goo blog サービス終了のお知らせ 

【週刊】企業理念

こちらへ。「企業理念と戦略の図解」 https://note.com/missionstatement

Vol.239 向山塗料

2009-11-23 | Weblog

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【週刊】企業理念 Vol.239 向山塗料さまから学ぶ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 経営の先輩達が悩みぬいて確立した企業理念をいろいろな
 視点から読み解き、企業理念育成・経営のヒントを学びます。

          ★今週の質問★

【 我が社は、真に地球環境にいいことをしているのだろうか? 】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 先日、地球村の代表 高木善之氏の講演を拝聴した。
 http://www.chikyumura.org/


 講演タイトルは、「美しい地球を子供たちに」。

 

 地球には、
 
 地球温暖化/オゾン層破壊/森林破壊/生物種の絶滅
 人口爆発と貧困/食料問題/エネルギー問題/ごみ問題
 
 など多くの人類が起こした問題がある。


 まずは、問題の事実を知ること。

 そして、自分自身、企業が何ができるかを考え
 そして行動することが大切であることは
 わかった。

 しかし、行動にまでは落ちていない。


 講演の中で、真に環境問題に取り込んでいる企業として
 向山塗料さまの紹介があった。


 
 どんな取り組みをしているのだろうか?


 
 今回は、向山塗料さまから学ばせて
 いただきます。

 

━━━━━━━━ Webからの引用 (ここから)━━━━━━━━━


【 ごあいさつ 】 

 

 「私たちの仕事は地球を美しくすることです」


 
(出所 http://www.1611mp.jp/contents/company_1.html#1 2009/11/23)


━━━━━━━━ Webからの引用 (ここまで)━━━━━━━━━


【学び】

 ○GESM経営(Gaia Enviroment Satisfaction Management)が基本方針。

 ○母なる地球環境に満足してもらえる考え方・行動が基本方針。

 ○社員農場を持って、自ら作物を育てることで地球に対する感謝の気持ち
  を育んでいる。

 ○「太陽光発電」、「ペレットストーブ」、「雨水タンク」など
  いくつかの環境活動に取り組んでいる。
  http://www.1611mp.jp/contents/environment.html

 ○親子リサイクル教室を開催している。
  http://www.1611mp.jp/contents/company_4.html 

 ○五風十雨農場で、『自給自足』を目指している。
  http://5fu-10u.com/


【コメント】

 
 「環境ビジネス」でグーグル検索すると、

 12,100,000 件

 がヒットする。


 「真」に、地球環境に良いことをしている件数は
 何件あるのだろうか?


 「真」に、地球環境によいビジネスとは、何だろうか?

 今すぐに答えられないが、問い続けたいと思います。
 

【おまけ】

  高木氏の講演メモの一部を紹介します。


 「経営とは真理を一生かけて追究すること」

 「一生守ることを約束という」

 「とりあえずの仕事をしてませんか?」

 「本気でどんな未来をつくるのか?」
 
  いろいろと考えさせられた・・・・。
  
 
┏━━━━━━━━━━ <今週の質問> ━━━━━━━━━━━━

┃  我が社は、真に地球環境にいいことをしているのだろうか?

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿