新東名駿河湾沼津SAのおみやげコーナーには、地元の食材や農産物、そしてお菓子もたくさん売られています。三島の136号線の村の駅にある「たまごや」さんのお店もあるのですが(後で知りました・笑)おいしそうなプリンが売られていたので、買ってみました。たまごのパックのようなパックにプリンが6個入っています。父親に「食べる?」と言ったら、「何でたまごパック?」みたいな顔をされました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e0/7e89f250686f6a068a83c0cb903c7108.jpg)
開けると・・・たまごの殻のような型の容器にプリンが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
お味のほうは、大変美味しゅうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
が・・・いかんせん容器の都合で、食べにくく、量も少ない・・・。家にある小さいティースプーンで食べようとしたら、スプーンが入らない(苦笑)まあ、ついてくるスプーンで食べられるんですけどね。容器も陶器なので、捨てるに捨てづらいし、小さすぎて何かにリサイクル・・・というのもしづらい。美味しいし、アイディアも面白いし、不満はないのですが、その点がちょっと残念ポイントでしょうかね
でも、ここのたまごやさんはほかにも美味しそうなものばかりなので、またチェックしてみたいです!
さて、GWも終わりました。晴れた日もありましたが、豪雨やら雹やら変な天気でしたし、茨城では竜巻も・・・。個人的にはなんだかんだいっても、毎年恒例のお稽古事行事で終わる連休ですが、良い経験をさせていただきまし、疲れましたが、良い意味での疲労感でしょうかね。またがんばろうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e0/7e89f250686f6a068a83c0cb903c7108.jpg)
開けると・・・たまごの殻のような型の容器にプリンが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
お味のほうは、大変美味しゅうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
が・・・いかんせん容器の都合で、食べにくく、量も少ない・・・。家にある小さいティースプーンで食べようとしたら、スプーンが入らない(苦笑)まあ、ついてくるスプーンで食べられるんですけどね。容器も陶器なので、捨てるに捨てづらいし、小さすぎて何かにリサイクル・・・というのもしづらい。美味しいし、アイディアも面白いし、不満はないのですが、その点がちょっと残念ポイントでしょうかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
さて、GWも終わりました。晴れた日もありましたが、豪雨やら雹やら変な天気でしたし、茨城では竜巻も・・・。個人的にはなんだかんだいっても、毎年恒例のお稽古事行事で終わる連休ですが、良い経験をさせていただきまし、疲れましたが、良い意味での疲労感でしょうかね。またがんばろうと思います。