みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

『世界侵略:ロサンゼルス決戦』 (DVD)

2012年05月30日 | 映画(DVD含む)
 公開時にも見たいな~と思っていて結局レンタルしてDVD鑑賞に。

【あらすじ】世界侵略:ロサンゼルス決戦 - goo 映画より引用。
2011年8月12日、海沿いにある世界各地の大都市付近に流星群が降り注いだ。やがて海の中から何者かが現れ、人類に攻撃を開始する。そのころロサンゼルスのサンタモニカ空港の前線基地に、若い少尉・マルチネス率いる小隊が到着。除隊間近のナンツ2等軍曹も配属された小隊は、取り残された民間人救出の命を受ける。タイムリミットは3時間。その後は空爆が行われるのだ。破壊された市街地で、彼らは未知の敵に遭遇する。

 正直なところ、期待していたほどでもなかったかなので、DVD(しかも100円)でよかったと思ってしまいましたよ(苦笑)宇宙人地球侵略モノは最近多いけれど、先日映画館で見た『バトルシップ』のほうが断然面白かったです。そしてやっぱりこの手の映画は『インディペンデンス・デイ』が一番好きです(笑)
 でも、これはこれで、海兵隊目線(しかも一個小隊のみに絞った)の市街地戦闘シーンは迫力がありましたけどね。大掛かり(地球規模で)なドンパチではないのは、かえって面白かったかもしれませんね。

 主役の俳優さんも渋くてかっこよかったけど、ミッシェル・ロドリゲスはこの手の役が似合ってカッコイイです!

 原題は『BATTLE:LOS ANGELS』(北米以外では『WORLD INVASION:BATTLE LA』だそうです)なので、邦題はそのまんまですね、日本も北米以外なので、北米以外のタイトルをそのまま日本語という感じです。

 最近DVD鑑賞記事が多いですが、一昨年あたりから見たいと思っていても見られなかった映画を最近100円で借りています。ケチなので100円で借りられる旧作(準新作が100円で借りられるときは借りてきます)になっているものばかりですが(笑)それにしても、今は劇場公開後すぐにDVDで見られるんだね~。こうしてDVDでいいやという気持ちになる人がここにまた一人(苦笑)(まあ、映画館のほうが映画を見る環境は良いのは確かなんですけどね