今年は柿の当たり年なのかな。(我が家の柿は全然ならなかったけれど)
ご近所やお友達から沢山頂きました。毎日食べているのだけれど、柔らかくなってしまった柿があります。
私は固い柿のほうが好きなのです。柔らかくなった柿は冷凍して保存しておき、シャーペットのようにして食べると美味しいよと、お友達に教えて頂いたので、いくつか冷凍室に入っています。
ウオーキングの時に、柿ジャムって売っていないけれどおしいのかなという話になりました。
それなら作ってみようと思い、柔らかくなった柿をジャムにしてみました。
柿の皮をむき、つぶして、煮るだけです。柿は甘いので砂糖はちょっとだけ使いました。
ヨーグルトに入っていた粉砂糖、3袋ぐらい。
ちょっと酸味が欲しいので、レモンを絞って入れてみました。
柿2個だったので小さなコーヒーの空き瓶に入れておきました。

我が家は朝、パン食なので今朝は作った柿ジャムを付けて頂きました。
もう少しレモンを入れても良かったかなと思いましたがおいしかったですよ。
ご近所やお友達から沢山頂きました。毎日食べているのだけれど、柔らかくなってしまった柿があります。
私は固い柿のほうが好きなのです。柔らかくなった柿は冷凍して保存しておき、シャーペットのようにして食べると美味しいよと、お友達に教えて頂いたので、いくつか冷凍室に入っています。
ウオーキングの時に、柿ジャムって売っていないけれどおしいのかなという話になりました。
それなら作ってみようと思い、柔らかくなった柿をジャムにしてみました。
柿の皮をむき、つぶして、煮るだけです。柿は甘いので砂糖はちょっとだけ使いました。
ヨーグルトに入っていた粉砂糖、3袋ぐらい。
ちょっと酸味が欲しいので、レモンを絞って入れてみました。
柿2個だったので小さなコーヒーの空き瓶に入れておきました。

我が家は朝、パン食なので今朝は作った柿ジャムを付けて頂きました。
もう少しレモンを入れても良かったかなと思いましたがおいしかったですよ。