2020年9月19日(土)~2020年9月20日(日)
運転免許証の更新葉書が届いた。
引っ越しをしたので少し不安であった。
友人は葉書が届かず、免許を流してしまった。
普段、運転はしていたが、再試験は1回では合格できなかった。
そんなのは嫌だ。
コロナ禍で免許更新の講習も少人数の対応らしい。
引っ越して初めての講習であり、手際もわからない。
早々に行くことにした。
5年間の身分証明になるのだから、いい写真にしたい。
美容院に行って髪形を整えた。
ところが、コロナ対応でグループで移動していく。
次の人のことを考えて、急いでマスクを外して撮影。
口紅が付いていないか確認はした。
出来上がった写真を見て驚き。
髪の毛が浮いて、飛び跳ねている。
今までになかったパーン。
最悪。
5年間の我慢。
9月19日(土)
久しぶりにコンタクトを入れた。
耳の横が軽い。
最近はマスクもつけているので、耳への負担が大きい。
何もしないのならコンタクトもいい。
しかし、老眼が進んでいるからコンタクトを入れると近くが見えない。
裸眼の方が、本を読んだり、スマホを見るのは便利。
不便な目である。
9月20日(日)
昨日、美容院に行って髪形を整えた。
コンタクトを入れて、化粧をした。
Yシャツを着て準備OK。
免許センター行きのバスに乗る。
バスに乗っている人は少ない。
終点までいったのは私一人。
免許も車もあるのに1年近く運転をしていない。
ペーパードライバーになっている。
また、自分の行きたいところに自由に行けるようになりたい。
更新は意外とスムーズに終了した。
今回もゴールド免許である。