ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

いちご狩りバスツアー

2019年04月06日 | 旅の記録
またーって言われるけど、バスツアーで行って来ました。

JAの日帰り研修旅行で、本来の目的は某ハウスメーカーさんの工場見学だそう。
でも、そのついでの「いちご狩り」が楽しみなおばちゃん連中です。


高速で山口へ。
「住まいの夢工場」工場見学の後、バイキングスタイルのランチ付き。
無料ですって!
お弁当でなくて、この方がよっぽどいい。
しかも、この施設の自販機お金を入れなくても何でも出てきます。
全てタダ。
説明くらい聞いてあげますとも。。。
地震の体験や、防音壁がどれくらいか、火事の時の外壁の耐熱性も見ました。
実際の家の中も入ってみて、夢のような広々した部屋でくつろげないねぇ、、、なんて。
光熱費がかかるだろうねー、っと現実に引き戻されたり。


はあと農園、というところへ移動。
ビニールハウスの中は暑くて、そんなに食べられなくて早々と退散。
帰りは道の駅で買い物したり、で大荷物になりました。
コメント

お土産で買ったもの

2019年04月03日 | 日々のこと
爪切りです。
よく粗品としていただくので買ったのは20年ぶりくらいかも。。。
下呂市から南下して、関市に近い道の駅で買いました。
我が家のがボロ過ぎるせいか、物凄く気持ちよく切れます。
こんなログハウスにありました。



その前に立ち寄ったこちら

青い山脈が見える場所らしいですが、この日は見えなかった。

iPhoneから送信
コメント

新元号を知ったのは…

2019年04月01日 | 旅の記録
あの有名な水明館で一泊したら、下呂温泉を散策。

舞台峠の観光センターでお土産を調達。
そしてお昼ご飯に、、、出ました飛騨牛!
たけのこご飯にイチゴ食べ放題。

そこから犬山市へ。
犬山城の行列に並び、10分で入れました。
急な階段に、ヨイショヨイショと登りましたよ。
桜は満開のと8分咲きのとありましたが、綺麗に咲いてました。城下町の散策。




再び(大人の事情)で長時間バスに乗り新大阪へ。
広島へ帰り着いたのは23時過ぎてましたが、充実した二日間でした。


そうそうタイトルの新元号、本日発表ですが、どこで知ったのか。。。
それは…
ちょうど昼食時、飛騨牛を口にする時、11時半。
かなり遅れましたね。
最後のイチゴを食べてる時でした。
コメント

広島ブログ

クリックしてね♪広島ブログ