beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

できるかな (アトリエでの現実逃避)

2005年07月14日 | まいにち

 でっきるかな
 でっきるかな
 はてはて ほっほ~ん♪ (はてほほ~ん)

 でっきるかな
 でっきるかな
 はてはて ふっふ~ん♪ (はてふふ~ん)


 
 荷物の梱包の
 細いダンボールの帯を
 くるくる巻いて、
 セロテープでとめると・・・






 お洒落な(?)
 コースターの
 できあがり!
 吸水力もバツグンよ。
(ちょっと、ちっちゃいけど)

 ◆白梅 できるかな 研究所




 【今日の一枚】
B000068W3Fシェガンサ
ワルター・ワンダレイ ホセ・マリノ クラウディオ・スロン
ボビー・ローゼンガーデンユニバーサルクラシック 2002-07-24


ボサ・オルガニストの第一人者ワルター・ワンダレイの67年のアルバム。
明るく、スィング感あふれる彼の音楽は、家族や恋人同士の楽しげな風景が似合う。
なごやかで、どこか懐かしい雰囲気の一枚。
そう、ちなみにこのアルバムをかけてレッスンをしていると、みんながクスクスと笑い出す。
6曲目 ルイス・ボンファの「ガンソ」という曲には、どう考えても
ゴン太くんの声が入っている。(と思う。)