厳しい状態 に あるね。。
重症患者 が 増えないで欲しいけれど・・・
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20200728k0000m040217000c
ウィルス は 待ったなし!
個々 気を付ける ことはもちろんだが・・・
国 や 都 でも しっかり 対策(政策) を 立ててほしいね。。
アベノマスク を 8000枚?
まぁ・・・
希望者(施設) だけにしたらいいんじゃない??
それよりも・・・
国民(都民)全員 の 何度でもPCR検査 を 希望するな。。
それこそ・・・
8000枚対象 の 施設関係者 の PCR でもいいね。。
百日紅 も 見頃ですね。。
梅雨明けも・・・
間近かな?? 8月っぽいですねぇ。。
今日は・・・
夕方から の 仕事 だったので、、、
午前中、、、
リハビリスロージョグ を 行いました。。 ~~
あるいている人 より 遅い スピードです。。
それでも・・・
しっかり 汗💦 は かきます。。
16:30 ~ 17:30 中野区 ふくろうスポーツ館 ふくろう体操クラブ 火曜日のなかま 3名。。
T内さん が お休みでした。。
ちょっと 体調を崩しやすい 方 なので・・・
心配だな。。
そんな中・・・
発達障害 の Kちゃん は 元気いっぱい でした。。
彼に・・・
みんな 癒されているなぁ。。
椅子座位; 整体操基本動 ~ ソフトギムボールトレーニング ~ 立位; ソフトギム 足首&スクワット ~ ダンベル体操 ~ マシン&個別トレ ~ ソフトギムダウン
Kちゃん の やりたいこと から スタート します。。
整体操基本動 の 前に BGM を かしてください! ありがとう!! で セットして・・・ きをつけ 『ピッ!』 から始めます。。
ソフトギムボールトレ は・・・ ボール投げキャッチ&手叩き から 始めます。。
ラスト は ソフトギムダウン! は 背中押し(伸筋伸ばし) から スタート しますが・・・
Kちゃん! 前に出てやる?(おいらの席に座って・・・) というと、、、
イヤイヤ とします。。
わかってるんだよな。。 (*^^*)
ぜひ・・・
会話 が出来るように なってほしい!
杉並コース 走りました。。
~~
18:00 ~ 19:30 中野区 ふくろうスポーツ館 ふくろう体操クラブ 健康づくり 3名。。
社長・・・
戻ってきてくれました。。
やよい荘の 面談 があったようで・・・
お疲れのようでしたが、、、
最後まで がんばりました。。
マシントレーニング ~ 椅子座位; 整体操基本動 ~ 整体操あしトレ ~ チューブトレーニング ~ ソフトギムボールトレーニング ~ マット臥位; 腹筋・背筋バラエティ ~ クールダウン
脳性まひ を抱えている Y本さん が・・・
しっかり動けるように、、、
それでいて・・・
他の方々 も しっかり 全身に刺激 を送れるように。。
筋への刺激!
動きづくり の 大きなテーマです。。
紅葉山公園
~~
いつまでも・・・
元気で!
これこそが 最大 テーマ。。