2020年4月27日(月)~2020年5月1日(金)
世の中はGWが始まる。
とは言え、子供たちなどはすでにずっと休み。
外出自粛要請もあり、いつもとは違うGWになる。
テレビを見ていると世の中に矛盾を感じる。
給食用の小松菜が大量に廃棄されている。
スーパーなどの市場に出すと、それ用に作っている農家さんが困るから廃棄する。
卒業式や入学式、結婚式などがなくなって、切り花を大量に廃棄する。
生き物を扱っている人は、いつ通常に戻るのかわからないので、いつもどおりに育てているのだ。
牛乳も給食がなくなったからと言って、牛の乳が止まるわけでない。
「もったいない」
今、葉物の野菜は高い。
確かに多く出回れば値崩れして、農家も困るだろう。
でも、みんな優しく助け合おうよ。
給食センターを開けたらどうだろうか。
働く人がいないのなら、開店を自粛している人使えばいい。
食事作りに疲れを感じている主婦は沢山。
また、給食が無くなって困っている子供たちもいる。
公共機関を使わないと買い物に行けないお年寄りもいるだろう。
そんな人たちに給食センターで作ったお弁当を届ける。
届けるのは、観光客がいなくなり仕事がなくなったタクシー運転手やバス運転手。
GWに帰省できないのなら、母の日に花を贈ろう。
入学式や卒業式ができなかった人に花を贈ろう。
家にずっといると気が滅入るから、お花を家に飾ろう。
一人で何とかしようと思ってもできない。
でも、人が集まれば大きな力になる。
あんなに強気だった原油が、世界各国の生産活動が止まり買ってくれる人がいなくなり、お金を払って引き取ってもらう。
いつ、状況が反転するかわからない。
物事は進んでいくものなのだ。
4月27日(月)
今月末で退社する人と引継ぎ。
「パートの責任が重すぎるのよ」
どこかの職場で聞いた言葉だな。
4月28日(火)
自粛規制であちらこちらで閉店時間が早くなっている。
デパートの食品売り場は18時閉店。
仕事帰りに寄れなくなった人もいるだろう。
休みの日にまとめ買いか?
だから混むのよね。
4月29日(水)昭和の日
今度の会社は食品会社のため、お客様に商品が切れないように提供する。
そのため、工場は生産活動を止めない。
そればかりか、GWで家にいるとふらふらするといけないので、仕事に来れる人は出勤してくださいとのこと。
私の仕事は営業さん相手の仕事なので、世の中がお休みだと仕事が少ない。
それでも、順番で出勤することにした。
4月30日(木)
お彼岸に帰省して友達に渡そうと思った誕生日プレゼント。
GWにも帰省できないから送ることにした。
いったいいつになったら会えるのか。
5月1日(金)
就職したときから5月1日はメーデーで休みだった私。
あれ、出勤日なの?と違和感。
困っている人は仕方ないと思わず、声を上げるほうがいい。それはすべてのことに。
そう思うのです。
ニュースを見ていると、いろいろな取り組みをしているようですね。
もっと自治体や国が対応してくれるといいのにね。
ミケニャンコさんの言う通り
給食センターも、生花も、
色々な事情も理由もあるだろうけどね。