今日は、ここにやって来ました。
「仕分け」とやらで潰される、東京丸ノ内のJAXAi。
何故、ここが「無駄」と判断されなければならなかったのか?…いや、もう何も言いません。
言葉はひとつです。
今までありがとう、JAXAi。
これからブルートレインで青森に向かいます。
「仕分け」とやらで潰される、東京丸ノ内のJAXAi。
何故、ここが「無駄」と判断されなければならなかったのか?…いや、もう何も言いません。
言葉はひとつです。
今までありがとう、JAXAi。
これからブルートレインで青森に向かいます。
今夜から、ちょっと旅に出ました。
寝台特急サンライズEXPに乗って、夜が明けたら東京、明日は東北、そして北海道にもちょっと足をのばす予定です。
…北日本が豪雨と暴風に見舞われてるらしいのがちょっと気掛かりですが。
寝台特急サンライズEXPに乗って、夜が明けたら東京、明日は東北、そして北海道にもちょっと足をのばす予定です。
…北日本が豪雨と暴風に見舞われてるらしいのがちょっと気掛かりですが。
NORAD Tracks Santaによると、サンタさんは既にプレゼントを配り始めているようですよ。
今夜も凍て付く宇宙(そら)を往く宇宙機たちに、綺羅星の下を駆ける夜汽車に。
そして、あなたに。今夜は…
Merry Christmas!
今夜も凍て付く宇宙(そら)を往く宇宙機たちに、綺羅星の下を駆ける夜汽車に。
そして、あなたに。今夜は…
Merry Christmas!
皆さん、お久しぶりです。
天燈茶房亭主のmitsuto1976です。
このところ、公私共に異常に充実した毎日を送っておりまして(笑)、
天燈茶房をすっかり留守にしてしまっております。
そして、どうやらこのまま年内一杯この調子で推移しそうな気配なのであります…
内之浦公開や、その他講演関連レポを早く書き上げて皆さんのお目にかけたいのですが…
う~んやっぱり脱稿は年明けになりそうだなぁ。。。
今年は、はやぶさくん帰還関連で追いかけ振り回されっぱなしで、目まぐるしく過ぎる年になりそうです。
皆さんも、年の瀬をどうぞ恙無くお過ごし下さいませ。
mitsuto1976 拝
追伸:天燈茶房亭主の近況は、Blog画面右枠のtwitterでつぶやいておりますので、
お暇な時など覗いてみて下されば幸いです
天燈茶房亭主のmitsuto1976です。
このところ、公私共に異常に充実した毎日を送っておりまして(笑)、
天燈茶房をすっかり留守にしてしまっております。
そして、どうやらこのまま年内一杯この調子で推移しそうな気配なのであります…
内之浦公開や、その他講演関連レポを早く書き上げて皆さんのお目にかけたいのですが…
う~んやっぱり脱稿は年明けになりそうだなぁ。。。
今年は、はやぶさくん帰還関連で追いかけ振り回されっぱなしで、目まぐるしく過ぎる年になりそうです。
皆さんも、年の瀬をどうぞ恙無くお過ごし下さいませ。
mitsuto1976 拝
追伸:天燈茶房亭主の近況は、Blog画面右枠のtwitterでつぶやいておりますので、
お暇な時など覗いてみて下されば幸いです
今日はここにやって来たのです、鹿児島市立科学館での「はやぶさ」カプセル展示。
先々週の佐賀武雄温泉、先週の内之浦に続いて、カプセルの九州ツアーの全会場をこれで制覇しました!
今日の鹿児島市での展示は待ち時間も殆ど無く、じっくりカプセルと対面出来ました。
さて、もう一度並ぼう(笑)
先々週の佐賀武雄温泉、先週の内之浦に続いて、カプセルの九州ツアーの全会場をこれで制覇しました!
今日の鹿児島市での展示は待ち時間も殆ど無く、じっくりカプセルと対面出来ました。
さて、もう一度並ぼう(笑)
小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジン運用を担当されたお兄さんが、八代にやって来ます!
九州・西日本在住の「はやぶさ」大好き宇宙ファンは、
平成22年12月18日土曜日に熊本高専八代キャンパスへ集まれー!!
地域のみなさまへ ~ 特別講演会(12/18) 小惑星探査機 『はやぶさ』 から託されたバトン
開催日
平成22年12月18日(土) 14 時~16 時
場 所
熊本高専 八代キャンパス 1階合同講義室
講演者
細田聡史 先生(JAXA宇宙科学研究所 研究員)
演 題
小惑星探査機『はやぶさ』から託されたバトン
要予約:先着100名
(※以上、熊本高専ホームページより)
会場はこちら
肥薩おれんじ鉄道・肥後高田駅下車徒歩10分くらい
さぁ熊本高専八代キャンパスで、みんなでイオンエンジンのお兄さんと握手!
九州・西日本在住の「はやぶさ」大好き宇宙ファンは、
平成22年12月18日土曜日に熊本高専八代キャンパスへ集まれー!!
地域のみなさまへ ~ 特別講演会(12/18) 小惑星探査機 『はやぶさ』 から託されたバトン
開催日
平成22年12月18日(土) 14 時~16 時
場 所
熊本高専 八代キャンパス 1階合同講義室
講演者
細田聡史 先生(JAXA宇宙科学研究所 研究員)
演 題
小惑星探査機『はやぶさ』から託されたバトン
要予約:先着100名
(※以上、熊本高専ホームページより)
会場はこちら
肥薩おれんじ鉄道・肥後高田駅下車徒歩10分くらい
さぁ熊本高専八代キャンパスで、みんなでイオンエンジンのお兄さんと握手!
画像提供:JAXA
金星探査機「あかつき」の金星周回観測軌道投入(VOI-1)の結果について
(JAXAプレスリリース)
彼の身に、一体何が起こったというのか。
今現在、確実なことは、
「あかつきは金星周回軌道へ入ることが出来なかった」 ということ。
そして、「再び金星に接近する6年後、再度、金星周回軌道投入を試みる」 ということ!
宇宙科学研究所あかつき運用チーム。
“宇宙科学の戦士たち”は、やはり諦めなかった。
目指し続けた金星を離れ、孤独に宇宙を彷徨う「あかつき」よ、つらいだろうが、あと6年耐えてくれ…!
そう君は、奇跡の宇宙船「はやぶさ」の弟。君なら、きっと起こせる、復活の奇跡を…!
西暦2010年12月7日、一つの悲劇が、小さな宇宙船を襲った。
そしてこの日は、新たなる旅立ちの日となった。
彼は、諦めない。再び金星を目指す!!
AKATSUKI Return to The Venus
金星探査機「あかつき」、再出発。
今また、恐るべき旅路が始まる。
そして僕も、彼のことを支え続ける。彼が金星に到着するその日まで。
天燈茶房TENDANCAFE亭主mitsuto1976は、6年後の金星周回軌道再投入とその後のミッション終了まで
金星探査機「あかつき」を応援します

(JAXAプレスリリース)
彼の身に、一体何が起こったというのか。
今現在、確実なことは、
「あかつきは金星周回軌道へ入ることが出来なかった」 ということ。
そして、「再び金星に接近する6年後、再度、金星周回軌道投入を試みる」 ということ!
宇宙科学研究所あかつき運用チーム。
“宇宙科学の戦士たち”は、やはり諦めなかった。
目指し続けた金星を離れ、孤独に宇宙を彷徨う「あかつき」よ、つらいだろうが、あと6年耐えてくれ…!
そう君は、奇跡の宇宙船「はやぶさ」の弟。君なら、きっと起こせる、復活の奇跡を…!
西暦2010年12月7日、一つの悲劇が、小さな宇宙船を襲った。
そしてこの日は、新たなる旅立ちの日となった。
彼は、諦めない。再び金星を目指す!!
AKATSUKI Return to The Venus
金星探査機「あかつき」、再出発。
今また、恐るべき旅路が始まる。
そして僕も、彼のことを支え続ける。彼が金星に到着するその日まで。
天燈茶房TENDANCAFE亭主mitsuto1976は、6年後の金星周回軌道再投入とその後のミッション終了まで
金星探査機「あかつき」を応援します
画像提供:JAXA
平成22年12月7日20時現在、公式に出ている資料はこれだけ。
金星探査機「あかつき」の状況について(PDF)
実は僕自身、twitter等で情報を収集している最中なのだが、
どうやら金星周回軌道投入の為のスラスタ噴射は予定通り行われたらしい。
その後の通信確立がうまくいっておらず、現在かろうじて低利得アンテナを使っての通信で地球とつながっている状態か。
「あかつき」は自動的にセーフホールドモードに入っているという。
とりあえず、か細いとは言え「あかつき」と通信が確立しているので一安心だ。
後は、果たして金星周回軌道にうまく乗れているかどうか…
…まったく、今まで優等生だったのに、ここ一番でやってくれたな!この、やんちゃ坊主め。
やはり、あの「はやぶさ」の弟だけのことはある!
…だから、君には出来るよな!兄さんには出来たんだ、君に出来ない筈はない。
見事に立ち直って、一人前の惑星探査機になってみろ!!
皆を呆れさせるほどの、復活劇を見せてくれ!!君を、信じているぞ。
あかつき、がんばれ!がんばってくれ…!!
平成22年12月7日20時現在、公式に出ている資料はこれだけ。

実は僕自身、twitter等で情報を収集している最中なのだが、
どうやら金星周回軌道投入の為のスラスタ噴射は予定通り行われたらしい。
その後の通信確立がうまくいっておらず、現在かろうじて低利得アンテナを使っての通信で地球とつながっている状態か。
「あかつき」は自動的にセーフホールドモードに入っているという。
とりあえず、か細いとは言え「あかつき」と通信が確立しているので一安心だ。
後は、果たして金星周回軌道にうまく乗れているかどうか…
…まったく、今まで優等生だったのに、ここ一番でやってくれたな!この、やんちゃ坊主め。
やはり、あの「はやぶさ」の弟だけのことはある!
…だから、君には出来るよな!兄さんには出来たんだ、君に出来ない筈はない。
見事に立ち直って、一人前の惑星探査機になってみろ!!
皆を呆れさせるほどの、復活劇を見せてくれ!!君を、信じているぞ。
あかつき、がんばれ!がんばってくれ…!!
毎年恒例の「内之浦宇宙空間観測所特別公開」に行ってきました。
つい先程、自宅に帰ってきたところです。
今年は特別公開に合わせて小惑星探査機「はやぶさ」の帰還カプセルが故郷に凱旋!
はやぶさの里帰りの様子は、明日以降にレポートをまとめるつもりです。
…この2日間、殆ど寝ないで内之浦に浸ってきたので流石にクタクタw
それでは、おやすみなさい
はやぶさ、おかえり…
つい先程、自宅に帰ってきたところです。
今年は特別公開に合わせて小惑星探査機「はやぶさ」の帰還カプセルが故郷に凱旋!
はやぶさの里帰りの様子は、明日以降にレポートをまとめるつもりです。
…この2日間、殆ど寝ないで内之浦に浸ってきたので流石にクタクタw
それでは、おやすみなさい
はやぶさ、おかえり…