★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

『宝石商リチャード氏の謎鑑定』4巻、発売です〜(≧∇≦)

2017年02月18日 | 小説・漫画・書籍


昨日、発売でした!
『宝石商リチャード氏の謎鑑定 導きのラピスラズリ』。
シリーズ4巻目ですね。
前巻が昨年11月に発売だったので、今回は、早めの新刊。
すっごーーーーく気になる終わり方をした前巻だっただけに、本当に、続きが気になって、気になって!

なので、今回の早めの新刊発売は、とっても嬉しかったです〜。

早く読みたい、読みたい…のですが、今は、ちとバタバタしているので、落ち着いてから、ゆっくりと(*^^*)

シリーズ開始時から、ずっと、謎多き人物だった、美貌の宝石商リチャード氏。

3巻目になって、やっと、その過去が見え隠れしてきたところで、いきなりの失踪!!

この巻では、正義君が失踪したリチャード氏を追って、イギリスに飛ぶみたいですが……。色々と重い展開になりそうですね〜。

楽しみ過ぎる!!
早く読みたい!!


そうそ。
本の新刊といえば(*^^*)

来週は、『バチカン奇跡調査官』のコミックス版1巻と、小説の新刊が発売!!!

おおおおお〜〜〜〜o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

楽しみな本の新刊ラッシュです!!

幸せ〜〜( ´ ▽ ` )♪♪

落ち着いたら、読書三昧するよーっ。





「魅愛・勝生勇利」に進化しました(*´♡`*)@神撃のバハムート

2017年02月17日 | ゲーム・アニメ萌え語り
昨日から、神撃のバハムートのにわかプレーヤーになっています(*^^*)

で。
チマチマと育てていた勇利君が、ついに、進化しまして。
「魅愛・勝生勇利」になりました~(*´♡`*)

これは、彼のフリープログラム、「Yuri on ice」の衣装・・・ですよね?

因みに、育成したタイプによって、3種類の進化をするのです、勇利君。

私は、「魅愛・勝生勇利」になっちゃいましたが、本当は、エロ~スの時の「性愛・勝生勇利」にしたかったの。
今からでも変化出来るかな?
引き続き、頑張りたいです。

っていうか、このイベント、豪華ですね!

ストーリーも面白いですし、台詞もガッツリ声優さんボイスで入っていますし。

本当に楽しいです~。

ちゃんと、勇利のテーマ「エロス」とユリオのテーマ「アガペー」がストーリーに織り交ぜてあるのも良いです。

そしてそして、昨日は、勇利君の、アニメでもお馴染みの例の台詞も聞けました~。

そう、ヴィクトルの色気で、「男でも妊娠する」発言ね(^m^)
めっちゃ笑った~!!


本当にストーリーなど面白かったですし、色々と感想を語りたいのですが、今日は時間がないので、こんなところで。


あ!
イベントに出て来る、勇利でもユリオでもない、三人目のユーリ。
アイスエンジェル・ユーリ。
cv下野さんでしたっ。

「~~~っす!」な口調で全然気が付かなかったですが、よくよく聞いてると、三好様だ(^m^)

そして、三好といえば。
アンソロ原稿、完成しました\(^o^)/

あとは、誤字脱字や表記の揺れなどの最終チェックで、完了!!

あっ。
コメントスペースも描かなきゃp(^^)q

こちらも、まだまだ色々作業したいのですが、今日は、時間の都合上、ここまでで☆


そんなこんなで、バハムートとアンソロのお話でした(*´♡`*)


『神撃のバハムート』始めました(*´♡`*)

2017年02月16日 | ゲーム・アニメ萌え語り
『ユーリ!!! on ICE』のコラボ目当てで、始めちゃいました、『神撃のバハムート』!!

只今、絶賛、勝生勇利君を育成中であります!

そして。
こちら、私のマイページ(//▽//)



早速、入手したヴィクトル様が、お出迎えして下さっているのです~っ。
ちゃんと、ボイス付きで、喋ってくれますよ。

・・・それにしても、ヴィクトル。ファンタジー世界の格好の似あうこと、似合うこと(笑)
勇利に比べて、全然違和感ないし!

てか、このコラボのことは、以前から知っていたのですが、「別に、やらなくてもいいかなぁ~」とスルーだったのですよ。
でもでも、TwitterのTLで、氷の王子様のようなヴィクトルを見ると、羨ましくなってきちゃって。

昨夜の、丑三つ時を過ぎたあたり・・・ホント、寝る直前に始めちゃいました(*´♡`*)笑

なので、今日は、めっちゃめちゃ寝不足なのですが、『ユーリ!!!~』効果で、妙にテンション高くって、私は元気です(^^;;

ボイスも入ってて、アニメ以来、久々の勇利&ヴィクトル&ユリオの掛け合い。

『ユーリ!!!』ロスだった私には、めっちゃ嬉しいです。

イベント冒頭からウケちゃいましたよ☆
なんか、温泉入浴中に、異世界に召喚されてしまった勇利とヴィクトル・・・いきなり全裸で登場!というのが、大爆笑で!!
そして、全裸でもお構いなしに、騎士(=プレーヤー)にハグしようとするヴィクトル、素敵過ぎます!

てか、この二人はすぐに服をGet出来たのですが、彼らと同様、温泉入浴中に召喚され、彼らとは別の場所に現れてしまったユリオが・・・。全裸のまま、ずっと雪原を彷徨っていたのが、気になって気になって! 早くなんとかしてあげねば~って(笑)

もちろん、物語を進めていくと、裸のユリオもヴィクトルと勇利に合流して、そして、ちゃんと服をGet出来るのですが、ね(^m^)

ユリオ、風邪引かないでね!


という訳で。
なんじゃーかんじゃーで、楽しくやっています、『神撃のバハムート』。

勇利君も、現在、レベル31。
そして、私自身はレベル27。

始めたばかりなのに、結構、進んだ・・・かな?
進んでるとイイナ。

『ユーリ!!!~』目当てて始めた、思いっきりにわかプレーヤーですが、まずは、勇利君育成イベント、頑張りたいです!!

『ユーリ!!! on ICE』キャンペーン@ファミマ、行ってきました(*´♡`*)

2017年02月15日 | ゲーム・アニメ萌え語り
こちら、本日の戦利品なり~っ。

今日のam7時からスタートしました、ファミリーマートの『ユーリ!!! on ICE』キャンペーン、近所のファミマに朝一番で行ってきました~。

am7時からキャンペーン、スタートということで。
流石に7時キッカリには行けなかったのですが、私が行ったのが、大体am7時半くらいだったかな。

スタートから30分後だった訳ですが、もう既に、ヴィクトルB・・・そう、マッカチンを抱っこしたヴィクトルのデザインの缶バッチだけは無くなってました~。



早~~~~い(>_<)っ

てか、多分、そのデザインが一番、人気するだろうなぁとは予想していたのですが、やっぱり・・・でしたね。

でも、他のデザインのは、まだ全部ありましたので、Getして来ました~。

どのデザインも可愛い(*><*)
めっちゃ、きゃわわ!!!

ヴィクトル&マッカチンのは残念でしたが、でもでも、結婚式の(←違いますw)ヴィク勇があったし、まぁ良いや~と、満足して帰宅。
なのですが。

その話を実家の父に電話で話したところ(母が亡くなって以来、離れて暮らし居てる実家の父には、毎日電話するのが日課になっています)、まさかまさかの、父が、実家の近所のファミマで、ヴィクトル&マッカチンの缶バッチをGetしてきてくれたのです~っ\(*´♡`*) /

いやはや。
ダメ元でも頼んでみるものですね(笑)

っていうか、父がコンビニに行ったのも、もうお昼前くらいだったので、無くなっているだろうなぁと思っていたのですが。田舎だからかな? まだあったみたいで。
父から、Getしたメールが届いた時には、ビックリしました。
そして、めっちゃ嬉しかったです(*´♡`*)

ウチの実家の近所には、ファミマもローソンもセブンイレブンも色々あって、コンビニ好きな私は帰省時など、結構利用しちゃうのですが、父は、普段、コンビニを全然使わない人でして。

なので、キャンペーンのルールから説明したですよ(^m^)笑

わ~い(≧▽≦)
父にはお礼しなくっちゃ☆
近々、送ってくれるらしいです。
うふふ(^m^)

そうそう。
お菓子のキャンペーンが缶バッチでしたが。

栄養ドリンクとのキャンペーンではミニクリアファイルがありますよね。

こちらは、4種類ともありました。


このミニクリアファイル、実は、裏面がめっちゃ可愛い!!

なんだか、何度も何度もマジマジと読んでしまいます(笑)


因みに。
キャンペーンに参戦し、一旦、帰宅し。

その後、駅前の郵便局に用事があり、再度、出掛けたのがam10時過ぎ。
駅に行く途中の道に、ファミマがあるので、ちらっと覗いてみたら、既にユリオ以外は無くなってました。

早~~~~い(*><*)!!!

ユリオ・・・(p_;)
でも、ユリオも、もう残り1個とか2個とかだったので、無くなるのも時間の問題かと。。。

は、早い!!!!!


と。
そんなこんなで、今日は、朝早くから、キャンペーンのためだけにコンビニに行っちゃったです~。

あとは、レシートで応募できる抽プレ!!
こちらも、忘れないように応募しておかなきゃ☆



そしてそして。
「おとーさん、ありがとー!!!!!\(^o^)/」
(父はココを見てないけど。いや、見られても困るけどw)

『ジョーカー・ゲーム』でバレンタイン妄想(//▽//)

2017年02月14日 | 徒然なる日常
今日はバレンタインデー♪♪

ちょっと『ジョーカー・ゲーム』のD機関の皆様で、バレンタイン妄想をしてみました(^m^)


という訳で。
もし、彼らがチョコレートを貰うとしたら・・・誰が一番多く、チョコを手にするでしょうか??・・・と。

やっぱり、三好や田崎がNo.1争いかなぁ?とは思うものの。三好や田崎って、女性からしてみると、ちょっと近寄りがたい雰囲気ありますよね~。
その点、気さくな感じで、女性の扱いに長けている、神永や甘利の方が近寄り易いですし・・・意外と彼らの方が沢山貰っていたりして(^m^)

はたまた、アニメ本編でも、中居さんキラーだった実井が伏兵になりそう。
実井同様、波多野も、年上のお姉さまからのチョコが多そうな気がします。

そして、メンバーの中では、真面目色の強い、佐久間(佐久間はD機関じゃないけどw)と小田切ですが。

佐久間さんは、こういう浮ついたイベントは苦手・・・と言いつつも、照れながらチョコを受け取ってくれるかなぁと思います。
小田切も堅実な雰囲気で、女性のハートを掴みそうですが、案外、本命以外からは受け取らない~という硬派だったりして!!??

いやいや、いやいや。
でもでも、でもでも。

ここは、若い者なんかには負けません、結城中佐。
大人の男の渋い色気で、若造達を蹴散らす勢いで、チョコの山が出来ていたりして!!!???

と、妄想が止まらない。
とても楽しいです。

あ。
福本は、チョコを貰う側というより、手作りチョコを皆に作って、配ってくれる側な気がします。

っていうか、美食家の三好(ソース:ドラマCD)が認める福本の料理の腕前。
そんな彼の作るお菓子、私が欲しいのです~っ。

こんな感じで、朝から、色々バレンタイン妄想していました。


そしたら。

I.Gストアさんの公式ツイッターで、ジョカゲチョコ(私も再販分、予約できました!)を売る、三好店員の立看板の写真がUPされて。益々、テンションが上がってしまった私です。

嗚呼。
三好様に本命チョコをあげたい(//▽//)

絶対、フラれるよねwwwwww

そんな妄想をノートにラクガキ、ラクガキ(笑)

でも、チビキャラの三好様なら、ちゃんとチョコ貰ってくれそう。

っていうか、ボッチくんシリーズの三好様とチョコレートの図。

チョコレートあげるから、機嫌直して~(*><*)

なぁんちゃって☆




そうそう。
我が家のチェブラーシカ達も、バレンタインを楽しんでいます。


「ミッフィーちゃんのチョコだね!」



パカっ!!
「うわぁ! 可愛いね~」
「クーキーも食べる~っ」



「可愛いチョコと記念撮影☆」



「クーキーも~!!!」



「ロシアン蜂ちゃん、どれ食べたい?」
「うーん。どれにしようかな?」

・・・と(^m^)

チョコレートがあまりにも可愛いので、ついつい、ぬいぐるみとの写真撮影にも熱が入ってしまいました。


今日は、そんなバレンタインデー☆

「ミッフィー×モロゾフ」チョコレート♪♪

2017年02月13日 | 徒然なる日常
ずっと、さくみよのアンソロの原稿をやっていたら、こんな時間になっちゃった(*^^*)
ラストスパートに入ってますが、なーんか、色々気になる所が多くて、推敲が進みまないーっっ!!!
書き直す度に、粗が・・・・(@A@;;
粗が・・・・。

あ、愛の力で頑張ります~っp(^^)q


さてさて。

明日はバレンタインですね☆

ここ2年ほど、チェブラーシカ×ゴンチャロフのコラボチョコがあったので、大変チェブチェブしいバレンタインだったのですが。
今年は、無いのです、チェブコラボ(>_<)っ

なので、チョコレートを買い込まないバレンタインと相成りました(笑)
・・・いや、チェブコラボの時はさ・・・全種、欲しかったから。。。。


という訳で。

今年のバレンタインは、何のチョコを買おうかな?と悩む間もなく。
めっちゃ即決だった、ミッフィーのチョコレートです\(^o^)/

こちらは、ミッフィーとモロゾフのコラボで。
松坂屋と大丸限定だったかな?

先週、買っていたのです。
今年は、オットの分も、自分の分も、お友達の分も、全部ミッフィーです!!
可愛いから良いよね☆

実家の父にも、ミッフィーチョコを、本日発送。

これは、絶対、喜ばれると思います。

というのも、私の母がミッフィー大好きで。
父も、ミッフィーには、昔から馴染みが深いハズ。
実家には、母のミッフィーぬいぐるみもが居ますし、ね(^m^)

ちゃんと明日届くとのことなので、反応が楽しみ~っ。

あっ。
このミッフィーちゃんチョコ。

もちろん、自分用も買ってありますとも~っ。

可愛いポーチ付きのとか、いくつか買っちゃった。


バレンタイン。
愛の告白とか、そういうシリアスな(?)意味合いではなく、可愛いチョコを自分や家族やお友達にプレゼントするっていうイベント的に、私は昔から大好きです(*^^*)

特に、最近は、コラボものも多くって。

目も心も舌も楽しませてくれるチョコが多いですものね!


あ~んっ(*><*)
また、チェブラーシカのチョコレートコラボも有ってほしいなぁ。





嵐山で刀剣乱舞コラボドリンク(*^^*)♪

2017年02月12日 | 徒然なる日常


写真は、嵐山駅にて(*^^*)

刀剣乱舞のコラボドリンクですwithチェブラーシカ。

昨日は名古屋に行ったり、今日は嵐山に行ったり(こちらは近所ですがw)、チェブちゃん大忙しですね(^m^)笑

コラボドリンク、右は加州清光のミネストローネ、左は小狐丸のゆず茶。

ちびキャラのロゴが可愛いこのマグは、お持ち帰り出来るのです。

てか。
本当は、別の用事があって嵐山に来たのですが。
ふと、「刀剣乱舞 京の奇跡スタンプラリー」のポスターが目に入りまして(^m^)
よく見ると、小狐丸のスタンプがあるじゃないですかー!!
これは、参戦したい〜と、スタンプ台紙貰って、スタンプ押してきちゃいました。
そのついでに、カフェでコラボドリンクを。

でもでもでも。
小狐丸のスタンプは、四条大宮(^^;;

と、遠い…。

最初は、四条大宮まで出るつもりで居たのですが、あまりに寒かったので断念。

嵐電嵐山駅で、薬研藤四郎と膝丸だけを押して。小狐丸の四条大宮は、またの機会にしました。

映画館とか行くこともありますし、小狐丸は、その時に寄ろう!!

嗚呼、小狐丸のスタンプ。。。押したかったですが。。。。。

いかんせん、寒過ぎます〜((((;゚Д゚)))))))

また雪、降りそう。
てか、霙チラついてましたし。

でも、可愛いマグがゲット出来て、ホクホク〜(^m^)

次にお出掛けする時は、絶対、小狐丸のスタンプ押すです。




名古屋チェブ会、向かってます(*^^*)

2017年02月11日 | チェブラーシカ


写真は、新幹線の窓から。
場所は滋賀県…米原を過ぎたあたりかな。

なんか、せめて、チェブを入れて撮るべきだったのですが(^^;;
おチェブを入れたカバンを網棚の上に上げちゃってて。

さて。

今日は名古屋チェブ会の日です!

只今、新幹線にて名古屋に向かってます。
昨夜から凄い雪で、本当に、今日は行けるかどうかも不安だったのですが。
幸いにも、朝からびっくりするほどの快晴で、雪が溶け始め。
なんとか、すんなりと京都駅まで出れました\(^o^)/

念の為に、かなり早めに家を出たので、早めの新幹線に切符を変更。
とりあえず、乗り込む!!!

ただ、新幹線は、米原あたりの降雪のため徐行運転中。
ダイヤも乱れてて、本来なら京都→名古屋は35分で着くのですが、1時間はかかりそう。
で。
徐行運転中の窓から、この写真を撮りました。

でも、遅れてても、無事、名古屋に到着出来そうで、ひと安心です。


大きなカバンには、Lサイズロシアンチェブぬいぐるみ、Sサイズチェブぬいぐるみ(チェブフォロフ)、そして、マグネットチェブのこさちゃんが入ってます。

雪に濡れても大丈夫なように、厳重に袋に入れてるので、凄い荷物になっちゃった(^^;;

凄い荷物抱えて現れますが、ドン引きされませんように(^m^)笑

ではでは。
名古屋到着が待ち遠しくてワクワクo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪




ちょっとした余談(笑)

徐行する新幹線の窓から、雪一面の景色を眺めてたら…『ジョーカー・ゲーム』の「柩」でも、三好様が車窓からドイツの雪原を眺めていらっしゃったなぁと思い出して、泣きたくなったぁ。゚(゚´Д`゚)゚。



明日は名古屋チェブ会♪♪

2017年02月10日 | チェブラーシカ
先月の大雪に引き続き、またまた大寒波がやって来てますね(>_<)

こちらは、昨夜から激寒で、お昼間でも断続的に吹雪いてました。

ううう・・・。
明日の朝がめちゃめちゃ不安です。

というのも。

明日は、年末からめっちゃ楽しみにしていた、名古屋チェブ会なのです~\(^o^)/

私も、京都から参戦・・・いやいや、参加させて頂きます。

私にしては、めずらしく、鈍行ではなく、新幹線で名古屋に行きますぞ~(笑)

凄く楽しみにしていただけに、雪が不安過ぎます・・・。

っていうか、新幹線は、若干遅れても動くと思うのですが・・・。
問題は、ウチの近所、および、京都駅に出る嵯峨野線ね(^^;;

ウチの周りは、先月の大雪の時は30cmは余裕で積もってましたし。
となると、駅まで、出るのが大変。

そして、嵯峨野線もちゃんと動いててくれるかな・・・?

とりあえず、明日は、早起きして備えます!!

念のために、かな~り早くに名古屋入りすることにはなっているのですが。
そういえば、オットに頼まれていたお使いもあるし。(鉄道むすめグッズ関連w)
ちゃんと、全部、滞りなく上手く行くとイイナ。

どうか、もう雪が降ったり積もったりしませんように(>人<)


さてさて。

明日に備えて、100均で、こちらの袋を買って来ました(^m^)

で、デカい!!

いや、明日の天候・・・雪の状態とか読めませんし・・・。

チェブ会に連れて行くチェブ達を雪で濡れるのを守るために!

って、こんな大きな袋に何を入れるつもりなんだ・・・って感じですが。

チェブを入れます!!

一応、明日のチェブ会に連れて行くメンバーは、いつもお馴染み、マグネットチェブのこさちゃんと、昨日完成したヴィクトル・チェブフォロフ、そして、Lサイズなロシアンチェブ(ハリポタコスプレ仕様)を選抜。
なんだか、コスプレ集団ですね。

大きめチェブちゃんを入れてる袋が、吹雪などで濡れたりしないように、いざという時は、この大きな袋に全部すっぽり荷物ごと入れちゃおうかなぁとか考えているのであります!

そんな訳で。
明日はめちゃめちゃ楽しみですが。
雪だけが不安。。。。

今日も、早め早めに支度しておきます。

切符、忘れないようにしないと!!

ロシアのリビングレジェンド、世界一モテる男…ヴィクトル・チェブフォロフ(*´♡`*)!!

2017年02月09日 | チェブラーシカ
ヴィクトル・チェブフォロフ、出来ました~(*´♡`*)

完成\(*´♡`*)/

Чра!!!!!!!\(*´♡`*)/

ちょっと髪の毛の色が違いますが・・・そこは心の目で銀髪ということに見てやって下さいませ(笑)

『ユーリ!!! on ICE』のヴィクトル様のコスプレをしたおチェブちゃん。
実は、私、このアニメを見た時から、ロシア繋がりで、チェブにヴィクトルのコスプレをさせたくて、させたくて、ウズウズしていたのですよね~。
実は、ウィッグも、注文したの年末だったのですもの。


という訳で。
早速、夢の(?)共演でした。
ヴィクトル・チェブフォロフとヴィクトル・ニキフォロフ。

2人共、ロシアのコですよ~。


そしてそして。
メダルにキスをする、チェブフォロフ(//▽//)

・・・それ、銅メダルだけどw


因みに。
ちょうど良い色がなくて、薄い金色で代用しちゃった、髪の毛。
ドール用のウィッグです。
でも、このドール用のウィッグを、特徴あるチェブの頭にどう固定するかで、めっちゃ悩みました。

結局、ウィッグの裏地にゴムを縫い付けて。
で、チェブちゃんのお耳にひっかけて固定。
そして、私のヘアムースを使って、セットしました~。

せっかくなので、土曜日の名古屋チェブ会に連れて行きたいのですが。
移動中に御髪が乱れちゃうかな(^^;;

えっ?
私が、チェブちゃんの為のヘアセット道具を持参して、現場で直してあげれば良い??

なるほど、確かに。

チェブちゃんのメイク道具を持っていくなんて・・・私、もう、チェブちゃんの僕・・・いやいや、マネージャーですね。

流石、リビングレジェンド。

世界一モテるチェブラーシカになってください(^m^)

そんなこんなで、チェブ会に間に合うように、ヴィクトル・チェブフォロフ、完成しました。

・・・本当は、縫い目とかすっごく雑で・・・よく見れば、いや、よく見なくても粗だらけなお洋服なのですが・・・そこは、ご愛嬌で。


チェブちゃん完成したし、明日からは、アンソロに集中します!!!