昨日ですが、少し、サイトを更新しました~。
「Gallery」の「Hybrid Child」コーナーにイラスト1点アップ。
本当は、桜の時期に合わせてアップしたかったのですが、半分くらいまで仕上がった段階で、私のミスで、全部消えちゃって。
で、イチから書き直していたら、こんなに遅くなってしまったというA^^;;

全貌をUPする勇気が無いので、一部切りとり。
サイトの方には、全貌を載せていますが・・・そんな、期待に答えられるような物ではないと思います。
絵も下手ですし、ね(><)
さて、話変わって♪
昨日、良いものが届きましたです!
ジャンジャジャ~~~~~ン♪♪

そう、『純情ロマンチカ』DVD全巻購入特典なDVDです~♪♪
『純情ロマンチカ2』の全巻購入特典は「鈴木さんぬくぬくセット」ですが、1期の方の特典はというと、 『純情ロマンチカ』DVD発売記念イベントDVDです。
去年の7月27日、ニッショーホールで行われたイベントの模様を録画したDVDで。
出演は、花田光さん、伊藤健太郎さん、岸尾だいすけさん・・・そう、純情トライアングルのメンバーに、ゲストが神奈延年さん。
69分もある、見応えありなDVDです。
「ロマンチカ」放映中に、ずっとOAされていたwebラジオ、『純情トライアングル」の公開録音でもあるのですが、その他にも、色々と面白い企画があって。
私は、まだ、冒頭の方しか見ていないのですが、とても面白そうvv
で。
まだ、最初の方しか見ていないのに、冒頭から超面白いシーンがあって。
一人で爆笑したり悶絶しながら、見ていましたです。
というのが。
名場面生アフレコ
というコーナー。
せっかく、声優さんが集まっているから・・・ということで、ロマ、エゴ、テロの名シーンを、その場で声優さんに演じて貰う・・・というコーナー。
最初はロマで。
ウサギさんと美咲の観覧車デートのシーン。
ウサギさんの台詞の所だけ、音が入っていない状態の映像がモニターに流れ、それに合わせて、花田光さんが台詞を言っていきました。やっぱ、格好いい~っ。
そして、続いては、エゴ組。
エゴ組は、イトケンさん、神奈さん、共にカップルが出演されているので、お二人とも、生アフレコ。
図書館のシーンを、お二人がナマで、演じてらっしゃいましたです! すっげ~、生アフレコだ~、生エゴだ~、ナマ図書館だ~と、エゴファンとしては、にんまり(^m^)
でも。
その後に、大爆笑なコトが!!笑
神奈さんが、「前から『ヒロさん』を演じてみたかった」と仰って。
そこで、イトケンさんと神奈さん、役をチェンジして、生アフレコ。
シーンは、もちろん、図書館のシーン。
ヒロさんが怒りまくって、手当たり次第に野分に本を投げつけ、「好きなんだ、好きで悪いか、チクショウ、バカ野郎~~~!!!」とか、「お前なんか、好きにならなかったら、もっと、冷静な人間で居られたんだ!」とか、色々逆ギレするシーンね(^^)b
ヒロさん→神奈さん 野分→イトケンさん
で、ザ・チェンジ!!!!
面白かったですよ~。
でもでも、やっぱり、神奈さんのお声は、野分にしか聞こえない・笑
なので、なんつーか、乱暴になった野分というか、キレた野分~~という感じでした。
野分って、キレないキャラなので、新鮮でした。
いや、キレないキャラという訳でもないか。一度はキレて、教授に殴りかかったり首締めたりしてましたしね。
でも、そういうキレ方はしても、ヒロさんみたいに、「好きで悪いかバカ野郎~~~~!!!!」みたいなキレ方はしない人じゃないですか?
なので、何だろう・・・自分に素直になった野分? 子供っぽい野分?みたいな感じでしたね。
対する、イトケンさん版野分は。
これも、やっぱり、ヒロさんにしか聞こえない。
なので、とても冷静で落ち着いたヒロさん・・・大人になったヒロさん(いや、充分大人な28才だけど)って感じで。また、新鮮でした~。
そして、最後は、テロ。
忍チンが、「肉、野菜、油、肉、野菜、油・・・炒めて炒めて・・・」とかブツブツ言って、フライパンに火柱を立てて、教授が慌てるシーン。
ここは、なんと、教授役を花田光さんが!!!!!
花田さんの教授も、良かったです~。
そして、そのあとは、同じシーンで、イトケンさんの忍チン&神奈さんの教授とか、花田さんの忍チン&岸尾さんの教授とか。
互いに役柄をシャッフルしてアフレコされてて、本当に爆笑でした~。
てか、もう、もはや、忍チンでも教授でもなくなってた・大爆笑
そうそう。
「キャストと振り返る名場面」というコーナーもあって。
ロマ・エゴ・テロ、それぞれ、名場面集を繋いだものがモニターに映し出され。
それを声優さん達が見て、コメントする・・・みたいなコーナーだったのですが。
改めて見てみると、1期って、本当にやらしかったんだなぁとシミジミ思いました・爆
っていうか、テロ組のあのシーンは、本当に凄いよねorz えっと、DVD5巻に収録されてるヤツです。(「やばい、コイツ、本気だ・・・!」のシーンね)
確か、TV版では、画面が半分くらい暗くなってて分からなくなっていたのですが、DVD版になったときは、画面が明るくて。
教授の手元が全部映っていたという・・・・・・一大センセーショナルを巻き起こした衝撃的なシーン!
あのシーンが映し出されたときは、出演者の皆様も、すごく盛り上がって(?)らっしゃったご様子。
っていうか、花田さんのコメントが面白すぎでした。
エゴ組は、あまり直接的な絵ではないのだけど、二人の顔のアップだけで、恐ろしいくらい官能的なのに対し、テロ組は、すごく直接的な表現だね(怪しげな手付きまでつけて・爆)・・・・・・みたいな。
ほんとっ、大爆笑でした~。
このイベント、参加した人、めっちゃ、楽しかったでしょうね(^^)
私も行きたかったんだ! ・・・でも、抽選でハズれたんだよねA^^;;
という訳で、いきなり、冒頭から飛ばしまくって、テンション高めに見ています。
まだまだ、半分も見ていないと思うので・・・これから、続きを見るのが楽しみです。
(//▽//)ハウン
「Gallery」の「Hybrid Child」コーナーにイラスト1点アップ。
本当は、桜の時期に合わせてアップしたかったのですが、半分くらいまで仕上がった段階で、私のミスで、全部消えちゃって。
で、イチから書き直していたら、こんなに遅くなってしまったというA^^;;

全貌をUPする勇気が無いので、一部切りとり。
サイトの方には、全貌を載せていますが・・・そんな、期待に答えられるような物ではないと思います。
絵も下手ですし、ね(><)
さて、話変わって♪
昨日、良いものが届きましたです!
ジャンジャジャ~~~~~ン♪♪

そう、『純情ロマンチカ』DVD全巻購入特典なDVDです~♪♪
『純情ロマンチカ2』の全巻購入特典は「鈴木さんぬくぬくセット」ですが、1期の方の特典はというと、 『純情ロマンチカ』DVD発売記念イベントDVDです。
去年の7月27日、ニッショーホールで行われたイベントの模様を録画したDVDで。
出演は、花田光さん、伊藤健太郎さん、岸尾だいすけさん・・・そう、純情トライアングルのメンバーに、ゲストが神奈延年さん。
69分もある、見応えありなDVDです。
「ロマンチカ」放映中に、ずっとOAされていたwebラジオ、『純情トライアングル」の公開録音でもあるのですが、その他にも、色々と面白い企画があって。
私は、まだ、冒頭の方しか見ていないのですが、とても面白そうvv
で。
まだ、最初の方しか見ていないのに、冒頭から超面白いシーンがあって。
一人で爆笑したり悶絶しながら、見ていましたです。
というのが。
名場面生アフレコ
というコーナー。
せっかく、声優さんが集まっているから・・・ということで、ロマ、エゴ、テロの名シーンを、その場で声優さんに演じて貰う・・・というコーナー。
最初はロマで。
ウサギさんと美咲の観覧車デートのシーン。
ウサギさんの台詞の所だけ、音が入っていない状態の映像がモニターに流れ、それに合わせて、花田光さんが台詞を言っていきました。やっぱ、格好いい~っ。
そして、続いては、エゴ組。
エゴ組は、イトケンさん、神奈さん、共にカップルが出演されているので、お二人とも、生アフレコ。
図書館のシーンを、お二人がナマで、演じてらっしゃいましたです! すっげ~、生アフレコだ~、生エゴだ~、ナマ図書館だ~と、エゴファンとしては、にんまり(^m^)
でも。
その後に、大爆笑なコトが!!笑
神奈さんが、「前から『ヒロさん』を演じてみたかった」と仰って。
そこで、イトケンさんと神奈さん、役をチェンジして、生アフレコ。
シーンは、もちろん、図書館のシーン。
ヒロさんが怒りまくって、手当たり次第に野分に本を投げつけ、「好きなんだ、好きで悪いか、チクショウ、バカ野郎~~~!!!」とか、「お前なんか、好きにならなかったら、もっと、冷静な人間で居られたんだ!」とか、色々逆ギレするシーンね(^^)b
ヒロさん→神奈さん 野分→イトケンさん
で、ザ・チェンジ!!!!
面白かったですよ~。
でもでも、やっぱり、神奈さんのお声は、野分にしか聞こえない・笑
なので、なんつーか、乱暴になった野分というか、キレた野分~~という感じでした。
野分って、キレないキャラなので、新鮮でした。
いや、キレないキャラという訳でもないか。一度はキレて、教授に殴りかかったり首締めたりしてましたしね。
でも、そういうキレ方はしても、ヒロさんみたいに、「好きで悪いかバカ野郎~~~~!!!!」みたいなキレ方はしない人じゃないですか?
なので、何だろう・・・自分に素直になった野分? 子供っぽい野分?みたいな感じでしたね。
対する、イトケンさん版野分は。
これも、やっぱり、ヒロさんにしか聞こえない。
なので、とても冷静で落ち着いたヒロさん・・・大人になったヒロさん(いや、充分大人な28才だけど)って感じで。また、新鮮でした~。
そして、最後は、テロ。
忍チンが、「肉、野菜、油、肉、野菜、油・・・炒めて炒めて・・・」とかブツブツ言って、フライパンに火柱を立てて、教授が慌てるシーン。
ここは、なんと、教授役を花田光さんが!!!!!
花田さんの教授も、良かったです~。
そして、そのあとは、同じシーンで、イトケンさんの忍チン&神奈さんの教授とか、花田さんの忍チン&岸尾さんの教授とか。
互いに役柄をシャッフルしてアフレコされてて、本当に爆笑でした~。
てか、もう、もはや、忍チンでも教授でもなくなってた・大爆笑
そうそう。
「キャストと振り返る名場面」というコーナーもあって。
ロマ・エゴ・テロ、それぞれ、名場面集を繋いだものがモニターに映し出され。
それを声優さん達が見て、コメントする・・・みたいなコーナーだったのですが。
改めて見てみると、1期って、本当にやらしかったんだなぁとシミジミ思いました・爆
っていうか、テロ組のあのシーンは、本当に凄いよねorz えっと、DVD5巻に収録されてるヤツです。(「やばい、コイツ、本気だ・・・!」のシーンね)
確か、TV版では、画面が半分くらい暗くなってて分からなくなっていたのですが、DVD版になったときは、画面が明るくて。
教授の手元が全部映っていたという・・・・・・一大センセーショナルを巻き起こした衝撃的なシーン!
あのシーンが映し出されたときは、出演者の皆様も、すごく盛り上がって(?)らっしゃったご様子。
っていうか、花田さんのコメントが面白すぎでした。
エゴ組は、あまり直接的な絵ではないのだけど、二人の顔のアップだけで、恐ろしいくらい官能的なのに対し、テロ組は、すごく直接的な表現だね(怪しげな手付きまでつけて・爆)・・・・・・みたいな。
ほんとっ、大爆笑でした~。
このイベント、参加した人、めっちゃ、楽しかったでしょうね(^^)
私も行きたかったんだ! ・・・でも、抽選でハズれたんだよねA^^;;
という訳で、いきなり、冒頭から飛ばしまくって、テンション高めに見ています。
まだまだ、半分も見ていないと思うので・・・これから、続きを見るのが楽しみです。
(//▽//)ハウン