今日は、土曜日の奈良チェブ展レポや、USJハリポタワールドレポを書きたいなぁと思っていたのですが。
なぜか、お洋服作りに没頭してしまい、結局、出来なかったというorz
いや、なんか、思い立ったら、速攻、作りたくなっちゃって。
と言いますのも。
土曜日に、ハリポタワールドに行った時、ロシアンbigチェブちゃんも連れて行ってたのですよ。
でも、ミニチェブちゃんがハリポタローブ(映画公開時に買った、ケータイケースがぴったりなのです)を着ていたのに、Bigチェブちゃんが裸だったのが、なんだか、、可哀想で(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9e/220dff12f3d0fd1cc3a70a74bafbab1c.jpg)
で。
大きなチェブちゃんにも、グリフィンドールローブを作ってあげたいなぁと思ったわけです。
ちょうど、有り合わせではありましたが、良さげな布も有ったので、朝かチクチクお裁縫。
ローブのフードを作っているところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/56/9b27c6f47f5eb6ad74fe2f426b615afa.jpg)
フード、付いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/33/cc049be8eaaf8a3337b00a1262d8c168.jpg)
被って着れるスモッグタイプにしたので、すぐ出来ました。
完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3f/958aa2ad3639ee48a290fb15b92f508c.jpg)
胸には、グリフィンドールの紋章のワッペンが欲しい所ですが、無いので、グリフィンドールの紋章バッジで代用。
このバッジは、確か、『ハリーポッターと秘密の部屋』公開時に映画館で買った、劇場グッズです。
後ろはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bb/3f5f04d0e16e0bf8b7730f64817043d8.jpg)
フードがお気に入りです(*^^*)
って、マグネットチェブちゃんが、フードに入りたそうにしてる~(笑)
そうそう。
ちゃんとグリフィンドールマフラーも編む気マンマンだったのですが。
・・・ですが・・・。
なんと、グリフィンドール色の毛糸が、たったこれだけ・・・(写真右下参照)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8c/e9f4b806fa5078f6f453e36b3f600ef4.jpg)
黄色なら、1玉半はあるんだけど。赤が・・・無い。
これでは、何も編めない・・・。
仕方ない、買いに行くか~と思ったのですが。
今日は、一日中大雨だったので、またの機会に。
チェブちゃん、ちょっとだけ待っててね!
因みに。
グリフィンドール色以外なら、色々な色の毛糸があります。
スリザリンでも、レイブンクローでも、ハッフルパフでも、ちゃんと編めちゃうだけの毛糸はあるのだ~。
よりによって、グリフィンドール色だけが無かった・・・というA^^;;
さて。
で、せっかくなので、写真を加工して遊んでみました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/54/582a4b3f25158f2438af15ac52cb2531.jpg)
チェブリー・ポッターです。
って。
ポッタリアンさんは、気が付いたかな?
チェブちゃんが持っている杖は、ハリーの杖では無いのですよね(^m^)
ブドウの木の杖で、芯には、ドラゴンの新そせぅの琴線が使われている杖。。。。。
そう、ハーマイオニーの杖でした☆
今度、ハリポタランドに行くときは、このチェブちゃんを抱っこしていくのだ~~~(≧▽≦)!!
楽しみです。
そうそう。
このローブ、意外と、色んな人にも合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/24251c37799074e3d0ae01589b2f0c23.jpg)
「カエルチョコ、美味しいなぁ♪」byロシアン蜂ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7c/dcb5556cc8304c4b83ea3f4e4d3ea425.jpg)
ミーシャ君にも合うし!!
今、ロシアのぬいぐるみちゃん達が、ホグワーツに入学ラッシュです(笑)
なぜか、お洋服作りに没頭してしまい、結局、出来なかったというorz
いや、なんか、思い立ったら、速攻、作りたくなっちゃって。
と言いますのも。
土曜日に、ハリポタワールドに行った時、ロシアンbigチェブちゃんも連れて行ってたのですよ。
でも、ミニチェブちゃんがハリポタローブ(映画公開時に買った、ケータイケースがぴったりなのです)を着ていたのに、Bigチェブちゃんが裸だったのが、なんだか、、可哀想で(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9e/220dff12f3d0fd1cc3a70a74bafbab1c.jpg)
で。
大きなチェブちゃんにも、グリフィンドールローブを作ってあげたいなぁと思ったわけです。
ちょうど、有り合わせではありましたが、良さげな布も有ったので、朝かチクチクお裁縫。
ローブのフードを作っているところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/56/9b27c6f47f5eb6ad74fe2f426b615afa.jpg)
フード、付いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/33/cc049be8eaaf8a3337b00a1262d8c168.jpg)
被って着れるスモッグタイプにしたので、すぐ出来ました。
完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3f/958aa2ad3639ee48a290fb15b92f508c.jpg)
胸には、グリフィンドールの紋章のワッペンが欲しい所ですが、無いので、グリフィンドールの紋章バッジで代用。
このバッジは、確か、『ハリーポッターと秘密の部屋』公開時に映画館で買った、劇場グッズです。
後ろはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bb/3f5f04d0e16e0bf8b7730f64817043d8.jpg)
フードがお気に入りです(*^^*)
って、マグネットチェブちゃんが、フードに入りたそうにしてる~(笑)
そうそう。
ちゃんとグリフィンドールマフラーも編む気マンマンだったのですが。
・・・ですが・・・。
なんと、グリフィンドール色の毛糸が、たったこれだけ・・・(写真右下参照)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8c/e9f4b806fa5078f6f453e36b3f600ef4.jpg)
黄色なら、1玉半はあるんだけど。赤が・・・無い。
これでは、何も編めない・・・。
仕方ない、買いに行くか~と思ったのですが。
今日は、一日中大雨だったので、またの機会に。
チェブちゃん、ちょっとだけ待っててね!
因みに。
グリフィンドール色以外なら、色々な色の毛糸があります。
スリザリンでも、レイブンクローでも、ハッフルパフでも、ちゃんと編めちゃうだけの毛糸はあるのだ~。
よりによって、グリフィンドール色だけが無かった・・・というA^^;;
さて。
で、せっかくなので、写真を加工して遊んでみました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/54/582a4b3f25158f2438af15ac52cb2531.jpg)
チェブリー・ポッターです。
って。
ポッタリアンさんは、気が付いたかな?
チェブちゃんが持っている杖は、ハリーの杖では無いのですよね(^m^)
ブドウの木の杖で、芯には、ドラゴンの新そせぅの琴線が使われている杖。。。。。
そう、ハーマイオニーの杖でした☆
今度、ハリポタランドに行くときは、このチェブちゃんを抱っこしていくのだ~~~(≧▽≦)!!
楽しみです。
そうそう。
このローブ、意外と、色んな人にも合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/24251c37799074e3d0ae01589b2f0c23.jpg)
「カエルチョコ、美味しいなぁ♪」byロシアン蜂ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7c/dcb5556cc8304c4b83ea3f4e4d3ea425.jpg)
ミーシャ君にも合うし!!
今、ロシアのぬいぐるみちゃん達が、ホグワーツに入学ラッシュです(笑)