ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

賞品旅行 その5

2018-12-01 11:56:58 | 旅行記

次に向かったのは「身曾岐神社」

その前に、また寄り道。

道の駅「はくしゅう」

ここは、お水くみもできる。

商品もたくさん揃っていて、山梨銘醸のお酒や調味料も売っていた。

私は小カブのぬか漬けと野沢菜漬けを購入。

野菜はプチマルシェこうみの方が安かった。

 

いつも静かな身曾岐神社ではあるが、今日は駐車場いっぱいに車が止まり、大型バスも停まっていた。

中に入ると友達が気がついた。

「この神社はいつも稲穂があるの?」

「ないよ。あっ今日は新嘗祭じゃない。」

今日が特別な日だと忘れていた。

 

そして、何回も通っていて初めて結婚式に出くわした。

 

この神社は以前auのCMにも使われた能舞台がある。

結婚式はその舞台上で行われる。

 こういうところでは白無垢姿と紋付羽織姿が良く似合う。

紅葉も綺麗に色づいていた。

 

今日のお土産。

ホテル代は無料だったが、お買い物は沢山だったな。

生活に密着している所が主婦の旅行なのです。


コメント    この記事についてブログを書く
« 賞品旅行 その4 | トップ | 2018年11月 撮影会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿