懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

懐かしい物 辻堂

2018年02月12日 | 懐かしい物
撮影場所 岡山県旧賀陽町

三叉路の真中に辻堂と火の見櫓が立っていた。
辻銅は茅葺きで葺いて間がなかった。しかし、15年もすると痛みが酷くなり解体された。
三叉路の真中にあった火の見櫓も解体されてすっきりとした道路になった。

辻堂も火の見櫓も時代の変化で必要なくなった。
歩いていた時代は休み堂として利用された。村を守るため民間信仰としての役割もあったが時代の趨勢であろうかほとんどの茅の辻堂は姿を消した。
瓦屋根の辻堂は少しは見かける。屋根を葺き替えるより解体撤去されている。

福井県の名田庄村納終田に茅葺きの山門があるがここは地域の人がみんな出て茅場で茅刈をやっていた。
今は若い人もいないし老人ばかりで維持が難しい。
親が死んでも白骨化するまで放置したりゴムボートで親の死体を海に投棄したりと親に対して尊厳も信仰心もない時代になってしまった。