月1回の手織り教室。今月の課題はキャンディーボックス。木綿の糸の間に針金と和紙を織り込んでキャンディーボックスを作る。
オレンジで縦糸を張りこの中にオレンジの糸と和紙を織りところどころに針金を織り込む。
織りあがって形作るための針金です。
出来上がりです。
千葉の次男から出産が6月12日に決まったというが有った。
帝王切開なので出産日をお医者さんの都合、又本人の都合などを考慮して決められるらしい。
長男の所は近くなのでいろいろと手伝えたけれど次男の所は今まで何も手伝っていなかったので、私を必要とするときには出来るだけ手伝おうと思う。
10日から1週間ほど千葉に行く事になる。
Kちゃんのおかあさんと手分けをしての手伝いになります。
1年生になった孫との生活楽しみです。
学校の話をいろいろ聞けるだろう。
オレンジで縦糸を張りこの中にオレンジの糸と和紙を織りところどころに針金を織り込む。
織りあがって形作るための針金です。
出来上がりです。
千葉の次男から出産が6月12日に決まったというが有った。
帝王切開なので出産日をお医者さんの都合、又本人の都合などを考慮して決められるらしい。
長男の所は近くなのでいろいろと手伝えたけれど次男の所は今まで何も手伝っていなかったので、私を必要とするときには出来るだけ手伝おうと思う。
10日から1週間ほど千葉に行く事になる。
Kちゃんのおかあさんと手分けをしての手伝いになります。
1年生になった孫との生活楽しみです。
学校の話をいろいろ聞けるだろう。