天燈茶房 TENDANCAFE

さあ、皆さん どうぞこちらへ!いろんなタバコが取り揃えてあります。
どれからなりとおためしください

「H-IIA、H-IIBロケット打上げの魅力を語る座談会 vol.2」に参加しました

2012-04-23 | 博物館・美術館に行く
先週末の土曜日(4月21日)、
春のJAXA筑波宇宙センター特別公開での開催イベント
「H-IIA、H-IIBロケット打上げの魅力を語る座談会 vol.2」 に参加して来ました。



一緒に登壇されたiwamototukaさん金木犀さんがハードに種子島でのロケット打上げ見学について語ってくれたので、
僕は趣向を変えて海外のロケット聖地の歩き方について先日訪問したドイツ・ペーネミュンデ等を引き合いに出して話しをさせて頂きました。
聴きに来て下さった皆様、ありがとうございました!

その翌日の日曜日(4月21日)は、
熊本に帰る前にJAXA調布航空宇宙センターの一般公開を見てきました。





さて、来週はもうゴールデンウィーク。
僕も今度の土曜日(4月28日)には再びドイツに出発します。急いで準備をしないと…!

内之浦に糸川先生の銅像が建立されます

2012-04-17 | 宇宙
ペンシルロケットと糸川先生 画像提供:JAXA


今年(平成24/2012年)は、日本のロケット開発の父・糸川英夫博士生誕百年にあたります。

この記念すべき年に、糸川先生ゆかりの地である内之浦宇宙空間観測所を擁する鹿児島県肝属郡肝付町の肝入りで、
糸川英夫博士生誕100周年記念事業として糸川英夫博士の銅像が建立されます!

糸川英夫博士生誕100周年記念事業 (肝付町公式ホームページ)

肝付町公式ホームページ内の記載によると、
銅像は東京藝術大学美術部教授の本郷寛氏が製作される像高約170センチメートルの立像とのこと。
かなり立派な像になりそうですね。
建立場所は調整中だそうですが、ここは是非とも内之浦宇宙空間観測所内某所にある宇宙ファンには有名な
「糸川先生小便小僧事件」の現場跡に建てて頂きたいな、と(笑)

今年の11月10日(土曜)と11日(日曜)に除幕式と記念イベントが開催されるそうですが、
恐らく毎年恒例の内之浦宇宙空間観測所の特別公開にあわせて盛大に開催されるんでしょうね。
今から楽しみです。

ちなみに肝付町では糸川英夫博士の銅像建立および関連事業に係る経費として約2,000万円を見込んでいるそうで、
広く日本全国から協賛金を募るそうです。
協賛金について詳しくは上記リンクから肝付町公式ホームページ内の糸川英夫博士生誕100周年記念事業のページを御覧下さい。
協賛金の賛同者氏名は銅像の台座等に刻銘してもらえるそうですよ。
僕も、“日本のロケットの聖地”内之浦で糸川先生に会えるのが嬉しいので、ささやかながら協賛金を出させて頂くつもりです。

いろいろと準備中

2012-04-15 | 日記
このところ、仕事が忙しいのは相変わらずですがプライベートも忙しい。

今週末の土曜日にはいよいよJAXA筑波宇宙センター特別公開での開催イベント
「H-IIA、H-IIBロケット打上げの魅力を語る座談会 vol.2」

今日、どうにか座談会で使用する資料の準備が出来ました。
JAXA公式ホームページにもイベントマップが出ていますね(こちらを参照、PDF注意)。
僕たち登壇者の名前も出てるので、気合が入りますわ~(笑)

そして座談会の翌週末はもうゴールデンウィーク。
ドイツのハンブルグのプラネタリウムにHAYABUSA -BACK TO THE EARTH-ドイツ語版を観に行きます。
ミュンヘンのドイツ博物館も観に行きます。シュパイヤー技術博物館にも行きます。

という訳で当分、休み無しです。頑張りますよ~!

SL人吉、煙が目に沁みる…

2012-04-15 | 鉄道
久しぶりにSL人吉を見送りに行きました。

ちょっとメランコリックな春の日曜日の夕刻、走り去るSLの郷愁漂う後ろ姿…
の筈が、

煙に巻かれました(笑)

う~む。。。
風向きまでは読んでいなかったなぁ

まぁ、たまにはこんなこともあるさ。

スーパームーン

2012-04-06 | 宇宙

帰宅してメールチェックをしていると、
僕が所属しているNPO法人KU-MA(子ども・宇宙・未来の会)から
的川泰宣先生のメールマガジン「週刊KU-MA ワンダフル宇宙」が届いていた。

タイトルは「速報! 今夕、巨大な月!」
どうやら今夜のお月様は特別大きく見える月、スーパームーンであるらしい。

早速、外に出て空を見上げてみると…
なるほど、大きな大きなお月様が九州山地から昇ってきたところだった。

満開の夜桜を照らすように、春の宵に暖かく輝く、今夜のスーパームーン。

JAXAにネットで寄付が出来るようになりました

2012-04-03 | 宇宙
JAXA(宇宙航空研究開発機構)に対して、インターネットなどから
気軽に寄付金を送ることが出来るようになりました。

JAXA寄附金ホームページ

インターネット等からの寄附金募集の開始について
(平成24年4月2日 JAXAプレスリリース)

「はやぶさ2」
「有人宇宙船/有人打上げロケット」
「『きぼう』日本実験棟の利用」
「宇宙科学研究」
「環境に優しく安全な旅客機」
「航空技術研究」
「未来技術研究」
「地球環境を守るための衛星利用」
「イプシロンロケット」
「宇宙教育」
「その他、現在募集中の事業すべてに寄附」
と、寄付先を選べるようにもなっています。

また、ネットでのオンライン寄付以外にも
筑波宇宙センター、調布航空宇宙センター、相模原キャンパス、種子島宇宙センターの各展示館には
「はやぶさ2」の寄付金募金箱も設置されているそうです。

少なすぎる予算配分に危機感を覚えていた市井の一宇宙ファンとしては、微力ながらもダイレクトにJAXAの応援が出来るようになるというのは嬉しいですね。という訳で、僕も早速ネットで寄付してみました。
最初にメールアドレスを登録して納付用URLを送ってもらう必要がありますが、クレジットカードを利用してのネットショッピング感覚でとても簡単に手続きすることが出来ましたよ。
(ネットでの寄付金支払い方法はクレジットカード決済の他、Pay-easy(ペイジー)も利用できるようです。)