懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

蒸気機関車  米坂線沿線

2013年01月28日 | 蒸気機関車
撮影場所 山形県 米坂線沼沢周辺

豪雪地帯、沼沢駅前に積雪量の記録の表示があった。
これを撮影したのは三月中旬で雪の量は少なくなっていた。
米坂線は橋とカーブと山、渓谷の美しいところだ。
絵になる光景が沢山あったように思う。
蒸気機関車の撮影は煙の状態や風向きにより左右される。
煙が流れると車体もバックの風景も消されてしまうし、煙が多すぎゆっくり登ってくるとバックの景色は煙で消されて美しくない。
9600形蒸気機関車は大正時代の機関車で燃焼装置が悪いのは煙が多すぎるところがあった。