←その14からの続き
2012年8月18日

東海道本線と山陽本線を夜通し走り続けた寝台特急サンライズエクスプレスは、
途中の関西圏で貨物列車の事故の影響を受けて、数十分遅れで岡山駅に到着しました。
ここ岡山駅で、サンライズエクスプレスは編成を2つに分割。
瀬戸大橋を渡り四国の高松へと向かう「サンライズ瀬戸」と、
中国地方を縦断して山陰の出雲市へと向かう「サンライズ出雲」とに切り離されます。
編成の切り離し作業が終わると、先ず「サンライズ瀬戸」が発車。







続いて、プラットホームに取り残された「サンライズ出雲」も後を追うように発車していきます。


2つのサンライズエクスプレスの出発を見送ったところで、
僕の夏休みの旅も終わりが近づいたようです。
これから、山陽新幹線の「こだま」号に乗って、各駅停車でのんびりと九州へ帰ることにします。
2012年の夏の想い出絵日記も、これにて終着駅に到着となります。
長らくのお付き合いありがとうございました。
さぁ、次はどこに旅しようかな…