![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/e3b2e7f67213a05c623fb9ed051fc2c5.jpg)
昨日、今日とアトリエにはF本さんがひとり留守番部隊として残ってくれています。
電話で「さびし~。寒い~。」と話していたスタッフにも、どうぞご声援を!
さて、そんな留守番部隊の元に、初日ご来場くださった方々より
温かいメールをいただいたとのことで転送メールが送られてきましたので、ご紹介します。
----------
阪本先生・スタッフの皆様
こんにちは。Uと申します。
個展拝見してきました。(ちょっと興奮気味です・・・)
とてもとっても良かったです。
先生のビーズ作品はもちろん、細かいところまで行き届いたセンスあふれる展示、
サンラボの皆さんの作品、全て素晴らしいと感激しました。
いろいろなランプビーズのネーミングにも、『ピッタリ』と思って、感心しました。
帰宅の電車の中で、パンフレット熟読してしまいました。大切にしますね。・・・
個展の開催、本当におめでとうございます。そして、どうもありがとうございました。
(Uさんより)
----------
今日個展に行きました。
残念ながら阪本先生にはお会いできませんでしたが、キットを沢山購入できて良かったです。
とてもアットホームな個展で良かったですよ。
初日二番のりで最初のうちは少しバーゲン会場のようになっていましたが
皆さん真剣にランプビーズを選んでましたね。
銀座はなんと10年ぶりでした。ずいぶん変わりましたね。
ブランドの店が沢山出来ていてびっくりしました。
久しぶりでおのぼりさんのようにキョロキョロしてしまいました。
オリジナルtea美味しかったです。
先生にお会いしたら三年番茶の入手先を伺う予定にしていたのですが
また何かの機会に教えてくださいね。
個展の興奮が冷めないまま夜を迎え、今日は本当に楽しい時間をありがとうございました。
(Kさんより)
----------
みなさん、こちらこそ本当にありがとうございます。
サンラボの作品は、本当に評判がよくて、色々な方に口々にお褒めの言葉をいただいています。
皆さんにじっくり見ていただけて、作品やビーズたちも誇らしげに堂々と壁にかかっているようにも見えます。
まだご来場ではない皆さんも、どうぞ楽しみにしていてくださいね。
それから、三年番茶に関して・・・。
今日も、風邪が治らないという方に思わずオススメしていたばかりですが、私が飲んでいるのは、
オーサワジャパンという自然食品メーカーの普通の三年番茶です。
(ネットで検索してみてください。沢山出てきます。)
特選など少し高いお茶もあるみたいですが、私はこれを飲み始めて本当に体調がよくなりました。
それまで冷えがひどかったんですが、なんだか最近ずいぶん薄着でいられるようになった気が・・・。
個展前のハードワークもこれで乗り切れたような気がします。
さて、明日はどんな出会いがあるでしょうか?
皆さんのご来場を楽しみにお待ちしています。