今月の課題の3色の糸を使ったワッフル織り、やっと織りあがりました。
1段ごとに縦糸を拾入、又糸も変えなければならないのでなかなか進みません。
やっと織り終わって織り機から外してみると、拾うべき所なのに、裏側にあったりして拾ってなく、違う色が出ているところも出て来ました。
直すのも大変なので、このまま無視です。
一色の糸で織るのならばあまり目立たないのですが、3色で織って有るのでよく解ってしまいます。表は

赤がワッフルの形を見せます。主になって見えます。
裏側は

一模様に1段だけ入れた黒がワッフルの形を目立たせていますね。
並太で織ったので、何だか厚ぼったい感じになってしまいました。
でも寒~い冬には良いかな。
1段ごとに縦糸を拾入、又糸も変えなければならないのでなかなか進みません。
やっと織り終わって織り機から外してみると、拾うべき所なのに、裏側にあったりして拾ってなく、違う色が出ているところも出て来ました。
直すのも大変なので、このまま無視です。
一色の糸で織るのならばあまり目立たないのですが、3色で織って有るのでよく解ってしまいます。表は

赤がワッフルの形を見せます。主になって見えます。
裏側は

一模様に1段だけ入れた黒がワッフルの形を目立たせていますね。
並太で織ったので、何だか厚ぼったい感じになってしまいました。
でも寒~い冬には良いかな。