goo blog サービス終了のお知らせ 

ちい Road

料理中心、時々戯れ言

ほぼ同じ値段のときどうする?

2016年06月22日 | キッチンちいはしや美味しいもの
病院の後
ニッポンバシにあるUCCの茶店に入りました。

メニューにはサンドイッチやらワッフルやら何種類かが大きくのせてあり目に入った。

姉はあまり食べ物はいらないと言った。
私も食べられるけど一応家でパン食べたし・・・。
そしたらとコーヒーやらどこに書いてあるんや?と見てみた。
アイスコーヒーが400数十円。

そしたらアイスコーヒーにしよか・・・と店員さんが来るのを待ってた。
しばらくかかったのでよくよくメニューを見てたらそのサンドイッチやらが付いて400数十円・・・えっ?
これが付いても、コーヒー単品でも400数十円?
ほんならモーニングセットの方が特やん!

それで姉にも強引に食べてもらいモーニングセットにした。
サンドイッチみ二種類ぐらいあったけどこれと


これにした。


一個ずつ交換したら甘いワッフルとサンドイッチと食べられて幸せなやん!
ここは二人で行って「はんぶんこ」するのがええな。

千日前通りの日本橋にあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグノリアでマイク遊び

2016年06月22日 | フラワーアレンジ、ガーデニング花関係
マグノリアの花が咲いているのをみつけました。


ちょっと近付く。


マグノリアはタイサンボクという日本名がついてます。
大木になるので上からの花はなかなか撮りにくいんやけど下の方に咲いてたから撮れました。
なんとも言えない白い色と分厚い花びら。


真ん中の雌しべの部分が花の後にポロンと地面に落ちます。
子供の頃にこれを拾ってマイクに見立てて歌手の真似をやりました。
子供は何でも玩具にしてしまうね。
これを見るたび思い出します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4種のチーズとウイニー

2016年06月22日 | キッチンちいはしや美味しいもの
晩御飯はニッポンハムの市販のピザに具をのせてボリュームアップさせました。


これがベース


ウイニーも忘れずに


アボカドと家で収穫したミニトマト、ピーマンをのせました。
我が家のオーブンレンジは古くまだターンテーブルでセラミック丸皿。


トースターは少し小さくピザの生地が少し折れ曲がるのでオーブンレンジを使いました。


そのためにピーマンやウイニーの色が悪くなってしまいました。
近火のトースターのほうが綺麗に焼けるかもしれません。

しかしウイニーは香ばしくなり美味しくできました。


#大人ウイニー研究所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は外来

2016年06月22日 | Weblog
会社の前にいく鉢かのハスが置いてありました。


蕾もありました


開くとやっぱり綺麗です。


また道すがら白いアジサイが咲いてました。


珍しいですが、葉がいわゆるアジサイとは違います。


病院では膝をコンコンと叩かれ、普通は膝から下がポンと跳ね上がるのに
太もももが動くので、まだまだ階段では必ず手すりを持つように言われました。
まだまだみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする