月に1度の手織りサークルの日です。
このサークル、先生なし、会費なし、手織りのできる人たちなので、皆で集まって自分の好きな物を織ろうというサークルなのです。
誰かが織っている物が織りたいと思うと、教えてもらったり、お互いに教えたり教えてもらったりの気楽なサークルなのです。
公民館に近い我が家は、やっている部屋が良く見えるのです。いつもはだれかが来ると「来ているよ」という合図で窓が空いているのですが、今日はなかなか空きません。
「行っていよう」と思い行ったのですが誰も来ませんでした。
私一人。3時までいたけれど1人ではつまらないので、家でやっても同じと帰ってきました。
誰かからメールでも入っているかなとパソコンを開いて見ると有りました。
「みなさん今日はお休みするそうです」と
午前中にメールチェックをした時には入っていなかったので、私が出掛けてから入ったようです。(私は携帯は持っていません。パソコンなので緊急のメールはチェックする事が出来ないのです)
先生なし、会費なしということは皆いい加減になってしまいますね。行っても行かなくってもよいという思いになってしまうようです。ちょっと考えなくてはいけない時期になってきているようです。
ここのところチョウカー作りに凝っている。
太さは印鑑の太さだけれど、長さを2センチに代えて見た。
真綿を巻く時にどうしても中心が高くなってしまう。このためかな寸法が合わなくなるのは。
準備をしておけばいつでもとりかかれるから。土台はいくつもつくってある。
今度はうまくいくかな?と思いながら違う模様で作ってみるのだけれど、最後のほうでかんかくがあいているところ、もう一杯で糸の入らないところなどが出来てしまう。

色を替えたりして、同じ模様で何個も作ったほうが良いのかな。
指ぬき作りなかなか難しいけれど作っていて今度はうまくいくかなと楽しみながら作っています。
最後でうまくいかないとがっかりしてしまうのだけれど、また挑戦したくなる。
このサークル、先生なし、会費なし、手織りのできる人たちなので、皆で集まって自分の好きな物を織ろうというサークルなのです。
誰かが織っている物が織りたいと思うと、教えてもらったり、お互いに教えたり教えてもらったりの気楽なサークルなのです。
公民館に近い我が家は、やっている部屋が良く見えるのです。いつもはだれかが来ると「来ているよ」という合図で窓が空いているのですが、今日はなかなか空きません。
「行っていよう」と思い行ったのですが誰も来ませんでした。
私一人。3時までいたけれど1人ではつまらないので、家でやっても同じと帰ってきました。
誰かからメールでも入っているかなとパソコンを開いて見ると有りました。
「みなさん今日はお休みするそうです」と
午前中にメールチェックをした時には入っていなかったので、私が出掛けてから入ったようです。(私は携帯は持っていません。パソコンなので緊急のメールはチェックする事が出来ないのです)
先生なし、会費なしということは皆いい加減になってしまいますね。行っても行かなくってもよいという思いになってしまうようです。ちょっと考えなくてはいけない時期になってきているようです。
ここのところチョウカー作りに凝っている。
太さは印鑑の太さだけれど、長さを2センチに代えて見た。
真綿を巻く時にどうしても中心が高くなってしまう。このためかな寸法が合わなくなるのは。
準備をしておけばいつでもとりかかれるから。土台はいくつもつくってある。
今度はうまくいくかな?と思いながら違う模様で作ってみるのだけれど、最後のほうでかんかくがあいているところ、もう一杯で糸の入らないところなどが出来てしまう。

色を替えたりして、同じ模様で何個も作ったほうが良いのかな。
指ぬき作りなかなか難しいけれど作っていて今度はうまくいくかなと楽しみながら作っています。
最後でうまくいかないとがっかりしてしまうのだけれど、また挑戦したくなる。