ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

暑い時のパン作り

2021年07月27日 | お菓子&パン作り

時期的に、夏は作る頻度は少なくなり週に一度になった。

発酵し過ぎたり、出来上がりに写真撮り忘れたり、オーブンの熱や暑さにやられる。

夏は休みにするパン屋さんもある。

 

しかし作る時は量は倍に増えて、手間をかけず一気に焼く。

焼き立てをカットしたり、冷めたらそのまま冷凍する。

次の一週間は焼かない。

大体3種類のパンにする。

食パン、惣菜系のオニオンベーコンチーズ、おやつ系の餡かクリーム入りパン。

ベーコンなければウインナーや金平牛蒡やお漬物の高菜の時も。

クリーム作りが面倒な時は冷凍しといたクッキー生地を乗せてメロンパンにしたり。

 

もうそれすら暑くてイヤな時は、、、ピザ。

パン生地だけを薄く広げ、軽く焼いておき、ジップロックに入れておく。

朝、ピザソース塗り、残ってる野菜を乗せてチーズパラパラで焼くだけ。

土日はたいていピザ。

以上、ずぼらというか手抜きのパン作り。

 

昨日の午前中4種類焼き、午後からは涼しい部屋でレシピをメモに記録。

すぐに試食、うまっ!

広島ブログ

コメント

広島ブログ

クリックしてね♪広島ブログ