後半、エジルの素晴らしいシュートで追加点を入れて4-0になり、このまま勝つのかなと
思いきや。。。するすると追い付かれて、終わってみれば4-4の同点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
。
最後の最後まで分からないものですね。
それにしてもユーロ2012でギリシャ戦やイタリア戦で失点したあたりの修正って?
テレビでは今レーブ監督が司会者&解説者と共に試合を振り返っているところです。
ドイツ語を理解できないのが残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
翌朝、朝食を取りながら新聞をぺらぺらめくってスポーツ面を見てみると
ドイツが点を入れたシーンではなく、4-0からスウェーデンに1点ずつ入れられて
しまったシーンがカラー写真で掲載されてありました。
4-1、4-2、4-3、4-4と4枚の写真。後半が始まって10分過ぎだったかエジルが4点目を
入れた後、約30分間くらいの短時間で4点も失点しちゃうんですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
。
しかも試合会場はベルリンですしね。
試合の翌々日の新聞ではレーブ監督のインタビュー記事?が出ていました。