beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

モダンデザイン

2012年10月03日 | ネイル


先日ネイルを新しく塗り替えました。
自由が丘のイベントもあったので、
ちょっとモダンなデザインに。

こういうの、「くりぬき」ネイルって言うんですって。

いつも参考にさせてもらうのが、
エルオンライン BEAUTY NAIL SNAP

いつもオシャレな人の最新ネイルが掲載されていて
とっても参考になります。

ちなみに、ELLEのことを「エレ」と読ぶうちのオット。
家でふざけて、エレ、エレって言っていたら、
この間外でぺろっと言いそうになり、焦りました。




このネックレス(完売していましたが、再入荷しました!)と一緒に、
ちょっと北欧モダンな雰囲気のコーディネートがお気に入りです。

* * * * *

【 お知らせ! 】
このたび、beads cafeとして、
facebookとtwitterを始めました

facebookはコチラ

twitterはコチラ

お得な情報から、アトリエの裏話まで?いち早く発信していきますので、
せひ、フォローや、いいね!の応援をよろしくお願いいたします!

* * * * *
 

自由が丘イベント終了、次のお楽しみは・・・

2012年10月02日 | スタッフ旧ブログ

こんばんは。みもこです。
先日の自由が丘のイベントにはたくさんのカフェージョさんに
お越しいただき、レッスンにお買い物にと、まことにありがとうございました。
どうも、beadscafeのイベントには、嵐がお客さんとして来てくれる確率が高いですね。
(beadscafeで嵐と言ったら、5人組のでは無く、間違いなく本物の嵐
閉店後の雨が強い中、来てくださったHさまをはじめ、皆さま、
誠に申し訳ございませんでした。

また今回初の試みだった、カフェタイム。
お楽しみいただく時間が限られていたのですが、
「beadscafeがカフェ!っていいですね!」と
お買い物の途中でお楽しみいただきました。
レジ横のお菓子も、お買い上げくださった方、
おうちでbeadscafeしながら、お楽しみいだいているでしょうか?
(スタッフも、もちろん食べましたが、おいしかったです)
次回も、新たな企画を練りますよ♪

とは言え、次回はほんとに、晴れますよう強くお祈り・・・
いやここまで来たら、ご祈祷かなんかが必要でしょうか?



さて、そんな「嵐とともに過ぎ去った自由が丘」のアイテム。
会場にて、サンプルを手にご覧になった方々が、
「その軽さ、あわせ易さ、シンプルでどことなくアート感」に納得されて、
人気上位だったのが、
「ブラックコーヒーを飲みながらVER.2」です。

(マンテルの色はいぶし金となります)
WEBショップでも完売しておりましたこちらのアイテム。
先ほどWEBショップに追加いたしました〜♪

なお、自由が丘の新作アイテムは、
近日中にもWEBショップでもご紹介いたしますので、
もう少しお待ちくださいね。



また今回のイベントで大〜人気だったアイテムは、
「beadscafeオリジナルバッグ」です。
以前のものよりサイズも大きくなり、
色もベージュブラウンと、おしゃれ感もUP

カフェージョさんたちも、気に入ってくださいました!
ヘビロテで、使ってくださいね!

今回自由が丘に来られなかった方も、
ビーズショーでお持ちくださると、
10円引きになりますので、
ぜひぜひ、こちらのバッグを
WEBショップよりご注文くださいませ。



次回のイベントはビーズアートショーYOKOHAMAです。
そう、春だけでなく、秋もあるんですよ!
beadscafe会社設立10周年の記念イベントとなります。
昨日から急ピッチ、阪本不休で新作デザインに取り掛かっています
みなさま、どうぞお楽しみに!!


beadscafeのブースは、
いつものNO.4(入口入って左側)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


facebook

twitter

ありがとうございました!

2012年10月01日 | イベント


昨日、自由が丘のカフェイベントが、無事終了しました・・・
って、本当は書くところなのですが、皆さんもご存知の通り、
最後の最後に台風、来ちゃいました。(くそぉ。ジェラワットめ~!)

カフェージョさんならご存知のとおり、beads cafeのイベント=雨の図式は
お馴染みの出来事なのですが、今回はちょっと洒落にもならなかった・・・
お昼過ぎまでは、まだまだ青空の輝く自由が丘の空をうらめしげに見上げながら、
早々に15時閉店を泣く泣く、ええ、ほんっとうに泣く泣く決断したわけです。

ブログやtwitterをご覧になって、予定を変更いただいた方、
どんどん雲の立ち込める不穏な天候の中、わざわざおいでいただいた方、
本当にスミマセン&ありがとうございました。




今回は、久しぶりの都内のイベントということで、
「こっちに(都内に)来てくれてありがとう!」というお声も
沢山いただきました。




レッスンやイベントには、沢山のカフェージョさんにお集まりいただきました。
今回は、レッスン会場とイベント会場を同じフロアにしたので、
同じ空間と時間を皆さんと共有したようで、とても楽しかったです。




また、お花を贈ってくださった方、わざわざ差し入れを持ってきてくださった方も
本当にありがとうございました。

画像のお花は、ご近所でお花やさんを経営している、
私とみもこさんの古くからのお友達、
レドゥさんが、フラリとお花を持ってたずねてきてくれました。
ありがとー!

レドゥさんのブログにも、素敵な記事をまとめてくれました。
les Deux


最後になりましたが、ご来場くださった皆さん。遠方より応援くださった皆さん。
すべての方に感謝です!

次回のイベントで雨や台風がこないように、どうしたらいいのか・・・
台風一過のピカピカの青空の元、真剣に考えるbeads cafeのアトリエより
愛を込めて







ありがとうございました

2012年10月01日 | スタッフ旧ブログ


こんにちは、ラブです
台風が過ぎて横浜は、またエアコンが要るほどの晴天です。

28日から始まったCafe de beads cafe が昨日で終了しました。
いつもと違う自由が丘へ
大勢のお客様に来ていただきまして、
まことにありがとうございました。

3日目の昨日は、台風の影響で急遽早い店じまいとさせていただきました。
来てくださったのに閉店していたり、片づけが始まっていたりと
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

昨日は午前中のみレッスンがありました。
レッスンの様子と、カフェージョさんの素敵なつけこなしを
今日もご紹介したいと思います。



















レッスンではオリジナルの型紙で作られるカフェージョさんも!
皆さん素敵なビーズの配置で美しかったです。


Cafe de beads cafeで
皆さまとお顔を合わせてお話できて、
とても楽しい3日間でした。
次にお目にかかることができるのは、
11月の大桟橋のビーズアートショーです。
ぜひまた遊びに来てくださいませ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


facebook

twitter