画像があまり撮れなくてすみません。
カフェッジョクラブのほうは、時間内に出来上がった方も多く、
出来上がった様子を激写。
やはり、その日のお洋服に合う作品を選ぶ方が多いのかも。
デザインクラスは、初回ということで、ハジメマシテの自己紹介からはじまる。
この6ヶ月間のトレーニングで、「感性の筋肉」がどれぐらいパワーアップするのか楽しみですね。
こんにちは、F本です。
週末の横浜は荒れ模様のお天気でした。
土曜日は良い口実ができたとばかり、
掃除もせず、おうちでのんびりした週末を過ごしました。
秋はフルーツが美味しい季節。
F本、実はフルーツがあまり得意ではないのですが、
アトリエでのいただきものなどで、着々と食べられる
種類を増やし、自分的には日々進歩しております
画像は、
不思議なフルーツのプチペンダント
不思議なフルーツのピアス・イヤリング
不思議なフルーツってどんな味なんでしょうね。
F本お気に入りの葡萄色のチュニックにピッタリ。
この作品、丸いリバーストーン、スモーキークィーツ、
アイオライトと淡水パールでボールを作ります。
ひっそりと天然石なところが、チェコビーズにはない
味が出て良いのです。
葉っぱ型のパーツもリアルで良く出来てます
テグスで作るビーズボールとちょこっとのピンワークは、
ビーズ初めて・始めたばかりさんにもほど良い作業量。
控えめな色ながら、軽くて普段使いに大活躍!
プレゼントするにもオススメの作品です。
みなさまも、秋の夜長、そろそろ出すホットカーペットで
温まりながら、明日着けていく作品を作ってみませんか?
オマケ
完全にご機嫌ナナメの、F本家のネロ。
よく「ネロちゃんは男の子でしたよね?!」と
尋ねられるのですが、女の子なんです。
黒猫は、なかなか可愛らしく表情を撮影できないのですが、
一番可愛い表情は、家族にしか見えなくても良いかな、
なんて思う、親バカ・猫バカF本です。
工具10%OFF、大好評です。
こんばんは、F本です。
今日のアトリエは、カフェッジョクラブのレッスン前日、
秋の横浜での初開催・ビーズアートショーの新作準備で、
まさに幕間のどんでんのようなバタバタです。
今日はF本のもとに寄せられる、カフェージョさんの
様々な声をご紹介いたします。
まず、画像のチョイスは、
「秋を意識してキットを選びました。」という
横浜市にお住まいのIさまのコーディネート。
モザイクボールのロングネックレスVer.2
フラットスクエアビーズのラップブレス(ブラック)
キリッとした大人のイメージですね
8月に広島三越へお越しいただいた、Mさまからのご意見。
--------------------------------------------------
本日、広島三越に行き、ラップブレスを購入しました。
事物を実際に見ることができてよかったです。
前から気になっていた、パンジーのブローチも実際に
見ることができてよかったです。
でも、こちらは購入しませんでした。
うまく作る自信がなく・・・
最近、ネットで完成品が販売されていますが、できれば、
パンジーのブローチのような、「やりがいがあります」の
少し難しそうなものを完成品として販売していただくと
うれしいです。
---------------------------------------------------
Mさま、貴重なご意見をありがとうございます。
アトリエにて検討いたしますね。
そして、広島にお住まいのNさまからのお問合せ。
---------------------------------------------------
こんにちは。いつもビーズカフェのキット楽しみに
しております。
秘密の森ネックレス
ポップスターネックレス兼ブレス
それぞれおそろいのピアスの再販がございましたら
是非、注文したいのです。
---------------------------------------------------
天然石を使用したキットは、再販できないものが多く、
ピアス・イヤリングキットは希少なものとなることが
ほとんどです。
F本と同じピアス・イヤリング好きさんはお早めに
ご注文くださいませ。
明日から始まるカフェッジョクラブ・マダムクラスの
レッスンでは、どんなご意見やお話をお聞きできるのか
楽しみです。
そして、10/18(火)のお席には、まだ余裕がございます。
F本的には技法の中でも、実際に教わってみて一番、
目からウロコだった「ピン・ペンチワーク」。
このコツを掴めると、格段にビーズワークが楽しく変わります
ご都合が合う方は、ぜひご参加くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 10月のカフェッジョクラブ 】 参加者募集中!
ピンワーク・ペンチワークでつくる秋を彩るアクセサリーたち
日程・・・10月18日(火)
時間・・・10:00〜12:30
場所・・・保土ヶ谷 beads cafe 横浜サロン
お茶菓子つき
→詳細はコチラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Bead Art Show 2011 YOKOHAMA
11/5(土)〜7(月)10:00〜18:00
横浜港 大さん橋ホール
beads cafeはブースNO.4(会場入って左側の4つ目です)
オマケ
ステキ〜〜
と思わずラブちゃんとつぶやいた、
ラップブレスの新色をブラックと重ねづけ。
秋の横浜・ビーズアートショーでの
お披露目をお楽しみに
みもこです。
イベント開催までのカウントダウン。
いつもより、ちょっと早めにやってみました。
いつもながら、超ハイスピード、ハイテンションで用意をしております。
冬のマリンスタイルなデザインの新作が続々と出来てきているのですが、
まずは、この作品をご紹介いたします。
書籍「シンプルビーズでヨコハマ散歩」を
お持ちのカフェージョさんでしたら、お分かりですね!
掲載された作品の中でも、キットにはならないの?とのお問合せの多かった作品。
お花の彫り模様の美しいボーンのビーズに、
玄米のような味わいのある色と形のビーズをたくさんつなげて作ります。
(画像中央の作品。ネックレス部分のビーズは、もう少し小ぶりで、
茶色味がかったお色になります。)
ビーズショーで数量限定キットをご用意いたします!!
その他、気になる新作は、後日ご紹介いたします。
さて、ちょっと早いですが、
今回のビーズショーのラインナップをお知らせしておきますね。
●おすすめアイテム
★「YOKOHAMA WINTER MIRINE」をテーマに、
スタイリッシュな最新作や人気のキットをご用意。
(技法も気になる!大人気のラップブレスの新色やバッグチャーム等)
★3日間日替わり数量限定レアキット(ブローチ等)
★書籍「シンプルビーズでヨコハマ散歩」キャンペーン
「書籍掲載の新作」「掲載キット10%OFF」
「書籍を購入者にBOOKマーカーキットプレゼント」
★シードビーズが楽々通せる「ビーズスピナー体験」
★新玉も加わって、種類も色も豊富なランプワークビーズ「ボンボン」
★毎回好評の珍しいチェコビーズがいっぱいのビーズパック「クリパ」
お好きなものが4つ選べて1,500円!
●お得情報
★beads cafeブースにてお買い物くださったみなさまに、
WEBショップやイベント、レッスンでお使いいただけるお得なクーポン券をプレゼントいたします。
★2011春のビーズショーで10,500円以上買った方に配ったクーポンを持参の方で、
今回も10,500円以上お買い上げの方に、ビーズワークに便利な「三角トレー」を1枚プレゼント&10%OFF!
★beads cafeエコバッグ持参の方はお会計10円OFF!
などなど・・・お楽しみに!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Bead Art Show 2011 YOKOHAMA
11/5(土)〜7(月)
横浜港大さん橋ホール beads cafeはブースNO.4(会場入って左側の4つ目です)
こんばんは、F本です。
夜になると、随分涼しくなってきました。
こんな秋の夜長には、暖かい紅茶なんか飲みながら、
ビーズワークが楽しい季節です。
昨日、ひっそりとショッピングページのカテゴリーに、
F本店長独断でオススメの、ショートカットの方に
ピッタリなイヤリング・ピアス というのを作ってみました。
まさに独断のチョイスですが、良かったらロングヘアの
方も覗いてみてください・・・。
そして、今週末は10月のカフェッジョクラブ開催です。
ちょっと真冬チックになっちゃいましたが、
お洋服と合わせてみました。
どれも作り甲斐があって楽しそうです。
ブレスにしても〇
ぷっくりしたリーフ型ビーズは触り心地も〇
日頃の自分にご褒美の金メダルはいかが?
このブレスは作るのが楽しそう〜。
そしてあと1作品撮るのを忘れてしまいました!
星空のラグジュアリーネックレスケボコキャプテンのブログで
画像をご覧ください。
お席にはまだ余裕があります。
お申込みはお早めにコチラのページからどうぞ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 10月のカフェッジョクラブ 】 参加者募集中!
ピンワーク・ペンチワークでつくる秋を彩るアクセサリーたち
日程・・・10月15日(土)・18日(火)
時間・・・10:00〜12:30
場所・・・保土ヶ谷 beads cafe 横浜サロン
お茶菓子つき
→詳細はコチラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《このほか、秋から始まるbeads cafeのレッスン》
オマケ
新しいピアス・イヤリング!
この形のビーズ、見たことありますね〜。
お披露目をお楽しみに〜
こんばんは、F本です。
アトリエでは、毎日朝礼で今日の予定や連絡事項などを
確認するのですが、「今朝TVでこんなこと言ってたよ」とか、
雑談交じりに色々な情報を交換します。
井戸端会議っぽくもありますが、わりとこの時間に
大事なことが決まったりもするのです。
そんな今朝の朝礼で、
「今年の秋冬はビリジアンブルーが来るらしい。」
という話に。
「ビリジアンブルー」とは、ちょっとグリーンが
強いブルー、とでも言いましょうか。
ケボコキャプテン曰く、F本を指差して、
「アナタが好きな色よ」と。
そこで探してみました、ビリジアンブルー。
青い月夜のブレスレット
青い月夜の鳥ロングペンダント
しかも、グレーと合わせるのが今年っぽいと。
こんな感じ?
そして、ポンチョが流行っているので、
ストールをポンチョ風に留めるものが流行っているらしい。
ストールを着せて
ブレスレットで代わりができないものかと、
形だけやってみました。
ひっそりと金具を縫い付けて、カニカンなんか
付けて外れないようにしたら良いかも〜、と
漠然と考えながらパチリ。
ブローチでも何かできそう・・・ですよね。
今までとは違う方法で、beads cafe作品、
楽しんでみませんか。
オマケ
今日のF本
フラットスクエアビーズのラップブレス(ブラック)
大活躍です。
こんな組み合わせもいいなぁ〜。
ポップ☆スターネックレス兼ブレスをブレスにして。
個数限定キットにつき、ご注文はお早めにどうぞ。
もう3連休の終わりですねぇ〜。
あぁ、短い・・・
映画を観て美味しいものを食べ
、連休満喫中のF本です。
平日・祝日の醍醐味、「相棒」の再放送なんか見ちゃってマス。
のんびりとウェヴをチェックしている方もいらっしゃるかと思い、
もっと早くあげようと思っていた記事を1つ。
ヴィンテージスワロのプチネックレス&リング
シンプルでなんにでも合わせやすいネックレスは、
季節を問わず活躍するアイテム。
2ヶ月先のクリスマスのプレゼントなどにもオススメです。
シュガーパールのロングネックレス(シュガーベリー)と。
6色パールのネックレスと、リングを合わせて。
フェザーと淡水パールのラリエット(ホワイト)と。
フェザーのモチーフを首の後ろにして、ネックレスの形に。
これが一番のF本のオススメ、
トラベルネックレス(スモーキークォーツ・シルバー)と。
スモーキークォーツの透明感のあるブラウンのような色合いが
控えめでも良いバランスだと思います。
みなさまがお持ちのbeads cafe作品とも、
ぜひ重ねづけを楽しんでくださいませ。
ご注文はコチラからどうぞ
10月のカフェッジョクラブのラインナップも出揃いました。
この機会にペンチ・ピンワークをじっくり学んでみませんか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 10月のカフェッジョクラブ 】 参加者募集中!
ピンワーク・ペンチワークでつくる秋を彩るアクセサリーたち
日程・・・10月15日(土)・18日(火)
時間・・・10:00〜12:30
場所・・・保土ヶ谷 beads cafe 横浜サロン
お茶菓子つき
→詳細はコチラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《このほか、秋から始まるbeads cafeのレッスン》
みもこです。
かじったりんごのお父さん。
アップルコンピュータの創設者、ジョブズ氏が亡くなりましたね。
私が初めてMacを見たのは大学生だった20年前。
友人が一式100万円で揃えた大きなタイプ。
当時は先端を行くデザイナーくらいしか持っていない憧れの品だったのが、
その後親しみやすいデザイン、仕様、価格で、
自分の手にも届くようになりました。
アップルの商品には、選ぶ時も、使う時にも
他のメーカーのものとは違う、わくわく感がありました。
機械なんだけど、どうも人間みたいなところがあって、
壊れても捨てられない、愛着が・・・。
ジョンレノンや手塚治虫に匹敵する、
自分の哲学を作品や商品に体現化した人の死に
いろいろ考えることが多いですが、
今後のアップルにも、技術的な進歩だけでなく、
そんなわくわく感を失わない商品作りをして欲しいなと思います。
beadscafeも、ささやかながら
選ぶ楽しさ、作る楽しさ、そして日常で使う楽しさを
提案していきたいなと思います。
そこで、来月のこの二つのイベント。
わくわく感満載の選べる楽しさを満喫してください!
ただ今、新作を急ピッチで、準備中です。
●
Bead Art Show 2011 YOKOHAMA
11/5(土)〜7(月)
横浜港大さん橋ホール beads cafeはブースNO.4(会場入って左側の4つ目です)
beadscafeの地元横浜!のイメージを生かした
「冬のマリン」をテーマに、新作をご用意いたします。
会場でのレッスンもお楽しみに!
詳しくは、後日WEB、ブログでご紹介します。
★春のビーズアートショーで、クーポン券を貰った方は
10%割引&ノベルティプレゼトがございますので
忘れずにお持ちくださいね。
●オキナワビーズフェスタ
11/11(金)〜13日(日)
浦添市牧港 てぃーだスクエア 10:00〜18:00
阪本も最終日の13日に現地に出向きます!
ワンコイン(税込み500円)のアドバイスもやりますので、
沖縄ビーダーさん、集まってくださーい。
こんばんは、F本です。
先ほど、急遽ブローチの新色追加アップを
ご紹介しましたが、改めまして、昨日・本日の
新作アップに、たくさんのご注文をいただき、
まことにありがとうございます。
大人気のイタリアンパーツのモードブローチは
すべて完売となりましたが、まだまだ
ご紹介したい作品がたくさん
今日はシュガーパールのロングネックレスと
beads cafe定番作品とのコーディネイトをご紹介します
シュガーナッツ・シュガーベリーそれぞれに
水玉チェーンの2連ネックレス(つや消しゴールド)と合わせて。
もちろんシルバーともバッチリ
柄物のお洋服にも合わせやすい組み合わせ。
シュガーナッツをポップ☆スターネックレス兼ブレスと。
なんとアマゾナイト・淡水パールとの色がピッタリ
星型の黒がアクセントになります。
現在完売につき準備中の、
淡水パールのシンプルノットネックレス
(2キット分のロング)と合わせて、
パンジーのブローチをアクセントに。
「ネックレスだけだとぼんやりする・・・」という
ラブちゃんの意見を参考に合わせてみました。
程よい長さと控えめな色合いの万能ネックレス。
お砂糖をまぶしたようなシュガーパールと
シードビーズのケボコキャプテンならではのバランスを、
ぜひお手元でご覧ください。
ご注文はコチラからどうぞ〜
F本です。
この記事にてお知らせいたしました
イタリアンパーツのモードブローチ(オリーブ)は
すべて完売いたしました。
ご注文をありがとうございました。
こんにちは、F本です。
昨日の新作アップは、スタッフ一同、
ビックリのご注文殺到状態でした。
たくさんのご注文をいただき、
まことにありがとうございます。
すべて完売いたしました、
イタリアンパーツのモードブローチですが、
ウェヴでご紹介したものとは違う色合いの
「オリーブ」を6個のみ、ただ今より販売いたします。
円形パーツ(大)がオリーブとなり、
価格は4,200円(税込)です。
こちらも6個のみの個数限定となりますので、
ご注文はコチラより、お早めにどうぞ
完売の際は何卒ご了承くださいませ。
みもこです。
おまたせいたしました〜!新作をUPいたしました。
今回のテーマは
「秋のレトロモード〜イタリアンシネマの女優を気取って(第一弾)」
秋のおしゃれに、気取っちゃいますか。
イタリアンシネマの女優といえば、
ん〜、ソフィアローレン?ジュリエッタマシーナ?
イタリアの古い映画に出てくるような女優さんが
着けている・・・んじゃないかな?というイメージですね。
そう、今回の一番のおすすめは
「イタリアンパーツのモードブローチ」!!
レトロな色合いがイタリアのジェラートみたいと
阪本も申しておりますが、どの色を選びます?
迷っちゃいますね!
WEBでの販売は、ひさしぶりのシャワー台に
テグスで留めつけるデザイン。
シンプルなデザインの「シュガーパールのネックレス」との愛称がばつぐん☆
ソフィアローレンのように、大人っぽく?
ジュリエッタマシーナのように、かわいらしく?
おしゃれなカフェージョさんならではの、
コーディネイトを楽しんでくださいね。
同じくシャワー台を使ったかわいらしいデザインのセットアイテム
「ヴィンテージスワロのネックレス&リング」
こちらもリングはシャワー台を使います。
花びらのようなヴィンテージのスワロフスキーエレメントを
ちいさなお花に仕立てる、さりげないデザイン。
日常使いにもぴったり。カフェージョさん必須アイテムです。
あわせて「新しいこと応援SALE」も引き続き好評開催中!
このお得な機会に、まとめ買いするカフェージョさんが多いです。
ご注文はこちらからどうぞ。
秋からのレッスンも募集中です。
こんにちは、F本です。
先日、ケボコキャプテンがお邪魔した
お洒落な家具屋さん、オールドメゾンさん。
お店で接客中に、一瞬停電があったそう。
その時、ぼんやりと光るネックレスが・・・。
ドラマティックブルーのネックレス
「蓄光ビーズ」を使っているため、暗闇で光るんです
こんな具合に・・・。
イザという時のお助けアクセになるかも?!
ピンワークで簡単に仕上がるのも嬉しいところです。
「ビーズ初めてさん」にもオススメですヨ
そして、F本お助けアクセは
ディスクビーズとチェーン使いのピアス・イヤリング
Tシャツにデニムが多い普段、コレさえあれば、
beads cafeスタイルに大変身。
先週末、F本家の恒例旅行、ツインリンク茂木サーキットへ
出かけた時も、大急ぎで出かける前に作って着けて行きました
キャップを被ってこのピアスにラップブレスを着けて
サーキット内をウロウロ。
様々な場面で活躍するbeads cafe作品なのです。
みなさまも、スーパーへお買物に、お仕事への
行き帰りに、毎日beads cafe作品で楽しんでくださいませ
ご注文はコチラからどうぞ↓
秋も深まり、ビーズワークに集中できる時期になりました
10月のカフェッジョクラブをはじめ、新しいクラスも
参加者募集中です。
【 10月のカフェッジョクラブ 】 参加者募集中!
ピンワーク・ペンチワークでつくる秋を彩るアクセサリーたち
日程・・・10月15日(土)・18日(火)
時間・・・10:00〜12:30
場所・・・保土ヶ谷 beads cafe 横浜サロン
お茶菓子つき
→詳細はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《このほか、秋から始まるbeads cafeのレッスン》