beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

素敵にご紹介いただきました!

2010年01月21日 | お知らせ
両国教室や、個展の時のサンラボでも頑張ってくれた
ツチコさんが素敵なコラムを書いています。


 雑貨ジャーナル BALLON-バロン-の中のコンテンツ
 ツチコの「今日の手習い」通信
 http://www.ballon-journal.com/tsuchiko/

 本日より何回かに分けて、beads cafe を特集してくれるそう。
 前から、その好奇心とマメさ、文才、撮影技術、センス…
 (そして、竹久夢二の絵から抜け出たような楚々としたかわいらしい女性です)
 などなど、すごい子だなと思っていましたが、
 こんなコラムも素敵にまとめてくれて、とっても嬉しいです。
 もちろん、画像も(作品制作はもちろん!)ツチコさんによるものですよ。
 懐かしいのやら、レアものやらが、いーっぱい!

 バロンさんのサイトもとっても素敵なので、ぜひ遊びに行かれてみてください!





新春のマダムクラス

2010年01月21日 | レッスン・ワークショップ












本日は今年最初のマダムクラスの日。
画像が暗くて夜みたいですが、朝からナマあったかいお天気の中、
いつものマダムの皆さんが大集合!
今年も楽しくやりましょうねー。
画像左は、生徒さんオリジナルのペレンクロッシェ+大粒ビーズの作品。
白とミントブルーの組み合わせが、清々しくてほんとうに綺麗。
右端は、マダムのひとり?でもある、母のスナップ。
一応、レッスンで作る新作を身につけて、宣伝?してくれてるようです。
逆効果にならないといいけど。

そうそう。エルパイネ時代から、ずっと通ってくれていたマダム・Nさんが、
突然のご主人の北海道転勤のため本日でご卒業となりました。(泣)
みんなで、「寂しくなるね~」と話すけど、でもまた会えますよね?
北海道にもカフェージョさんが沢山いらっしゃるので、何か出張でもあるといいなー。



ぞくぞく新作

2010年01月21日 | スタッフ旧ブログ

こんばんわ平山です。

アトリエの外では春の風が
ぴゅ〜ぴゅ〜音をたてております。
こちらWebは春風に負けない
春のピンクカラー中心に
イベントで大人気の新作&追加キット登場です。

今回で3作品目の「蜘蛛の糸シリーズ」
初代からご用意させていただきました。


ずっと完売中でした
「レース編みのロングネックレス」
が復活しました。
こちらはカギ針を使いくさり編みで作ります。
このシリーズ初めての方にも
お勧めしたい初心者向け作品。


そして「スリカラーのクロッシェネックレス」
新作の「ローズジャム」に加え
「ベージュ」「ターコイズ」が復活です。


イベント会場でも好評いただきました
新作の「ヴェネツィアンビーズのサークルペンダント」
ヴェネチアンの独自の風合いが
レース針で編みこむシードのワッカと融合
なんとも優しく、そして付けやすさ◎の作品です。


「ヴィンテージ風フラワーネックレスVer.2」
イベントで完売してしまう人気キットです。
ピンク×グリーンの春色に仕上がりました。

「AneクリパックVer.6(ピンクの花図鑑)」
「クリエイティブパック1月」こちらもお見逃し無く