みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

『機関車先生』

2005年07月16日 | 映画(DVD含む)
 またレンタルDVDを返しに行った時に、借りてきました。坂口憲二主演の『機関車先生』です。

【あらすじ】
 口がきけなくなってしまった吉岡は、母の生まれ育った瀬戸内の小さい島の小学校に臨時教師としてやってくる、口がきけないのと、そして機関車みたいに大きい体をしているから、子供たちには「機関車先生」と呼ばれる。

 静かな、そして、感動的な映画でした。ちょっと、途中がだらけてしまったようなところがあったけれども、良かったです。
 戦後間もない時代の、生徒が10人もいない小学校が舞台です。瀬戸内の離島の小学校が舞台だし、なんだか、設定が「二十四の瞳」みたいだな・・・と思ってしまいましたが。
 坂口憲二が良かったです!!口はきけないけど、優しい感じが自然で、素敵でした。(今、人気のあるタレントの中では、結構お気に入りです・笑)口がきけないために、島の人からあらぬ誤解を受けたり、バカにされたりしてしまうけど、段々と心を交わしていったり、そして、子供だちともお互いに良い影響を与え合ってという関係は、温かかったです。子供たちが、とても純朴な感じが良かったし、
何よりも瀬戸内の島、海がとても美しいのです。(また行きたくなった・・・・)最後のお別れのシーンはべたでしたが、私は涙涙でした(笑)

原作も読んでみようと思いました。

ボトルキャップ

2005年07月16日 | 雑感~ひとりごと
売り切れだと思っていたSWボトルキャップ、また発売してましたー!!
きっと再発売(?!)でしょうね。
今日、買ったらジャバ・ザ・ハットとパドメでした。
ジャバは、とてつもなくでかいです(笑)
触診した時に、まさかとは思いましたが・・・(^^;
あまりにもすごくて、(色とか大きさとか)家族からは
「カエルみたい」とかならまだいい、「う●こみたいとか・・・」(^^;
パドメは眉毛ないし、似てないし・・・(笑)
とりあえずまた集めることとしますか。

今日は、髪をカットしに行きました。量が多いから、伸びていなくても、量が・・・
短くなったか、よりも「多い髪が少なくなった!」という、終わった後の感想(笑)
(って、こういう発言って、うかつにできないんですよね・・・汗)