お昼にウイニーを使ってサラダ蕎麦にしました。
蕎麦は先日お土産でいただいたものを使いました。
蕎麦を茹でる為にお湯を沸かしている間にキャベツを好みの量を千切りに。
タマネギも薄切りに
プチトマトを縦に四つに
コーン缶とツナ缶小サイズを野菜と和えてからウイニーとKIKKOMANの本つゆを、レモン汁とタバスコを10振りくらい入れてさらに混ぜる
これを茹でて水でしめた蕎麦と混ぜて器に盛る
私はシャンツァイ(パクチー)とイタリアンパセリも混ぜましたが好き嫌いがあるのでなくてもOK。
ツナは素材そのままシーチキンなどノンオイルのやつを使うときはオリーブ油を入れて和えると香りもよくなります。
油浸けのやつは油ごと使います。
薄揚げを焼いてから細切りにして入れたりしても良いし
シーチキンがなくても美味しくいただけます。
パスタにもよし、ようするにサラダを麺で和えるということ。
蕎麦は茹で麺ではなく乾麺を茹でる方が美味しいと思います。
#大人ウイニー研究所
蕎麦は先日お土産でいただいたものを使いました。
蕎麦を茹でる為にお湯を沸かしている間にキャベツを好みの量を千切りに。
タマネギも薄切りに
プチトマトを縦に四つに
コーン缶とツナ缶小サイズを野菜と和えてからウイニーとKIKKOMANの本つゆを、レモン汁とタバスコを10振りくらい入れてさらに混ぜる
これを茹でて水でしめた蕎麦と混ぜて器に盛る
私はシャンツァイ(パクチー)とイタリアンパセリも混ぜましたが好き嫌いがあるのでなくてもOK。
ツナは素材そのままシーチキンなどノンオイルのやつを使うときはオリーブ油を入れて和えると香りもよくなります。
油浸けのやつは油ごと使います。
薄揚げを焼いてから細切りにして入れたりしても良いし
シーチキンがなくても美味しくいただけます。
パスタにもよし、ようするにサラダを麺で和えるということ。
蕎麦は茹で麺ではなく乾麺を茹でる方が美味しいと思います。
#大人ウイニー研究所