【週刊】企業理念

こちらへ。「企業理念と戦略の図解」 https://note.com/missionstatement

Vol.117 ピグマ

2007-07-08 | Weblog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【週刊】企業理念 Vol.117 ピグマ  さまから学ぶ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 経営の先輩達が悩みぬいて確立した企業理念をいろいろな
 視点から読み解き学び、企業理念育成・経営のヒントを提供します。

            ★今週のヒント★

      【 間接的サービスがビジネスになる】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  先週、インターンシップの学生が来た。

  過去、3年ほど、毎年学生がインターンシップとして来ている。

  
  が、インターンシップから就職につながった学生実績はゼロである。


  今回は、「インターンシップ」、「企業理念」をキーワードに
  出会った、 ピグマ さまから学ばせていただきます。



━━━━━━━━ Webからの引用 (ここから)━━━━━━━━━


 【企業理念】

 
  私たち株式会社ピグマは、

  『より良く働く』を支援することで、
  
   個人の成長と企業の成長の両面に貢献し、

   社会の発展に貢献します。


  (出所: http://www.pygma.com/vision.html 2007/07/07)


━━━━━━━━ Webからの引用 (ここまで)━━━━━━━━━


 【企業理念育成のヒント】


 ■個人の成長と企業の成長

  就職する学生(個人)を支援することで、
 
  企業の成長を支援している。


  お金を払ってくれる企業を直接支援するわけでなく、

  求職学生(個人)を支援するというサービスで間接的に
  
  企業を支援している。


  間接的サービスがビジネスになるんだなあ。
 

  と感じました。


 ★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のヒント ★☆★☆★☆★☆★☆★

       【 間接的サービスがビジネスになる】

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


最新の画像もっと見る

コメントを投稿