知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

久々・・・ 1丁目1番地(中野区本町)

2020-07-02 22:37:18 | まち歩き

今日 は・・・

1日 お休みでした。。

木曜日 は・・・
本来は(コロナ禍前・・・)、 午前中 有明スポーツセンター 転ばぬ先のトレーニング & 午後 平和島公園水泳場教室 成人水泳教室 となります。。

秋(9月or10月) まで 動かないかな??

今日は・・・

コロナ感染者 東京・・・

107名!!

今週末 の 都知事選 が終わらないと・・・
なかなか 本格スタート(腰を落ち着けて・・・) となるのは、、 難しいでしょうからね。。

さて・・・

どうなることやら??

 中野区 本町 1丁目1番地!! ~~

夕方から・・・

リハビリ ウォーキング&スロージョグ で・・・

久々 1丁目1番地 を 辿ってきました。。

午前中は・・・

持続化給付金(給与&雑所得) の 資料作り を していました。。

あたまわりぃ ので・・・

一気に・・・

トントン 出来ません!! 

2月終わりから 仕事 が なくなったので・・・
4月、5月、6月 の 収入 を ピックアップ して 添付出来るように EXEL で つくりました。。

パソコン の コピー機 が 具合悪く、、、
思いっきり、、 何度も・・・ 数枚コピー すると 詰まります!!  腹立つ!!

ぶん殴ってやろうか!!

だから・・・
アナログなのです。。  昭和の典型ですから・・・(紙も もったいない! 

かみさん に 聞きながら・・・

まずは 来週末 を 目標に 申請出来ればいいかな。。(もう 今日は疲れました。。  )

 気分転換 で・・・(上高田)

ウォーキング~~ & スロージョグ~~

新宿コース を まわろうと 思って 外に出たのですが・・・

基本 天邪鬼 なので、、、

 やよい荘 通勤路逆走 で・・・ (中野新橋;弥生町)

ルート を 走ってみました。。 ~~

歩数的には このルートの方が 少ないので 近いことは間違いないな!!

まぁ、、 でも・・・

通勤歩行 は トレーニング も兼ねていますので・・・

時間に 間に合いさえすれば、、、  全然 問題ない のですが、、、

まぁ、、 そんなこと考えながら・・・

中野区本町 3丁目??という 標示 をみたので・・・  よし!

今日は、、 本町1丁目 を目指そう!!

 中野区本町 2丁目!

アリススポーツクラブ に 入社した 1988年当時 は・・・
品川区荏原町1丁目(だったかな?武蔵小山駅パルムそば) に 住んでいた のですが、、、

2年目かな? 渋谷区本町(ほんまち) に 引っ越しました!(西新宿シニア活動館近く)

近く の工場がつぶれ、、 そこに 住んでいたネズミが動き、、 屋根裏に引っ越してきました。。

戦ったなぁ。。

やつらは・・・

頭がいいんです。。

ゴキブリホイホイ の ネズミ版 を 仕掛けても・・・
毒餌 を 置いても・・・

平気のへい です。。

それで・・・

根負け して 引っ越したのが、、 上の写真の 中野本町2丁目 の コーポ!

まだ・・・ 残ってました。。 

この辺 が 1丁目かな? って 思って 走っていたので~~ 思いっきり 遠回り して 走ってました。。(まぁ トレーニングだから いいか。。)

 実際 は・・・

中野本町2丁目 と 1丁目 は・・・

環六 を またいでいました。。

もう 隣は 新宿区! 神田川沿い。。(昔 かみさんが働いていた 淀橋コールセンター のそばでした。。)

今日は・・・

比較的 あしの 痛み がなかったので、、、

15000歩 くらい 動きました。。

 そのまま(新宿区 淀橋あたり)・・・

新宿コース に 戻って、、、  スロージョグ で 帰りました。。 ~~

 百日紅 が 咲き始めましたね。。

明日雨だから・・・

そろそろ、、、

坐骨神経痛 が 痛み出してきた。。

う~ん!!

おいらは まけねぇ!!