今月の手織り教室の課題はポップルネップを織りこんだマフラーです。
赤と黒の2種類が用意してありましたが、私は赤を選びました。
来年1年生になるはるちゃんが寒い冬に使えるように、プレゼントしようと思ったのです。
はるちゃん用なので、幅、長さなどちょっと小さめに縦糸を張りました。

ポップる毛糸を途中で織りこまなければならないのが、難しい。
説明書と首っ引きで織っています。

私は縦糸の本数も少ないので、説明どうりではなく、自分流に変えてしまいました。
どんなマフラーが出来るかな。
赤と黒の2種類が用意してありましたが、私は赤を選びました。
来年1年生になるはるちゃんが寒い冬に使えるように、プレゼントしようと思ったのです。
はるちゃん用なので、幅、長さなどちょっと小さめに縦糸を張りました。

ポップる毛糸を途中で織りこまなければならないのが、難しい。
説明書と首っ引きで織っています。

私は縦糸の本数も少ないので、説明どうりではなく、自分流に変えてしまいました。
どんなマフラーが出来るかな。