ゴールデンウイークでお休みだったので2週間ぶり。
5月13日が母の日ということで教材が「母の日の由来」をワードで文書作り。
その文書の中にワードアートで母の日と入れたり、
オートシェープの機能を使ってカーネーションの花を書いたりする。
先生のお手本のようにはなかなか上手くいかない。先生ちょっと違っていてごめんなさい。
この頃先生は皆に違った教材を用意してくださる。
文書は同じでも絵を描いたりするときにペイントを使うものがあったり、同じカーネーションの書き方でもちょっと変えてある。ワードアートもいろいろな機能があるのでいろいろ使ってある。普通はあまり使わない機能だけれど教材で使うので使い方がおぼえられる。
皆同じ物にするとお隣同士で相談したりして、自分で考えたり、工夫をしなかったりするからなのだろう。
頭の体操という意味からするとそれぞれが頭を使うので面白い。
でも、教材を作ってくださる先生は大変だと思う。
同じものなら1つ作ればよいけれど何種類もの教材を作らなければならないから。
先生は私たちの教材作りに追われてしまうのではないかしら。
5月13日が母の日ということで教材が「母の日の由来」をワードで文書作り。
その文書の中にワードアートで母の日と入れたり、
オートシェープの機能を使ってカーネーションの花を書いたりする。
先生のお手本のようにはなかなか上手くいかない。先生ちょっと違っていてごめんなさい。
この頃先生は皆に違った教材を用意してくださる。
文書は同じでも絵を描いたりするときにペイントを使うものがあったり、同じカーネーションの書き方でもちょっと変えてある。ワードアートもいろいろな機能があるのでいろいろ使ってある。普通はあまり使わない機能だけれど教材で使うので使い方がおぼえられる。
皆同じ物にするとお隣同士で相談したりして、自分で考えたり、工夫をしなかったりするからなのだろう。
頭の体操という意味からするとそれぞれが頭を使うので面白い。
でも、教材を作ってくださる先生は大変だと思う。
同じものなら1つ作ればよいけれど何種類もの教材を作らなければならないから。
先生は私たちの教材作りに追われてしまうのではないかしら。