今回宿泊したホテルは、松崎にある
大沢温泉ホテル
今から、17年前に1度宿泊したことがあるのですが、当時は会社のおじ様方に連れて行かれ、着くとすぐに宴会。
その後は麻雀大会をして、温泉もそこそこに早朝帰宅をしました。

今回は、ゆっくりと温泉を楽しみたかったのです。
400年前に建てられた古い作り。
「なまこ壁」の作りがいい雰囲気を出しています。
17年前は、隠れ家的なホテルでしたが、最近は色々なところで紹介されているので、どうなっているのかしら?と思いましたが、変わることなく、落ち着く作りをしていたのが、嬉しかったです。
いつ雨が降るのだろう?と言う天気をしていたのですが、夜には晴れて、満点の星の下で、ぬるめの温泉にゆっくりつかり、日々の疲れを取りました。

朝は、露天ではなく大浴場に行きました。作りが古いので、こんなお客さんが沢山いました。
今なら、松崎温泉旅館組合からホテルを予約すると、宿泊料プラス2000円で、伊勢えびが着いてくるそうです。

伊勢えびのからと、頭は、朝食のお味噌汁になります。
こちらも絶品ですよ。
大沢温泉ホテル
今から、17年前に1度宿泊したことがあるのですが、当時は会社のおじ様方に連れて行かれ、着くとすぐに宴会。
その後は麻雀大会をして、温泉もそこそこに早朝帰宅をしました。

今回は、ゆっくりと温泉を楽しみたかったのです。
400年前に建てられた古い作り。
「なまこ壁」の作りがいい雰囲気を出しています。
17年前は、隠れ家的なホテルでしたが、最近は色々なところで紹介されているので、どうなっているのかしら?と思いましたが、変わることなく、落ち着く作りをしていたのが、嬉しかったです。
いつ雨が降るのだろう?と言う天気をしていたのですが、夜には晴れて、満点の星の下で、ぬるめの温泉にゆっくりつかり、日々の疲れを取りました。

朝は、露天ではなく大浴場に行きました。作りが古いので、こんなお客さんが沢山いました。
今なら、松崎温泉旅館組合からホテルを予約すると、宿泊料プラス2000円で、伊勢えびが着いてくるそうです。

伊勢えびのからと、頭は、朝食のお味噌汁になります。
こちらも絶品ですよ。
今日も、美味しいもの食べましたか。
温泉旅行、なかなか満喫できたのですね。
写真で見る外観は風情があっていいですね。
部屋の様子とか、お庭も見たかったです。
とっても素敵!私もノンビリしに行きたいです。
昔、遠距離恋愛で付き合ってた子が仁科川近くに住んでました。そんなことまで思い出しちゃいました。
時間的には慌ただしかったけど、のんびり楽しい旅行になりました。
ホテルの人たちもとても親切で、いい時間が過ごせました。
いつか行ってください。
★Nagoyajinさん★
そんな思い出があるのですか。
今回は時間がなかったので、天城越えはしませんでした。船原峠を通って、西海岸に出ました。
時間と天気次第で、仁科峠越え、ループ橋経由バサラ峠越えも考えていたのですがね。
どうですか、たまには彼女と伊豆の温泉に遊びに来るのは?
箱根の温泉もいいですよ。