前から行ってみたかった日高市の巾着田、彼岸花を身に行ってきました。

赤いじゅうたんを敷き詰めたようです。

主人が息子にメールをして連れて行ってもらいました。(この頃の主人あまり運転はしたくないようです。)
息子もあまり主人に運転はさせたくないので気持ちよく時間を作って連れて行ってくれました。
私は5年ほど前かな、ウオーキングのお友達とハイキングを兼ねて1度行った事があります。
その時より花は多くなったような気がします。日曜日でもあり、10日まで彼岸花まつりなので売店もあり、とってもにぎやかでした。

地元のお店が出店していたり、お団子おでんなどを売っているお店が合って、椅子が用意してあるので、彼岸花を見て疲れた足を食べながら休めます。
絵を書いている人

そばを流れている高麗川で網を打っている人もいましたよ。

真夏の暑さなら裸でも良いだろうけれど、今日この頃の陽気で、寒くないのかと思いました。
魚が取れるのかとのぞいてみたらウグイややまべがとれるようです。

台風の影響で、彼岸花の中の木が倒れてしまったのでしょう。倒れた木の根元にも彼岸花が咲いていました。

息子の知り合いの人に会ったりして、今がいちばん見ごろだよと声をかけられました。
今年は天候不順だったので、彼岸花も遅れていたのかもしれません。

前からもう1度行ってみたいと思っていた巾着田の彼岸花、満足して歩いてきました。

赤いじゅうたんを敷き詰めたようです。

主人が息子にメールをして連れて行ってもらいました。(この頃の主人あまり運転はしたくないようです。)
息子もあまり主人に運転はさせたくないので気持ちよく時間を作って連れて行ってくれました。
私は5年ほど前かな、ウオーキングのお友達とハイキングを兼ねて1度行った事があります。
その時より花は多くなったような気がします。日曜日でもあり、10日まで彼岸花まつりなので売店もあり、とってもにぎやかでした。

地元のお店が出店していたり、お団子おでんなどを売っているお店が合って、椅子が用意してあるので、彼岸花を見て疲れた足を食べながら休めます。
絵を書いている人

そばを流れている高麗川で網を打っている人もいましたよ。

真夏の暑さなら裸でも良いだろうけれど、今日この頃の陽気で、寒くないのかと思いました。
魚が取れるのかとのぞいてみたらウグイややまべがとれるようです。

台風の影響で、彼岸花の中の木が倒れてしまったのでしょう。倒れた木の根元にも彼岸花が咲いていました。

息子の知り合いの人に会ったりして、今がいちばん見ごろだよと声をかけられました。
今年は天候不順だったので、彼岸花も遅れていたのかもしれません。

前からもう1度行ってみたいと思っていた巾着田の彼岸花、満足して歩いてきました。