知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

「だから俺はダメなんだ」万引きやめられない高齢者貧困だけでない理由・・・ 社会的弱者と共に。。

2019-11-26 23:59:51 | 日記・エッセイ・コラム

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/okinawa/nation/okinawa-20191126112800

高齢者の 万引き は 非常に多い。。

お金を持っていても・・・ スリル感 を求めてやってしまったり、、 依存症 であったり、、 もちろん 貧困 から やってしまう事もあります。。

いろいろ な 事情が考えられるけれど・・・

やはり 不安感 が 大きい と 思う。。

安倍さん の 桜問題 も いいけれど、、  社会保障 の 問題 もしっかり 議論してほしい! と 思います。。

 痛ぁぁぁあい!!

ふくろう体操クラブ で マシン補助 を 行っている時に・・・

指を 挟んでしまいました。。

血豆 に なってしまいましたが・・・

骨折しなくて よかった。。

今日の仕事 は ・・・

夕方から でしたので、、、

 午前中は・・・ 

ロードワーク! (新宿コース) ~~

小雨  降る中・・・

スロージョグ & ディップス ・・・ そして シャドウピッチング!!

しかし・・・

毎日まいにち よく 降ります。。

午後は・・・

テレ東 で、、  刑事物語5 やまびこの詩 を 観ました。。 大好きなシリーズ です!

1987年 の 映画 ですので、、 アリス前! 志茂田時代 の 映画ですね。。

ジャッキーチェン を モチーフ に 武田さん が 原作&脚本、主演 の 刑事アクション映画。。

武田さんの カンフーアクション! 松田隆智氏 の アクション指導(蟷螂拳)。。 ハンガーアクション なんて 憧れたなぁ。。 よく 練習しました!

3 の 潮騒の詩 は・・・

沢口靖子さん の デビュー作品です!

5 は 鈴木保奈美さん が ヒロイン を行っています。。

今観ると・・・

古いなぁ って感じがする 内容 ですが、、、 アクションシーンは 胸躍ります。。

 秋なのか? 冬なのか?? 神田川。。 ~~

16:30 ~ 17:30     中野区     ふくろうスポーツ館    ふくろう体操クラブ 火曜日のなかま 3名。。

う~ん。。

Dちゃん 来ませんでした。。 作業所 には 来ていたらしいのですが・・・(N山さん も 何も聞いてないとの事でした。。 )

なかなか 難しいのかな。。

Kちゃん のようには なかなか 行かないのは理解しています!

けれど・・・

障害を抱える 方々 と 健康づくり を 共有出来る 現場づくり は おいらの1つのテーマ です!

何回も失敗するとは思うけれど・・・

ひとつずつ・・・

作り上げていきたいね。。

椅子座位; 整体操基本動 ~ チューブトレーニング ~ 手・腕トレーニング ~ 立位; チューブバックキック ~ ダンベル体操 ~ マシン&個別トレーニング ~ ソフトギムダウン

Kちゃん は 今日も ハッスルハッスル~!

 中野通り 秋なのか? 冬なのか??

18:00 ~ 19:30     中野区     ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 健康づくり   2名。。

火曜日 の 後半も・・・

脳性まひ の 方が トレーニング に来ています。。

もともと 運動が好きな方 ですので、、、

素地 は あったとおもいます。。(運動 に 興味がない! 向いていない。。 が あるのは 健常者 も 同様です。。)

おいらの 歩いて来た 人生 を 振り返ってみると・・・

やはり 障碍者 や 弱者 の 運動・スポーツ を手段とした 健康づくり を つくりあげるのは、、、

使命 です!

振り返ってみれば・・・

おいらの 指導 の 原点 である 東京体育専門学校時代 に 行っていた ピープル青葉台 での 水泳指導。。

ピープル には・・・

障がい者コース の 他に・・・

障害児 が 健常児 と 一緒に 水泳 を練習するクラス がありました!

確かに やりづらいです。。

健常者 の 水泳の可能性 を 進める(時間) を 遅滞 させる 教室 なのかも知れません。。

しかし・・・

それを 鑑みても 障害児 にも 健常児 にも 確実に 何か 伝えられる! と 感じていました。。

その後・・・

大田区立 志茂田中学校 特殊学級(特別支援学級) では、、、

母学級 という 制度 があり、、 健常児クラス に 障害児 が 出かけていって 一緒に 時間を共有 する 学活 が ありました。。

ここでは・・・

確実に、、、 健常児 に いい影響を与えていたと思います。。

障がい者 には 可能性 があるなぁ。。 と 思いました!

 本を読め! 灰谷先生 の 天の瞳 またまた 読み返しです! おいらの 教育 のバイブル!

波多野 に 影響を受けた 水泳システム の中では、、、

そういう クラス はありませんでしたが、、、

障がい者クラス を わざわざ つくってはいません! (つくる 必要があるのか? って 言われました。。 (*^^*) )

おいらの 盟友 けんちゃん が・・・

当時 若かったので、、 萩さん 俺、、 障碍児 の入っているクラス 教えられないよ! って、、、

彼の はなし では・・・

おいらは こう言ったそうです!

健常児 も 障害児 も おんなじだ! 悪いことしたら・・・ 叱ればいい!

その通り なんだよな。。

やっぱり・・・

おいらの ライフワーク なのです。。

マシントレーニング ~ 椅子座位; 整体操基本動 ~ チューブトレーニング ~ タオル肩甲帯ストレッチ(肩甲骨はがし) ~ 肩甲骨ストレッチ&頚肩腕・腰 タオルストレッチ&筋トレ ~ マット臥位; 腹筋・背筋バラエティ ~ クールダウン

少しずつすこしずつ・・・

システム化 していきたいね。。