ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

ハッピーフライト

2008年11月16日 | 本と映画
昨日、山ほどの洗濯や片付けをがんばったので本日は映画を観ることに。

15日封切りで前評判もよさそうな『ハッピーフライト』
朝は晴れ間もあったのに、ぽつぽつ降りだしたので人は少なめだったかな。
半分くらい客席が埋ってる程度。

なかなか面白かった。
空港で働く人の大変さもわかったし、仕事とはいえ違う苦労があるんだと感心した。
いろんなタイプの人物が登場する。
こんな人いるいる、なんて勝手に身近な人物に当てはめてみたり、自分はこういうタイプだなと苦笑してみたり。

思い出した事がある。
結婚して五日市のアパート住まいの時、お隣りの奥さんの弟さんが羽田で飛行機の整備士として働いていると聞いた。
広島から遠く離れて(そのころは遠い所だった)たった一人で、乗ることもない飛行機の整備に明け暮れている、と心配していた。
今でこそ東京なんてひとっ飛びで行けるけど、その頃は遠い場所だった。

そういえば主人公の綾瀬はるかさんは広島の出身だって!
それもウチの近くの祇園北高校に通ってたなんて。
映画の中で、どこかでちょびっとだけ広島弁が出てきますよ。

そんなこんなを思い出した楽しい2時間のフライトでした。



広島ブログ
コメント (2)

広島ブログ

クリックしてね♪広島ブログ