ブルックリン橋とマンハッタンの摩天楼
←5:ボルチモア散歩 港街とB&O鉄道博物館からの続き
ボルチモアからNYに戻って来て、イースト川を挟んでマンハッタン島と向かい合うクイーンズ区ロングアイランドのホテルにチェックインする頃にはもうすっかり夜。
ホテル代が極めて高額なマンハッタンを離れて、あえて選んだロングアイランドの手頃なビジネスホテルの窓からはしかし、最高のNYの夜景が広がっていた。
さすがにマンハッタンの摩天楼のスカイラインが雨上がりの夜空に描き出す夜景は、マンハッタンにいたのでは眺めることが出来ない。


一夜明けるとこんな感じ。
すぐそこにマンハッタン島につながるクイーンズボロ橋が見えている。

せっかく早起きしたので、イースト川までジョギングしてみた。
この辺りはアメリカのTVドラマの撮影地として使われることが多い地区なので、見たことのあるような風景が現れて走っていても楽しい。
ちなみに、このルーズベルト・アイランド橋は「エレメンタリー ホームズ & ワトソン in NY」で殺人事件の現場となった場所(笑)
どうやら「エレメンタリー」はロングアイランド地区で集中的に屋外ロケを行っているらしく、ホームズの住んでいるアパルトマン周辺のお馴染みの風景がそこかしこにある。
ホテルに戻って朝食を食べたら、本格的にNYの街歩きに出発!
まずは地下鉄を乗り継いでブルックリンへ。

NYの観光写真の定番ブルックリン橋のすぐ隣に架かるマンハッタン橋の橋桁下は、イースト川に面した水辺公園になっているので景色を眺めながらの散歩も楽しい。
…ちなみにここは、ドラマ「FOREVER Dr.モーガンのNY事件簿」でいつもモーガン先生が全裸でイースト川から這い上がってくるお馴染みの場所ですね(笑)
川向うのロウアーイーストサイドにはモーガン先生が住んでいる“エイブの骨董品店”として登場した貸しビルも実在しているのを見つけたぞ。
ブルックリン橋には歩道があり、歩いて渡ることが出来る。
公道なので、もちろん無料。


ブルックリン側から歩いてブルックリン橋を渡ると、目前にマンハッタンの摩天楼がどんどん近づいてくるので圧倒的な絶景!
マンハッタン島に着いたら、島の最南端バッテリーパークへ。
ここからマンハッタンのベッドタウンであるスタテン島へと向かう無料のスタテンアイランドフェリーに乗って、暫しNYの船の旅を楽しむことが出来る。
そしてスタテンアイランドフェリーに乗ったら、右舷側に注目!


自由の女神像のすぐ近くを航行するので、NYの市民の足であるスタテンアイランドフェリーは絶好の観光ルートにもなっているのだ。
スタテンアイランドフェリーの船旅を楽しんでマンハッタンに戻ったら、華やかな五番街へ。

セントラルパークからプラザホテルの前を通り、ニューヨーク近代美術館(MoMA) の方へと向かって歩いていると、一際目を引く金ピカのビルが…

近頃話題のお騒がせ男、アメリカ大統領候補ドナルド・トランプ氏の本拠地(?)、トランプタワーがそびえ建つ!
…しばらく眺めていた間にもひっきりなしに世界各国からの観光客が笑いながら記念撮影に興じていたが、果たして今年の秋以降はここは本当に“アメリカ大統領の自社ビル”になってしまうのだろうか?
もしそうなったら、もう笑い事では済まないと思うのだけれど。
NYマンハッタン街歩きの締めは、五番街を南下してタイムズスクエアへ!


すっかり日が暮れて、NYに再び夜が訪れた。
きらびやかなネオンが一斉に煌めくタイムズスクエアは、一日で最も美しく華やかな時間を迎えている。

…さて、ここまで来たらブロードウェイのミュージカルを観ていかない手はない。
僕も今からタイムズスクエア近くの劇場で夢のショータイムを愉しむ事にしよう。
それでは皆さん、この続きはNYブロードウェイに出現したパリのオペラ座でお会いしましょう!
→7:NY劇場巡り ブロードウェイからメトロポリタン歌劇場までに続く