ちい Road

料理中心、時々戯れ言

夏期限定 S&Bゴールデンカレー

2017年07月06日 | キッチンちいはしや美味しいもの
今晩は、先日応募して当たった、S&Bゴールデンカレークランチスパイス を作りました。


粗挽きスパイスの爽快な香り、新食感!

とパッケージに書いてあります。
夏期限定だけあってパッケージは爽やかな感じです。
カレーには珍しい色使いでしょう。

家に肉が十分になかったから肉の種類を混ぜてしまった。
もっと写真に撮るために野菜とかちゃんと配置すればよかったけど、お玉から落としたまま。


正直、パッケージに載ってる写真のようにアーモンドも、スパイスもそんなに見えない。
でもすっきりした美味しさかな。
酒を一杯飲んでから食べたから、明日はちゃんと味わって食べよう。
もっと美味しくなってるやろ。

ラッキョウは
年前ぐらいに自分で浸けたものですが、二年も前のものだからカリッとせず、ふにゃっと柔らかくなってしもうてる。
捨てるわけにもいかず、勿体ないから少しずつ我慢して食べよう。
しかし、保存食というのは常温でも腐ることなく凄いものだ。

実は最近料理をちゃんと作っていない。
カレーを作るときも夏は汗をかきながら玉ねぎを20分は炒めて作るが、今日はそんなに炒めてない。
インスタントカレーを料理と言えるかわからんけど
これで何食かは作らんでええな。
しかし、米が無くなった!
買いにいかないと楽しようにもどうしようもない。

#S&Bゴールデンカレークランチスパイス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い免許証って

2017年07月06日 | Weblog


免許証を取りに行ってきた。
私は持ち込みの写真を使ったので2週間後以降に取りに行かねばならなかったからだ。
8月20日までに取りに行けば良いとはんこを押してくれていたがこういうのは早い方が良いので取りに行ってきた。



警察署みたいな部屋に行っていわゆるパイプ椅子に座って待つ。
古い免許証は穴を開ければお返しできますよと言われた。

意表を突かれたので聞き返してしまった。
「えっ?」。穴を開けたらお返しできますともう一度言われた。

結構ですと言おうと口許まで出たけど初めてだからもらっておくことにした。
クレジットカードや銀行のカードは穴を開けるけどパンチで穴を開ければええんやな。
新旧並べることなんてあんまりないもんね。

これは載せたことあるけど花博の通行証。タダで行き放題やったのに仕事以外で行ったのは一回だけやったっけ。
27年前の証明写真とまぁ、そんなに変わってないけど何が変わっていくのかね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンハムのハムのマーク

2017年07月06日 | Weblog
おはようございます。
チキンナゲットといえばニッポンハム。
子供やあるまいし、弁当も作らないので普段は買いません。


けどハムのマーク見つけてしもうたんやな。
昨晩買いました。


今までレストランカレー4パックのまのにしか付いてなかったのに。

こんなハムのマークを見つけたら通りすぎたけど買ってしまうやん。
大阪にいてるとニッポンハムファイターズの広告もマークもほぼ見ることはない。

大阪ではチキンラーメンにさえ縦じまのチームのマークやらが付いてたりする。
ブルゾンが当たる?
ブルゾンはちえみだけでええわ。


そのままチンして食べるのもなんやからロールパンに挟みました。


パンには予めチキンナゲットだけ挟んで
ヘルシオグリルに入れてモーニングセットコースで焼きました。

ミニトマトとレタスは自家栽培のもの。レタスは背が伸びてきて花が咲きそうなのですがその為か苦味が出てきて少し苦い。
もう、食べてしまって抜こうか。


焼き上がりにミニトマトとレタスを挟んでケチャップをかけました。
うん、旨いわ。
朝御飯にええな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする