
やはり・・・
幼児 は おもしろいね。。
あゆちゃん も 入ってくれていたので、、、
おいらは・・・
子ども達の 応援団!!(一人だけれど・・・ )
帰りは・・・(2000年~5年間くらい お世話になった 五反田コナミ)
京急で・・・
泉岳寺まで 戻り・・・ 五反田 に出て、、、
JR で 中野 まで 戻りました。。
桃園区民活動センター
14:00 ~ 16:00 中野区 桃園区民活動センター いのちと健康なかのJapan定例会。。
先日の・・・
東京都食育フェア の 反省 を 中心に行いました。。
ちょっと 遅れて 参加したのですが・・・
何か・・・ 思ったことない? と言われ、、、
う~ん。。
おいらたち、、、 運動指導者 は 方々で、、 体力測定 をやっているけれど、、、 長いことやっていると、、 参加者 は少なくなってくる ものなのです。。
それが・・・
握力測定 1つで 3桁の人数が 並ぶ。。(100人待ち ってことでなくて、、 トータル で。。)
可能性 を 感じるね。。
その後・・・
その後・・・
ビール工房という お店 に 行き、、、
地ビール飲み放題 と なりました。。