みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

森林公園

2013-11-20 20:19:53 | 家族
森林公園


秋の1日Kさんが紫草での染色をするので体験は出来ないけれど見学は出来ますよと誘ってくれました。
いつも合う高校時代のお友達を誘って紅葉見物を兼ねて行ってきました。

Nさん駅まで迎えに来てくれていました。私達シルバーは入園料が半額200円です。

お弁当をコンビニででも買おうと思っていたのですがNさんおいしいお稲荷さんや、漬物、煮物などを作って来て下さって美味しい、昼食を頂きました。

中央口から入り植物園の方に向かう新聞にも載っていた、原種のシクラメンが咲いていました。



とっても小さな花でもう終わりのようでしたけれど。これを見ようと来たのですよと言う人たちがカメラを持って写していました。ちょっとカタクリの花ににていました。

近くには池があって、ビオトープと言うのでしょうか自然のままでヤゴがいて夏になるといろ色な種類のトンボがいるのだそうです。

今は良く見ると可愛いメダカがたくさん泳いでいました。



この写真で解るかな。ちょっと黒っぽい小さなものがメダカなんですよ。

私の目的、紫草染めの実習の所に着きました。


Kさんもやっていました。
まず色を出さなければならないという事です。紫草の根っこを使うのですね。しっかりともみ込んでいましたよ。
ゴムの手袋が色がついて紫色になっていました。
この色を出すのがとっても大変なようでした。テーブルの上では力が入らないから下に置いて体全体の力を入れてもむようになどとアドバイスをしていました。

午前中は染料を作り、午後から染めに入ったようです。

染液をガスに載せて、温度と時間をきちんと管理しながら染めるのですね。草木染めっていうのは大変なのだなと思いました。

こんな色に染まっていました。



染める材料によって染まる色が違うようですね。

染めも一区切りついた様なので、私達公園の中を少し歩いて来ました。

池にはマガモもが来ていました。


前に行った時にはもっとたくさんいたようなのですが。まだ季節には早いのかな。冬になるともっと多くのカモが来るのかもしれませんね。

遠くへ行かなくても近くに自然のままの公園があって紅葉が楽しめるとっても楽しい1日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボンボン飾りのマフラー

2013-11-19 20:07:07 | 手作り(手織り)
今月の手織り教室のマフラー織り上がりました。



はるちゃんにプレゼントしようと思い、規定のサイズよりちょっと小さめに織りました。

ボンボンももっと沢山つくのですが、私は半分の量しか使っていません。

ボンボンがちょっと邪魔になるような気がするのだけれどはるちゃんつかってくれるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立派な菊でしょう

2013-11-18 19:55:48 | ウオーキング
ウオーキングの途中にあるドラックストアーで仲間の一人が買い物があるというので外で待っていました。

おばあさん(私もそうですが私より年上の様です)ホッカロンを買いに来たようです。

店の表に3種類のホッカロンが並んでいました。10個入り、ミニの30個入り。普通の大きさの30個入りです。

その方は10個入りの物を選んで4個持ってレジに行ったのです。
私、外で見ていて。10個入りが198円、30個入りが498円て書いてあったので10個入りより30個入りを買った方が得なのにと思っていました。

でも、何かの都合で10個入りの方がよいのかなと思ったのです。

少し経つと店員さんが外に出て来てホッカロンの30個入りを持って行きました。

さっきのおばあさんにこっちの方が得ですよと言って替えに来てくれたのでしょう。

ほんのちょっとした気配りですがこんな店員さん親切ですよね。

帰りにウオーキングの仲間のSさんの家により見事な菊を頂いてきました。



Sさんのご主人毎年菊を作って展示会に出しているのです。
展示会が終わると私達にくださるのです。

我が家に来た方、皆さん見事な菊を見て、「作っていうのですか」と聞かれてしまいます。

私には無理なことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しく出来ました.

2013-11-16 21:15:02 | 料理
この間Oさんに教えて頂いた、「ゆず大根」

主人がIさんから家庭菜園でとれた大根を頂いてきたので作ってみました。

材料は大根1,5Kを使った時の調味料です。

砂糖、150G  塩 40G 酢60ML みりん 120MLです。ゆずを1個用意して皮を細かく切り、果汁は絞って調味料と混ぜておきました。

私は大根が半分ほどだったので、調味料も半量にしました。

調味料すべてを混ぜて、大根の皮をむき、イチョウ切りにしたものをパックに入れて漬けこみました。



冷蔵庫で2日ほど置くと美味しいゆず大根が出来あがりました。

今年の冬はこのお漬物の出番が多くなりそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いもがらを頂きました。

2013-11-15 19:49:14 | 料理
おともだちのOさんから「いもがら食べますか?」とがありました。

「食べます」と答えると雨の中を持って来てくれました。



どんなふうに食べたらよいのかとネットで調べてみました。(ネットって便利ですね)

皮をむいてよく乾燥させると出ていました。

早速皮をむきました。


明日からは天気がよさそうなので外に乾しておくとよく乾燥出来そうです。

私の子供のころはあまり食料のなかった時代です。母が色々と工夫をして私達に食べさせてくれたのでしょう。

子供のころはあまりおいしいとは思わなかったけれど、この年になると母が作ってくれた物が食べたくなるのです。

今では色々な食材があるので、美味しい、いもがら料理が出来そうです。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるちゃんにプレゼント

2013-11-14 19:23:14 | 家族
今月の手織り教室の課題はポップルネップを織りこんだマフラーです。

赤と黒の2種類が用意してありましたが、私は赤を選びました。
来年1年生になるはるちゃんが寒い冬に使えるように、プレゼントしようと思ったのです。
はるちゃん用なので、幅、長さなどちょっと小さめに縦糸を張りました。



ポップる毛糸を途中で織りこまなければならないのが、難しい。
説明書と首っ引きで織っています。



私は縦糸の本数も少ないので、説明どうりではなく、自分流に変えてしまいました。

どんなマフラーが出来るかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血圧計

2013-11-13 21:28:35 | 家族
この間主人の定期検診で病院へ行った時に、時々たちくらみを起こすので、血圧が下がり過ぎるのではないかと先生に行って血圧の薬を、今2種類のんでいるけれど1つ減らしてくださいと頼んでいました。

10年も御世話になっている先生で、主人の事を良く解っていてくださる先生なので主人の言い分を聞いてくれました。

Tさんは高齢なので、血圧が高くなる方が怖いので、薬を減らしてから時々血圧を計って

記録をして見せて下さいと言われました。

我が家には腕に蒔く血圧計があるのですが、しゅじんこれは面倒だというのです。

手首に巻く血圧計が欲しいと言って買ってきました。



確かにこのほうが簡単です。手首なので、着ている物をあげなくてもよいのですから。

これから次の病院行きまで測っておこうと思います。なかなか私のいう事を聞いてくれずに週に2回測ればよいなどと言っていますけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケジュール帳が

2013-11-12 16:26:00 | 手芸
パソコンの仲間にプレゼントしようと思って、少しずつ残っている毛糸を使っておっていたものです。

織り上がり接着芯を張り、寸法に合わせて切っておきました。

今日は準備が出来ていたのでミシン仕事です。

10個出来ました。



端から寸法どうりに切ったのでどんなものになるか解らないのです。

地味な物もあり、ちょっと赤過ぎるものなど色々です。

100均のカレンダーに合うようにつくったのだけれど、今度会う時に持って行こう。

まだ来年のカレンダーは買っていないだろうから。

色々な柄になっているので、「あみだ」等をしてわけるのも面白いかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンチョを

2013-11-11 21:30:58 | リメイク
今月のりメイク教室はぽんちょです。

母の羽織りだったのかな。解いて作りました。
洗ったら縮んでしまい、型紙どうりの寸法には出来ない。

先生に相談をしたところ、裾幅は寸法どうりにあるけれど、肩の部分が5㎝ほど少ない。

袖が肩より落ちるタイプのポンチョなので、布幅いっぱいに作りましょうという事になったのです。

背中を剥ぎ、肩を剥いで、周りをぐるっと三つ折り縫いをして、身幅に紐を通して出来あがりです。



私には向かないかもしれないけれど、教材なので作ってみました。
次は羽織りを使っての上着を作る予定だそうです。

襟を解いて洗濯をしてアイロンをかけておくようにと言われています。

祖母の羽織りがあったのでそれを使おうと思い洗ってみました。

裏布はあまり縮んではいなかったけれど、表が大分縮んでしまいました。

先生に相談してみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産業まつりへ

2013-11-09 20:35:40 | ウオーキング
ウオーキングのお友達と運動公園で行われている産業まつりに行ってきました。

前には市役所の広場で行われていたけれど、いつの頃からか運動公園で行われるようになりました。駐車場はないので、市役所まで行きそこから無料のバスが出ているようです。

私達はウオーキングです。我が家から30分ぐらい。いつものウオーキングより短いようです。1人だったら行く気にならないけれど、仲間と一緒なので行って見ようという気になりました。

入ってすぐの所にお友達のGさんが仲間と一緒にやっている、「こふの会」のバザーです。いらなくなった物をリサイクルに販売しているのですが、人だかりがすご~い


家で使わなくなった物を10円とか30円などと言って売っていました。

私もこれ以上ものは増やしたくないのであまり見るつもりはなかったのだけれど、こんな着物が目につきました。


いくらですか?と聞いてみると100円と言う事なのでりメイクに使えるかなと買ってきてしまいました。(私材料を集めるのが好きなようです。これらの着物も使い切るかどうか解りません)

食べ物屋さんが多かったですね。


凄い行列の所があったので何を売っているのかなと思ったらりんごを買う人の列でした



とっても良いにおいがするのでよく見るとサンマを炭で焼いていました。1本100円ですって。焼いてないサンマも2本100円、整理券を持っている人だけでもう売り切れなのですって。

私の家の近くの、西口商店会の人達の出店もありました。よく行くスーパーの○イダヤも出店していて店で売っている物が格安の値段で売っていました。在庫整理になるのでしょうね。私も主人の寝巻とこれから普段はく暖かいズボンを買ってきました。


切り絵作家の百鬼丸さんのサイン入りの来年のカレンダーを貰って来ました。

何も買わないつもりで行ったけれど、着もの、煮豆用の豆2種類、ズボン、主人の寝巻など1900円の買い物をしてきました。
もっと良い御天気になるかと思ったけれど曇り空、明日もあるけれど御天気が悪そう。せっかくの産業まつりよい天気になるとよいのだけれど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする