★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

シーモア老師、ご登場!!!

2009年03月04日 | ゲーム・アニメ萌え語り

やりましたぁぁぁぁぁ(*><*)
ついに、ついに、シーモア老師のプレーヤーズ・アイコンをゲットいたしましたo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

ミッション111。
それは、長い道のりでした・・・。

そう、シーモアのアイコンをゲットする方法は、ティーダを300回倒すこと。
シーモア老師の恨みを、代わりに晴らしてあげたら、ご褒美としてシーモア老師のアイコンが出てくるのですね、分かります。
という訳で。
ここ2週間・・・と言っても、某タクミくんに現を抜かしていて、そんなにゲームもやっていなかったのですが・・・ディシディアを立ち上げても、ティーダ殺ししかやってませんでした\(^0^)/
お陰で、毎回毎回、ティーダの断末魔の悲鳴を聞き・・・。
なんだかティーダに祟られそうですがな・笑

でもでも、頑張った甲斐あって、無事、ミッション達成。
シーモア老師がプレーヤーズアイコンにご登場です。

それにしても、300回って、多いですよね。
最初は、私、
「ティナのレベル上げもあるし、ちょうど良いじゃんp(^^)q」
と思ってやっていたのですが。
もうね。
だんだん面倒くさくなっちゃって。

最後の方は、レベル100フリオニールで、レベル1ティーダをボコるという、なんとも、騎士道精神に外れたバトルを展開していました。
それでも、ティーダは俊敏でチョコマカ動き回られると瞬殺できないので・・・更に卑怯な手を使い。
ミッション達成率90%を過ぎた頃からは、レベル1【最弱】に設定したティーダと対戦するという・・・。

汚くっても良いよ。
卑怯でも良いよ。
シーモア老師のアイコンが手にはいるなら・・・私、何でもします!!爆


で。
早速、フレンドカードのアイコンに設定。
シーモア老師のカード・・・バラ巻きたいな。でも、まだ、すれ違い配信やってる人とか居るかしら?? それでなくとも、京都は田舎だからか、あまりすれ違い配信を貰う機会も少ないのですよねA^^;;
最初から分かっていたら、本編そっちのけで、まず、シーモア老師を捕獲(違)にかかったのに~。

とりあえず、本編はInward Chaosがお話になりません状態。未だにね~。でも、達成していないミッションも沢山ありますし。そちらを楽しみながら、色々なキャラを育てていこうと思います~。

そうそう。
ディシディアといえば!!!!

ウォーリア・オブ・ライトさんで~~~~~~す。
ディシディアのトレーティングアーツでゲット♪♪
今回は、ウォーリア・オブ・ライトとジタン、クラウド、スコール、ティーダしかラインナップに入っていないのですよね。
次回はフリオニール出るよね?
フリオニール欲しいp(^^)q

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふぇいと)
2009-03-12 19:37:12
プレーヤーズアイコンってなんですか?
プレイヤーの顔を表示するようなアイコンに
シーモアがあるって事かな?

ディシディアですよね? LV99とか
随分やりこまれたようで
聞いた話では FFをやったことのない人には
わからないネタも多いけど 
やりこんだ人にはニンマリするような要素の多いファンゲーム的な感じだって聞いたので
面白そうなやり込み要素たくさんありそうですね~

フリオニールお気に入りですか?
FF2は物語としては結構人がボンボン死んで行く暗めの話でしたが あの独特の戦闘システムをはじめ 面白い要素もたくさんありました
味方同士の殴り合いは有名ですね^^

自分としては ディシディアの敵キャラは 各作品から2人出て欲しかったなぁ・・・ 1の人選はムズイけど 2はダークナイト(レオンハルト) 3はザンデ 4もムズイがゼムスとか? 5はギルガメッシュ 6は・・・思いつかない 7も外伝シリーズから誰か 8はサイファー 9はブラネ女王(何 そして10はシーモア老師とか・・・!!
どうですかーーー??

WOLの人形カッケェェ
返信する
シーモアイコン・・・シーモア愛コン・笑 (ベル)
2009-03-13 12:51:56
ふぇいとさん、こんにちは~っっ。

フッフッフッフッフッ(^m^)何?
シーモアアイコン・・・もとい、シーモア愛コン。
よくぞ、聞いてくれましたvv

えっとですね。
プレーヤーズ・アイコンというのは。
別に、普通に、一人でゲームをする分には、全く使用しないものなのですが。
ディシディアって、PSPの通信機能を利用して、通信対戦とか出来るのですよ。
その時に、自分の名前(というかHNねb)と一緒に、歴代FFのキャラ達のアイコンが表示されるので、好きなのを選ぶのです。
でも、でも、そのアイコンの数がハンパなくって。
普通に最初から手に入る物もあれば、「ミッション」をクリアしていく事に入手できる物なども色々あって。
で、シーモアのアイコンは、クイックバトルという、まあ、一人でプレイするコロシアムのような所で、コンピュータのティーダ相手に戦って300回倒せば、貰える~というものです。
また、ディシディアには、「すれ違い通信」というのがあって。
ゴーストという、自分のお気に入りキャラを設定して(私はレベル100フリオを)、「フレンドカード」というのを作るのですよ。で、PSPをすれ違い通信モードにして持ち歩いてて・・・もし、自分の近くに、同じようにすれ違い通信モードの人が居たら、自動的に、互いのフレンドカードを交換する・・・ということが出来るのです。
そして、その貰ったフレンドカードのゴーストとバトルが出来る・・・という。
で、そのフレンドカードにやはり、自分のHNとアイコンを使うのですが、まあ、そういう時に使用するのが、プレーヤーズ・アイコンなのであります!

フリオニールは、超お気に入りです。
シーモアが出ないので、目下の所、フリ氏に浮気中~。今度、フリ氏のイラストも描きたいです☆
お声が、緑川さんって言うのも良か良かです~~~(///)←ミーハー

2は、実は、初めてプレイしたFFなのですよ。それも、大人になってから・笑 (子供の頃は、家が厳しくて、ゲームなんて厳禁な環境にあったので)
確かに、パーティメンバーがどんどん死んでいくのですが、でも、昨今のゲームに見られる安直なキャラ殺しじゃなくって。一つ一つの死に重みがあって。
感動したのですよね。

あっ!
味方同士の殴り合い所か、私、自分で自分を殴って、経験値稼いでましたがな・核爆
よく、フリオニールを、
「修行じゃ~~~~!! 自分を鍛えるっっ」
とか言いながら、自分で自分を攻撃。
お陰で、すっごくレベルが上がりました。
確か、ヒットポイントも9999を越えると、なんか、ひらがなが混じったような変な表示になるのでしたよね。それで、とことん、レベル上げまくりましたです。
個人的に、今、PSP版のFF2が超欲しいです。でも、金欠なので自重中。

そうそう。
サイファーとか、シーモアとか出て欲しかったですよね~っっ。

あっ、光の戦士、格好いいでしょ(///)
彼も、また、関俊彦さんのよいお声なんだぁ(*><*)←どこまでもミーハー

ではでは、コメント、ありがとうございました☆
返信する
因みに☆ (ベル)
2009-03-13 12:54:31
追伸です(^^)

現在の私のキャラで、レベルが高いのは・・・と言いますと。

レベル100が、フリオニール、スコール、クジャ、セフィロス。
レベル90代が、ティナ。

あとは、全部、ドングリ背比べ状態です。
レベル100のキャラに、私の嗜好が伺える?笑

ではでは、追伸でした~。
返信する

コメントを投稿