買い物をして、袋に入れているときに、前で同じように袋に入れている人が、かごの中にガムを入れたまま、かごを片付けようとしていました。
私、気がついたので「ガムが残っていますよ」と声をかけました。突然私が声をかけたのでビックリしたようです。
かごの中を見てガムが残っているので、「あ~よかった。ありがとう
」と言ってくれました。
前にもガムを買ったときに家に帰って確かに買ったはずなのに入っていない事があったのですって。
そうなのですよね。小さいものや、レジ係の人が隅のほうにぴったりと商品を置いてくれたりすると、袋に自分で詰めるときに見落としてしまうのです。
かごを片付ければその時に気がつくのですが。
私も、前にはありました。でもこのごろはかごを片付けることによって防げます。
早く気がつけばお店に行って話をすると、忘れもののノートに書いてあったりして、とっておいてくれるのですよね。
小額の物だと面倒になってなかなか言いに行きませんけれど。
私、気がついたので「ガムが残っていますよ」と声をかけました。突然私が声をかけたのでビックリしたようです。

かごの中を見てガムが残っているので、「あ~よかった。ありがとう

前にもガムを買ったときに家に帰って確かに買ったはずなのに入っていない事があったのですって。
そうなのですよね。小さいものや、レジ係の人が隅のほうにぴったりと商品を置いてくれたりすると、袋に自分で詰めるときに見落としてしまうのです。
かごを片付ければその時に気がつくのですが。
私も、前にはありました。でもこのごろはかごを片付けることによって防げます。
早く気がつけばお店に行って話をすると、忘れもののノートに書いてあったりして、とっておいてくれるのですよね。
小額の物だと面倒になってなかなか言いに行きませんけれど。