写真は、本日、完成したぬいぐるみです。
型紙から自分で作ったので……仕上がりが微妙なのは、まぁ、目を瞑ってやって下さいませ(^o^;)
って、やっぱり、市販の型紙を使った方が、可愛く出来たのでしょうが……。
あくまで、型紙も含めて、完全手作りにこだわってみました。
実は、実家に帰省して以来、ずっと、母の遺品の整理をしています。
お洋服など、私が着られそうなものは、そのまま、私が貰ったのですが。
やはり、世代が違うので、私が着られないものが多いのです。
それを、そのまま処分してしまうのは、しのびなくて。
お洋服を、クッションカバーやシュシュなどに作り直す作業を、帰省以来ずっとしていたのでした。
で。
今度はぬいぐるみを作ってみたという訳です。
ぬいぐるみ本体はもちろん、リボンも、ぬいぐるみの目に使用してるボタンも、全部、母のお洋服だったものなのですよ。
因みに、結構、大きくて、全長40cm。
京都に持って帰ろうかなぁとも思ったのですが……せっかくなので、実家に置いて帰ります。
リビングの、母がいつも座っていたソファの上にでも飾ろうかなぁと。
時に……。
型紙が微妙だったので、正体が分かりにくいですが…………。
これ、ネコのつもりで作りました。
…ネコに見えない気もしますが……一応ネコなんです~っ。
手芸は、昔っから大好きなのですが……私の場合、下手の横好きかもしれないです(>_<)
型紙から自分で作ったので……仕上がりが微妙なのは、まぁ、目を瞑ってやって下さいませ(^o^;)
って、やっぱり、市販の型紙を使った方が、可愛く出来たのでしょうが……。
あくまで、型紙も含めて、完全手作りにこだわってみました。
実は、実家に帰省して以来、ずっと、母の遺品の整理をしています。
お洋服など、私が着られそうなものは、そのまま、私が貰ったのですが。
やはり、世代が違うので、私が着られないものが多いのです。
それを、そのまま処分してしまうのは、しのびなくて。
お洋服を、クッションカバーやシュシュなどに作り直す作業を、帰省以来ずっとしていたのでした。
で。
今度はぬいぐるみを作ってみたという訳です。
ぬいぐるみ本体はもちろん、リボンも、ぬいぐるみの目に使用してるボタンも、全部、母のお洋服だったものなのですよ。
因みに、結構、大きくて、全長40cm。
京都に持って帰ろうかなぁとも思ったのですが……せっかくなので、実家に置いて帰ります。
リビングの、母がいつも座っていたソファの上にでも飾ろうかなぁと。
時に……。
型紙が微妙だったので、正体が分かりにくいですが…………。
これ、ネコのつもりで作りました。
…ネコに見えない気もしますが……一応ネコなんです~っ。
手芸は、昔っから大好きなのですが……私の場合、下手の横好きかもしれないです(>_<)
……またしても、昨夜は早々に寝てしまったです~(>_<)っ
その割には、なぜか2時間サイクルで目が覚めてしまい、熟睡はしていないのですが……。
つか、本当は、DSの軍曹さんがやりたかったのに……全然進まないLV18ケロロ軍曹(^o^;)
そして。
色々とお返事が遅れていてスミマセンですm(_ _)m
ケータイしかネット環境がないので、ついつい遅れてしまって……。申し訳ないです。ボチボチと亀の歩みで恐縮ですが、必ずお返事させていただきたいので、少しお待ち下さいませね(b^-゜)
さてさて☆
一昨日、映画館に行ったのですが。
写真は、その嬉しい収穫。
はい!
『のだめ』映画の後編のポスターが貼ってありましたぁヾ(≧∇≦*)ゝ
という訳で、激写。
このポスターと同じデザインのチラシも置いてあったので、貰ってきましたです。
わ~いっっっ!
どうでも良いけど、このポスター………。
手前の疾走するマングースは何なんだ?(笑)
実は、この写真、「前編」のファンブックにも載ってて。
その時から気になってました…………疾走するマングースwww
そして、先日から色々、映画雑誌も買ってしまったです♪
フフフフフ(*^_^*)
そういえば、ある雑誌で、玉木さんと樹里ちゃんと瑛太さんの対談が載ってて。
それ読んで、気付いたのが。
玉木さんも瑛太さんも、樹里ちゃんのコト、「樹里」って呼び捨てなのですね(//▽//)
なぜかドキドキしちゃったじゃないでしか!(笑)
つ~か、羨ましいぞぉ~と思った私でした(*^_^*)
その割には、なぜか2時間サイクルで目が覚めてしまい、熟睡はしていないのですが……。
つか、本当は、DSの軍曹さんがやりたかったのに……全然進まないLV18ケロロ軍曹(^o^;)
そして。
色々とお返事が遅れていてスミマセンですm(_ _)m
ケータイしかネット環境がないので、ついつい遅れてしまって……。申し訳ないです。ボチボチと亀の歩みで恐縮ですが、必ずお返事させていただきたいので、少しお待ち下さいませね(b^-゜)
さてさて☆
一昨日、映画館に行ったのですが。
写真は、その嬉しい収穫。
はい!
『のだめ』映画の後編のポスターが貼ってありましたぁヾ(≧∇≦*)ゝ
という訳で、激写。
このポスターと同じデザインのチラシも置いてあったので、貰ってきましたです。
わ~いっっっ!
どうでも良いけど、このポスター………。
手前の疾走するマングースは何なんだ?(笑)
実は、この写真、「前編」のファンブックにも載ってて。
その時から気になってました…………疾走するマングースwww
そして、先日から色々、映画雑誌も買ってしまったです♪
フフフフフ(*^_^*)
そういえば、ある雑誌で、玉木さんと樹里ちゃんと瑛太さんの対談が載ってて。
それ読んで、気付いたのが。
玉木さんも瑛太さんも、樹里ちゃんのコト、「樹里」って呼び捨てなのですね(//▽//)
なぜかドキドキしちゃったじゃないでしか!(笑)
つ~か、羨ましいぞぉ~と思った私でした(*^_^*)
写真(超小さそうだけどPCでも表示されるのかな?)は、現在、ハマっている、某アプリ。
私のペット(?)、ペンギンのみちおクンのお庭です(^O^)
「みちお」の名前の由来は……分かる人には分かると思います(*´Д`)=з
あまりに露骨過ぎるネーミングですが。。。どうかツッコまないでやってくれ(笑)
このアプリ、コミュニケーションが目的なゲームなのですが……それと同時に、ペットのお部屋やお庭を作っていくことも楽しめます。
という訳で、もっぱら、お部屋やお庭作りに夢中な私。
でも、まだ、お庭もお部屋も完成形ではなくって。
気長にボチボチと作ってる状況ですが、ね。
ポイントがなかなか貯まらないのだヾ( ´ー`)
で。
最初はお部屋作りに凝っていたのですが(意味深なダブルベッドを置いてみたりwwwww)、最近はお部屋作りはひとまずお休みして、お庭作りに励んでます(笑)
お庭に天使様の像を置いたのは…………みちおの相棒(!)某神父様を意識してです。ムフフ。
でもでも!
密かに、私の今のお気に入りは、みちおクンそっくりな、トピアリーというか庭木です(≧▽≦)ゞ
並ぶと可愛い~。
自分にそっくりな庭木を見て、「みちお」は何を思うだろう(^m^)笑
さて。
昨夜はpm10時前からお部屋の電気を消して、寝てました_ノ乙(、ン、)_
風邪がスッキリしないせいか(いつまで引いとんねん!?)、慢性的に頭が痛くて……。
本当はDSの中から、軍曹さんが呼んでる気がしたのですが。あまりにしんどくて、軍曹さんと遊んであげられませんでした~。ごめんよ、軍曹……m(u_u)m
早くは寝たものの。。。なんか2時間サイクルで目が覚めてしまって。
爆睡という訳にはいかなかったですが。つ~か、最近、あまり熟睡出来ないのです。
体調がスッキリしないのも、そのせいかと。
でもでも、早く寝てたお陰で、今日はちょっと気分スッキリです(=^▽^=)
あっ!
この前、日記に欲しいと書いてたTOHOの『T.』という雑誌。
今日が発売ですね。
玉木サマと銀さんがW表紙のアレ(//▽//)
オットが休日出勤前に、買ってくれたらしいです~。
やったぁ\(^0^)/
京都に帰って、読むのが楽しみです!
私のペット(?)、ペンギンのみちおクンのお庭です(^O^)
「みちお」の名前の由来は……分かる人には分かると思います(*´Д`)=з
あまりに露骨過ぎるネーミングですが。。。どうかツッコまないでやってくれ(笑)
このアプリ、コミュニケーションが目的なゲームなのですが……それと同時に、ペットのお部屋やお庭を作っていくことも楽しめます。
という訳で、もっぱら、お部屋やお庭作りに夢中な私。
でも、まだ、お庭もお部屋も完成形ではなくって。
気長にボチボチと作ってる状況ですが、ね。
ポイントがなかなか貯まらないのだヾ( ´ー`)
で。
最初はお部屋作りに凝っていたのですが(意味深なダブルベッドを置いてみたりwwwww)、最近はお部屋作りはひとまずお休みして、お庭作りに励んでます(笑)
お庭に天使様の像を置いたのは…………みちおの相棒(!)某神父様を意識してです。ムフフ。
でもでも!
密かに、私の今のお気に入りは、みちおクンそっくりな、トピアリーというか庭木です(≧▽≦)ゞ
並ぶと可愛い~。
自分にそっくりな庭木を見て、「みちお」は何を思うだろう(^m^)笑
さて。
昨夜はpm10時前からお部屋の電気を消して、寝てました_ノ乙(、ン、)_
風邪がスッキリしないせいか(いつまで引いとんねん!?)、慢性的に頭が痛くて……。
本当はDSの中から、軍曹さんが呼んでる気がしたのですが。あまりにしんどくて、軍曹さんと遊んであげられませんでした~。ごめんよ、軍曹……m(u_u)m
早くは寝たものの。。。なんか2時間サイクルで目が覚めてしまって。
爆睡という訳にはいかなかったですが。つ~か、最近、あまり熟睡出来ないのです。
体調がスッキリしないのも、そのせいかと。
でもでも、早く寝てたお陰で、今日はちょっと気分スッキリです(=^▽^=)
あっ!
この前、日記に欲しいと書いてたTOHOの『T.』という雑誌。
今日が発売ですね。
玉木サマと銀さんがW表紙のアレ(//▽//)
オットが休日出勤前に、買ってくれたらしいです~。
やったぁ\(^0^)/
京都に帰って、読むのが楽しみです!
今日は、朝一番で、映画館行ってきました。
昨日の日記にも書きました通り、『プリンセスと魔法のキス』の前売りがあったので(*^-^)b
無駄にするのも、もったいないですし。
という訳で、実家の近くのワーナーに行ってきました。
ここは、むか~~し、一度行っただけなので。。。システムとか完全に忘れちゃってましたが。
全席自由席なのですね~っ。
びっくりでした。
椅子自体にも、座席番号とか付いてなかったですし。
いや、シネコン=全席指定だとばかり思ってたので(^O^)b
とはいえ、私を含めて3人くらいしかお客さん居なかったら、自由席でも、全然問題なかったですが、ね!
でも、人気作品とかでメッチャ混むときとかどうするんだろ? ……って、混まないのかな?
余談ですが……座席前に荷物をかけるところがなかったのは、ちと不満(笑)
まぁ、ガラガラだったので、隣の座席に置いちゃってましたが。
いつも映画は、京都でしか見ないので。
普段と違うシネコンを利用するというのも、新鮮でした~。
でも、やっぱり、馴れている、京都のいつものシネコンの方が落ち着くというかなんというか(^o^;)
で。
『プリンセスと魔法のキス』!
ディズニーらしい、良い映画でした~。
全然、前知識なくみたので、色々ビックリ(笑)
てっきり、お城やお姫様が出てくるおとぎ話だと思ってたら。。。めっちゃ、庶民の女の子のお話でした。
おとぎ話はおとぎ話なんだけどね!
魔法も出てきます。が。
王子様は登場するけど…………いわゆる白馬の王子様ではないです(^m^) むしろ、ダメ男(笑)
それでも、夢があって、楽しいお話なのは、さすがディズニー!
悪者は、悪い魔法使いさん(ジャファーっぽい外見の・笑)だけで。
最初、性格悪そうに見えたお金持ちのお嬢様も、実はメッチャ良い人で(*^ー^)ノ
ヒロインと王子様の恋のために、「何度だってカエルとキスするわよ!」ってトコ、好きでした(*^_^*)
そうそう。
久しぶりに映画館行ったら、気になる映画がいっぱい公開されてました!
こちらでは、なかなか行く時間がないので……京都に戻るまで上映、続いてたら良いなぁ。
どーでもいいけど、ドラえもんも見たいのだヾ( ´ー`)
昨日の日記にも書きました通り、『プリンセスと魔法のキス』の前売りがあったので(*^-^)b
無駄にするのも、もったいないですし。
という訳で、実家の近くのワーナーに行ってきました。
ここは、むか~~し、一度行っただけなので。。。システムとか完全に忘れちゃってましたが。
全席自由席なのですね~っ。
びっくりでした。
椅子自体にも、座席番号とか付いてなかったですし。
いや、シネコン=全席指定だとばかり思ってたので(^O^)b
とはいえ、私を含めて3人くらいしかお客さん居なかったら、自由席でも、全然問題なかったですが、ね!
でも、人気作品とかでメッチャ混むときとかどうするんだろ? ……って、混まないのかな?
余談ですが……座席前に荷物をかけるところがなかったのは、ちと不満(笑)
まぁ、ガラガラだったので、隣の座席に置いちゃってましたが。
いつも映画は、京都でしか見ないので。
普段と違うシネコンを利用するというのも、新鮮でした~。
でも、やっぱり、馴れている、京都のいつものシネコンの方が落ち着くというかなんというか(^o^;)
で。
『プリンセスと魔法のキス』!
ディズニーらしい、良い映画でした~。
全然、前知識なくみたので、色々ビックリ(笑)
てっきり、お城やお姫様が出てくるおとぎ話だと思ってたら。。。めっちゃ、庶民の女の子のお話でした。
おとぎ話はおとぎ話なんだけどね!
魔法も出てきます。が。
王子様は登場するけど…………いわゆる白馬の王子様ではないです(^m^) むしろ、ダメ男(笑)
それでも、夢があって、楽しいお話なのは、さすがディズニー!
悪者は、悪い魔法使いさん(ジャファーっぽい外見の・笑)だけで。
最初、性格悪そうに見えたお金持ちのお嬢様も、実はメッチャ良い人で(*^ー^)ノ
ヒロインと王子様の恋のために、「何度だってカエルとキスするわよ!」ってトコ、好きでした(*^_^*)
そうそう。
久しぶりに映画館行ったら、気になる映画がいっぱい公開されてました!
こちらでは、なかなか行く時間がないので……京都に戻るまで上映、続いてたら良いなぁ。
どーでもいいけど、ドラえもんも見たいのだヾ( ´ー`)
気分転換に、明日は、映画に行こうかな……と考え中。
年末にディズニー映画『プリンセスと魔法のキス』の前売りを買っていたのですよね。
でも、バタバタしてて行けそうもなかって……無駄になっちゃうけど、仕方ないなぁと思っていたのですが。
全国共通券だから、実家の近くのシネコンでも使えますし。
上映が終わる前に行ってこようかなぁ~と。
帰省して以来、バタバタしているものの、外出といえば、手続き関係や、お仏壇関係、法要の準備関係…あとは普段の買い出しにスーパーくらいでして。
もちろん、遊びに帰ってる訳ではないので、当然のことですが。
やはり「死」に関係することばかりに接してる毎日は、辛いんです。
「逃げ」かも知れないけど、少し息抜きしたくなっちゃったワガママ者です。
スミマセン……;
なので、明日は行けたら、映画に行ってみよう!と(^^)
思ってみたり。
さてさて。
ごめんなさい、なんだか、湿っぽくしてしまいました。
なので、ここは話題を変えて、ちょっと萌語りをば。
昨日の日記にも書きましたが、『オトナファミ』4月号。
京都で2月末に購入してたのですが。
読まないまま、実家に持って帰ってたのです~。
んで、最近、シッカリ読んだのですよね(b^-゜)
やっぱり『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』のインタビューを読むと、ワクワクして来ちゃいますね。
楽しみです!
あっ☆
『前編』の方は、DVD予約済みであります!
で。
『オトナファミ』ののだめインタビューにて。
「のだめの映像化は、これが最後だけど、もし、また番外編があることになったら?」
というインタビュアーの質問に、
「もし、お話があれば、もちろんやります。ここに来て他の人がやることになったら、かなりショックですから(笑)」
と、玉木さんが答えてらして。
なんか、「スカパー!」の雑誌のMWインタビューを思い出して、思わずニンマリしちゃった私です(^m^)
『MW』が「スカパー!」で初放送ということで、今月号の「スカパー!」関連の雑誌には『MW』のインタビューが載ってたのですよね!
で、その中のひとつの記事に、
「もし、『MW』の続編が作られたら?」
という質問があったのですが。
その答えも、
「もし、お話があれば、やりたいです。パワーアップした結城を演じたい」
みたいな感じだったのですよね~。
パワーアップした結城って、一体…………(*´Д`)=з
その記事を思い出しちゃった(//▽//)
映画の『MW』は、確かに、含みを持たせた終わり方をしてるので、続編の噂も、あるとかないとかネットで見たことがありますが。
でも、映画のあの終わり方は、ほぼ原作通りなのですよね。
だから、続編とかはないでしょう。
でも、無いと分かってても、「もしあれば、やりますよ」的な役者さんの言葉って、嬉しいですよねo(^▽^)o
『MW』にしろ、『のだめ』にしろ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
……と。
萌え萌えしながら、『オトナファミ』やら『スカパー!』雑誌やらを読んでます。
余談だけど。
『オトナファミ』にドトールの特集があって、ドトールに行きたくなっちゃった(笑)
そういえば、コーヒーも、ずっと飲んでないなぁ。コーヒー飲みたいぞっ。
豆、買ってくるかな。
年末にディズニー映画『プリンセスと魔法のキス』の前売りを買っていたのですよね。
でも、バタバタしてて行けそうもなかって……無駄になっちゃうけど、仕方ないなぁと思っていたのですが。
全国共通券だから、実家の近くのシネコンでも使えますし。
上映が終わる前に行ってこようかなぁ~と。
帰省して以来、バタバタしているものの、外出といえば、手続き関係や、お仏壇関係、法要の準備関係…あとは普段の買い出しにスーパーくらいでして。
もちろん、遊びに帰ってる訳ではないので、当然のことですが。
やはり「死」に関係することばかりに接してる毎日は、辛いんです。
「逃げ」かも知れないけど、少し息抜きしたくなっちゃったワガママ者です。
スミマセン……;
なので、明日は行けたら、映画に行ってみよう!と(^^)
思ってみたり。
さてさて。
ごめんなさい、なんだか、湿っぽくしてしまいました。
なので、ここは話題を変えて、ちょっと萌語りをば。
昨日の日記にも書きましたが、『オトナファミ』4月号。
京都で2月末に購入してたのですが。
読まないまま、実家に持って帰ってたのです~。
んで、最近、シッカリ読んだのですよね(b^-゜)
やっぱり『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』のインタビューを読むと、ワクワクして来ちゃいますね。
楽しみです!
あっ☆
『前編』の方は、DVD予約済みであります!
で。
『オトナファミ』ののだめインタビューにて。
「のだめの映像化は、これが最後だけど、もし、また番外編があることになったら?」
というインタビュアーの質問に、
「もし、お話があれば、もちろんやります。ここに来て他の人がやることになったら、かなりショックですから(笑)」
と、玉木さんが答えてらして。
なんか、「スカパー!」の雑誌のMWインタビューを思い出して、思わずニンマリしちゃった私です(^m^)
『MW』が「スカパー!」で初放送ということで、今月号の「スカパー!」関連の雑誌には『MW』のインタビューが載ってたのですよね!
で、その中のひとつの記事に、
「もし、『MW』の続編が作られたら?」
という質問があったのですが。
その答えも、
「もし、お話があれば、やりたいです。パワーアップした結城を演じたい」
みたいな感じだったのですよね~。
パワーアップした結城って、一体…………(*´Д`)=з
その記事を思い出しちゃった(//▽//)
映画の『MW』は、確かに、含みを持たせた終わり方をしてるので、続編の噂も、あるとかないとかネットで見たことがありますが。
でも、映画のあの終わり方は、ほぼ原作通りなのですよね。
だから、続編とかはないでしょう。
でも、無いと分かってても、「もしあれば、やりますよ」的な役者さんの言葉って、嬉しいですよねo(^▽^)o
『MW』にしろ、『のだめ』にしろ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
……と。
萌え萌えしながら、『オトナファミ』やら『スカパー!』雑誌やらを読んでます。
余談だけど。
『オトナファミ』にドトールの特集があって、ドトールに行きたくなっちゃった(笑)
そういえば、コーヒーも、ずっと飲んでないなぁ。コーヒー飲みたいぞっ。
豆、買ってくるかな。
前々から書きたかった話題ですが。
『オトナファミ』の4月号の表紙。
なかなか オ・ト・ナ の表紙ですよね~~(^~^)っ
ふふふふふ……。
『オトナファミ』って、毎号買っている訳ではないのですが、買うとなかなかに面白くて、シッカリ読み込んでしまいます!
因みに、この号を買ったのは、ジャケ買い……………………………………ではなくて(あ、でも『踊る大捜査線』は気になってます)、『のだめカンタービレ』のインタビュー目当てでした\(^0^)/
そういえば、昨年末の『オトナファミ』は、のだめペアな表紙だったのですよね(b^-゜)
はうん(//▽//)
この雑誌って、大人のためのゲーム誌なのかなぁと思っていたのですが。実はそうではなくて。
映画やDVD、その他、エンターテイメント情報が中心で。
楽しんで読んでます~。
今号は、玉木様インタビュー目当てで買ったのですが、その他の記事や特集も、充分満喫しましたです。
そして。
表紙といえば…………。
今月号の『T.』絶対、欲しい!!!!!
あー、でも、私、帰省中で……近くにT0HOないんだ。
京都だったら、頻繁に行ってるんだけどなぁ。
そうだ、オットに頼んで買ってきてもらおう。
『オトナファミ』の4月号の表紙。
なかなか オ・ト・ナ の表紙ですよね~~(^~^)っ
ふふふふふ……。
『オトナファミ』って、毎号買っている訳ではないのですが、買うとなかなかに面白くて、シッカリ読み込んでしまいます!
因みに、この号を買ったのは、ジャケ買い……………………………………ではなくて(あ、でも『踊る大捜査線』は気になってます)、『のだめカンタービレ』のインタビュー目当てでした\(^0^)/
そういえば、昨年末の『オトナファミ』は、のだめペアな表紙だったのですよね(b^-゜)
はうん(//▽//)
この雑誌って、大人のためのゲーム誌なのかなぁと思っていたのですが。実はそうではなくて。
映画やDVD、その他、エンターテイメント情報が中心で。
楽しんで読んでます~。
今号は、玉木様インタビュー目当てで買ったのですが、その他の記事や特集も、充分満喫しましたです。
そして。
表紙といえば…………。
今月号の『T.』絶対、欲しい!!!!!
あー、でも、私、帰省中で……近くにT0HOないんだ。
京都だったら、頻繁に行ってるんだけどなぁ。
そうだ、オットに頼んで買ってきてもらおう。
ご存知の方はご存知かと思いますが(*^_^*)
私、某俳優さんのファンクラブに入ってます(//▽//)
ネットでは、あまり、このお話はしていなかったのですが……去年くらいから、バレてきたというか、自らバラしつつあるというかで(照)
で、私、FCのメルマガというのを登録していまして、このメルマガというのが、かなりの頻度で配信されるのですが。
実は、ここの所、パッタリ来なくなってました。
最後に来たのが、2月の下旬で。それ以降、配信がない。
でも、ファンクラブ公式サイトを見てみると、雑誌情報やらTV出演情報やら、マメに更新してあるしで。
メルマガが来ないのはおかしい!
「?????」
と、ずっと気になっていたのですよね。
とはいえ、私、ケータイのアドレスも変えてないし、指定受信リストもイジってないし。
なので。
昨日、思い切ってインフォメーションに問い合わせてみました。
というのも。
実は申し込んでたファンクラブイベントに当選してまして。
その申し込みアドレスも、ケータイにしてましたし。
今後、旅費の振り込みなど大事なことがあるのに、手違いがあってもいけないと思って。
で。
2月の下旬以降、メルマガが届いてない旨を伝えると……やはり、3月に入ってからも、メルマガ配信はなされてたみたいで。なぜか、私のトコに届いてなかったのです~(ノ_・。)
こちらのFC会員番号と名前をお伝えしたところ……。
私のアドレスとは全然違うアドレスが、私のアドレスとして登録されてたことが判明しちゃいましたです。
なんでじゃあ~( ̄□ ̄;)!!
何故、そんなことになったのかは分からないけど……そりゃ、届かないハズだ。
つ~か、2月まではちゃんとメルマガ来てたのに……。本来の私のアドレスは、どこに消えたんだ? つか、何故、変えられた?
メルアド変更した人と間違えられた…………とか?と勝手に想像ですが。
でも、まぁ、無事に、正しいアドレスを登録しなおして頂いて、一安心(´∀`)
イベント参加申し込みの方も問題なかったですし☆
安心しました。
で。
「未着分のメルマガ、再送信しましょうか?」
と言われ、
「お願いします~」
とお答えしたら、早々に再送して下さいましたです~(^O^)
ありがとうございます。感謝感激なのです(=^▽^=)
そして。
再送信された未着分メルマガが…………一気に 7 通 も届きました。
昨日が3月15日だから。
だいたい、2日に1通の割合で配信されていたのですね、メルマガ!
凄い頻度ですね~(*^ー^)ノ
この頻度をオンタイムで楽しみたかったです(笑)
でも、問題解決して良かった良かった。
そして、ファンクラブイベントが楽しみです。
私、某俳優さんのファンクラブに入ってます(//▽//)
ネットでは、あまり、このお話はしていなかったのですが……去年くらいから、バレてきたというか、自らバラしつつあるというかで(照)
で、私、FCのメルマガというのを登録していまして、このメルマガというのが、かなりの頻度で配信されるのですが。
実は、ここの所、パッタリ来なくなってました。
最後に来たのが、2月の下旬で。それ以降、配信がない。
でも、ファンクラブ公式サイトを見てみると、雑誌情報やらTV出演情報やら、マメに更新してあるしで。
メルマガが来ないのはおかしい!
「?????」
と、ずっと気になっていたのですよね。
とはいえ、私、ケータイのアドレスも変えてないし、指定受信リストもイジってないし。
なので。
昨日、思い切ってインフォメーションに問い合わせてみました。
というのも。
実は申し込んでたファンクラブイベントに当選してまして。
その申し込みアドレスも、ケータイにしてましたし。
今後、旅費の振り込みなど大事なことがあるのに、手違いがあってもいけないと思って。
で。
2月の下旬以降、メルマガが届いてない旨を伝えると……やはり、3月に入ってからも、メルマガ配信はなされてたみたいで。なぜか、私のトコに届いてなかったのです~(ノ_・。)
こちらのFC会員番号と名前をお伝えしたところ……。
私のアドレスとは全然違うアドレスが、私のアドレスとして登録されてたことが判明しちゃいましたです。
なんでじゃあ~( ̄□ ̄;)!!
何故、そんなことになったのかは分からないけど……そりゃ、届かないハズだ。
つ~か、2月まではちゃんとメルマガ来てたのに……。本来の私のアドレスは、どこに消えたんだ? つか、何故、変えられた?
メルアド変更した人と間違えられた…………とか?と勝手に想像ですが。
でも、まぁ、無事に、正しいアドレスを登録しなおして頂いて、一安心(´∀`)
イベント参加申し込みの方も問題なかったですし☆
安心しました。
で。
「未着分のメルマガ、再送信しましょうか?」
と言われ、
「お願いします~」
とお答えしたら、早々に再送して下さいましたです~(^O^)
ありがとうございます。感謝感激なのです(=^▽^=)
そして。
再送信された未着分メルマガが…………一気に 7 通 も届きました。
昨日が3月15日だから。
だいたい、2日に1通の割合で配信されていたのですね、メルマガ!
凄い頻度ですね~(*^ー^)ノ
この頻度をオンタイムで楽しみたかったです(笑)
でも、問題解決して良かった良かった。
そして、ファンクラブイベントが楽しみです。
この漫画、大好きです(´∀`)
けらえいこさん著の『あたしンち』。
かなり昔から、読売新聞日曜日版で連載されてて。
連載第1回から読んでました(*^-^)b
で、大人になってから、単行本も集めちゃったので。
実は、既刊全巻、持ってたりします。
アニメもやってますよね!
そういえば、7、8年前には、映画も作られたんですよ!?
劇場版『あたしンち』(笑)
映画館に見に行ったモン、私。
パンフレットも買ったモン。
あれは、ウルッとくる良い話だった(´∀`)
…………と。
話が少々脱線しましたが。
この『あたしンち』の公式ファンブックが3月頭に発売されてる…というのを、最近知りまして。
先日、実家の近所の本屋さんに行きました。
そしたら、アニメ版コミックも並んでいたので、ファンブックとアニメ版コミックの2冊をお買い上げ~~。
そしたら☆
アニメ版コミックが、あまりにもおかしすぎて。
読みながら、爆笑でした。
昔はアニメも欠かさず見ていたのですが、ここ数年はあまり見てなかったので。知らないネタばかりでしたし。
爆笑過ぎる……!
『あたしンち』、ホント、面白いです。
平凡な家族を描いた日常漫画なんだけど、結構、
「あ~、あるある! 分かるよそれ!」
って共感して笑えるポイントが多々ですし。
そんな中でも「母」のキャラクターが、際立ってて、面白い~っ。
この漫画は、超絶、オススメであります。
余談ですが。
アニメの『あたしンち』で「母」の声を演じる声優さん。
ケロロ軍曹のお声の人なんでありますよ(^O^)
あと、『犬夜叉』の七宝ちゃんも。
軍曹と七宝ちゃんは、確かに同じ声だなぁって感じですが、「母」はまた違うよね。
声優さんって、凄いです。
と、いう訳で。
私がゴリ推し的にオススメしたい漫画のお話でありました!
爆笑も出来るし、癒されますし。
興味のある方は、是非是非!
本編は、単行本15巻まで出ています。
写真の2冊は、本編ではありませんが、わたし的には、実に良い買い物でしたです。
疲れた私に、癒やしの2冊(´∀`)
けらえいこさん著の『あたしンち』。
かなり昔から、読売新聞日曜日版で連載されてて。
連載第1回から読んでました(*^-^)b
で、大人になってから、単行本も集めちゃったので。
実は、既刊全巻、持ってたりします。
アニメもやってますよね!
そういえば、7、8年前には、映画も作られたんですよ!?
劇場版『あたしンち』(笑)
映画館に見に行ったモン、私。
パンフレットも買ったモン。
あれは、ウルッとくる良い話だった(´∀`)
…………と。
話が少々脱線しましたが。
この『あたしンち』の公式ファンブックが3月頭に発売されてる…というのを、最近知りまして。
先日、実家の近所の本屋さんに行きました。
そしたら、アニメ版コミックも並んでいたので、ファンブックとアニメ版コミックの2冊をお買い上げ~~。
そしたら☆
アニメ版コミックが、あまりにもおかしすぎて。
読みながら、爆笑でした。
昔はアニメも欠かさず見ていたのですが、ここ数年はあまり見てなかったので。知らないネタばかりでしたし。
爆笑過ぎる……!
『あたしンち』、ホント、面白いです。
平凡な家族を描いた日常漫画なんだけど、結構、
「あ~、あるある! 分かるよそれ!」
って共感して笑えるポイントが多々ですし。
そんな中でも「母」のキャラクターが、際立ってて、面白い~っ。
この漫画は、超絶、オススメであります。
余談ですが。
アニメの『あたしンち』で「母」の声を演じる声優さん。
ケロロ軍曹のお声の人なんでありますよ(^O^)
あと、『犬夜叉』の七宝ちゃんも。
軍曹と七宝ちゃんは、確かに同じ声だなぁって感じですが、「母」はまた違うよね。
声優さんって、凄いです。
と、いう訳で。
私がゴリ推し的にオススメしたい漫画のお話でありました!
爆笑も出来るし、癒されますし。
興味のある方は、是非是非!
本編は、単行本15巻まで出ています。
写真の2冊は、本編ではありませんが、わたし的には、実に良い買い物でしたです。
疲れた私に、癒やしの2冊(´∀`)
昨日の日記にも書きましたが。
ドラマ『宿命』最終回。
録画したものを、昨夜、見ましたです。
感想としては……。
メッチャ面白かったです~!
なんつーか、今までの話数の中で、最終回が一番面白かった!
でも、怒濤の展開は、詰め込みすぎ感もあって(^o^;)
やっぱり、じわじわジックリ描くところを、話数短縮して、一気に作ったのかなぁ…………と。
せっかく面白い展開なんだから、ジックリ見たかったですよ。
内容は、
「なるほど、そーくるかぁ~」
という感じで。
少し尻切れトンボな気がするのは、原作にも続編があるからなのでしょうね。
色んな策略にはめられて、政界進出の夢を絶たれてしまった主人公・崇だけど。
原作小説『宿命』の続編にあたる『血戦』という本が、最近、発売されただかされるだかで。
そのタイトル通り、崇が、再び政界進出を狙って、自分を嵌めた、白井と対決するのかなぁと、想像。
それにしても。
損得勘定で、自分の娘夫婦ですら見捨てる白井のタヌキっぷりは、ある意味、アッパレだった。
崇よ、頑張って、白井に復讐しよーぜ!と思ってしまいました。
原作小説も、凄く読みたいのですが、ハードカバーだしなぁ(高いっ)。
まだ、買ったまま未読な本も色々あるので。
とりあえずは買わないです。
原作にも続編がある訳ですし、ドラマも是非、続編を!と願うのですが……無理だろうなぁ°・(ノД`)・°・
ドラマ『宿命』最終回。
録画したものを、昨夜、見ましたです。
感想としては……。
メッチャ面白かったです~!
なんつーか、今までの話数の中で、最終回が一番面白かった!
でも、怒濤の展開は、詰め込みすぎ感もあって(^o^;)
やっぱり、じわじわジックリ描くところを、話数短縮して、一気に作ったのかなぁ…………と。
せっかく面白い展開なんだから、ジックリ見たかったですよ。
内容は、
「なるほど、そーくるかぁ~」
という感じで。
少し尻切れトンボな気がするのは、原作にも続編があるからなのでしょうね。
色んな策略にはめられて、政界進出の夢を絶たれてしまった主人公・崇だけど。
原作小説『宿命』の続編にあたる『血戦』という本が、最近、発売されただかされるだかで。
そのタイトル通り、崇が、再び政界進出を狙って、自分を嵌めた、白井と対決するのかなぁと、想像。
それにしても。
損得勘定で、自分の娘夫婦ですら見捨てる白井のタヌキっぷりは、ある意味、アッパレだった。
崇よ、頑張って、白井に復讐しよーぜ!と思ってしまいました。
原作小説も、凄く読みたいのですが、ハードカバーだしなぁ(高いっ)。
まだ、買ったまま未読な本も色々あるので。
とりあえずは買わないです。
原作にも続編がある訳ですし、ドラマも是非、続編を!と願うのですが……無理だろうなぁ°・(ノД`)・°・