肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

最後まで、あるがまま行く 日野原重明著

2019年01月06日 | 健康になるために 生き方について
 
日野原先生の本、最後の最後まで執筆活動、いろんな活動を精力的に行っていたことが伝わってきます。自分もみんなと最後まで元気でいたいと思いました。その時その時をしっかりと自分らしくいられるように頑張って生きたいですねえ。

内容紹介 Amazonから引用
昨年7月に亡くなった著者が、亡くなる直前まで連載したエッセイ。老いていく現実に、身体と心はどう立ち向かい、どうその日をむかえたか、率直な気持ちが綴られている。家族や秘書など、著者を支えてきた人々からのコーナーも。
内容(「BOOK」データベースより)
はじめての車椅子、誕生日を迎える喜び、先に亡くなった妻への思い。101歳からの変化を、自らの言葉で、率直に―。自らの老いと死を受けとめながらどう「前を向いて」過ごすか。105歳、亡くなる直前まで書き続けた、最後のエッセイ。朝日新聞「be」連載「あるがまゝ行く」より選りすぐりの44本。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
日野原/重明
1911年山口県生まれ。37年京都帝国大学医学部卒業。41年聖路加国際病院の内科医となる。聖路加国際病院名誉院長、学校法人聖路加国際大学名誉理事長、名誉学長、一般財団法人ライフ・プランニング・センター理事長を歴任。99年文化功労者、2005年文化勲章受章。2017年7月、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

元気になりたきゃ、お尻をしめなさい 船瀬俊介著

2018年01月21日 | 健康になるために 生き方について
 
 
船瀬さんの本が出ました1300円税別。今度はお尻をしめることをきっかけに健康づくり、瞑想なども取り入れる感覚のやり方はここまでできれば確実に効果出るって感じです。
しかし、単純にお尻をしめることするだけでも変化が出るはず。何でもちょっとでも意識して取り組むって凄いことだと最近特に実感しています。先ずはお尻をキュってしめるだけでもやってみませんか?

クリニックでは、船瀬さんの本が何種類も置いてあるので、自分でできそうなこと一つでも二つでもやってみましょうー。
船瀬さんのすすめているセルフヒーリングのチラシも是非読んでみてください。
 

ガラスの地球を救え 21世紀の君たちへ 手塚治虫

2017年09月11日 | 健康になるために 生き方について
 
ガラスの地球を救え 手塚治虫の思いが込められている本です。戦争体験など今を生きる人たちに伝えなくてはいけないことが伝え切れていないそんな思いや、地球全体の生命が生きやすくなるために、人間が生きていくために、必要なことを手塚さんの視点で伝えていてとてもわかりやすかったです。
特に戦争体験は、悲惨な体験であっても、時間と共に体験した人も苦痛が薄れていくことで、若者へさらに伝わりにくくなる、今戦争に向かいそうな状況や人類が滅んでもおかしくない状態が続いていることをしっかりと戦争を体験したものとして伝えておきたいという思いもしっかり伝わってきた気がします。是非一度、特に若い方は読んで欲しいです。

嬉しすぎる〜 永久先生のブログでの記事 パイナップルの贈り物

2017年08月09日 | 健康になるために 生き方について
 
 パイナップルの贈り物 ~肝臓クリニック札幌川西輝明院長先生より~

ってブログの記事是非読んでみてください。

東京の美容外科の永久先生にパイナップルを送ったら、その切っている様子がブログになっていました。何事にも真剣に取り組む先生の姿勢には、今回は、微笑みが止まりません。永久先生が一生懸命にパイナップルを切っている姿が、ありありとイメージできちゃうので。
私のこともとても褒めてくれて、嬉しすぎますー。是非永久先生のブログ覗いてみてください。

褒めていただいた部分を抜粋、あは。

沖縄の知人からおいしいパイナップルがあると情報があり、ぜひ、私にと送っていただいたとのことでした。
川西先生は、私のブログによくコメントをくれます。
専門は肝臓病で私も肝臓がんになったら、札幌まで行って川西先生にご相談させていただきたいと思っている名医です。
単に診療をされているのでなく、肝がん検診団団長として、北海道を中心に全国で講演をされ、肝臓病に対する啓蒙を広く世間にされておられます。
私が学生時代は肝硬変は不可逆な病気、いったん罹患したら治らない病気として習いましたが、最近は肝硬変も治ることが分かってきたそうです。
私も川西先生から勉強させていただいています。

がんばらんばあー。

いいところを見つけて行くこと

2017年07月17日 | 健康になるために 生き方について
 
 メーリングで、いろんな記事を目にするのですが、ナポレオン・ヒル財団の流しているのに以下のがあったので引用してみました。人でも物事でもいいところを見つけて行くことの大切さは、いつも言われるけど。なかなか、ふと思ったときに、あーって思うことがある自分がいます。いいところどんどん探していきたいですねえ。そうすると自分が楽しくなってきます。

他人について話す時は、
 その人の良いところを
  話していれば心配ありません。

「 もしその人の良いところを言えないなら、何も言うな」
 という古い格言は、今でも十分通用します。

 組織の規模に関係なくその中にある“ 噂製造工場 ” は
 非建設的な噂話となると遅くまで残業します。

 例えば
 あなたが他人の悪口を言えば必ずその人の耳にすぐに届きます。
 なぜなら他人の悪口を私達に言う人は
 私達の悪口もその人達に言っているからです。

 他人のことを悪く言わないこと
 そして皆がしているその種の会話には参加しないことです。

 人の悪口よりももっと重要なことを考えている人達と
 一緒に過ごすようにしましょう。

 そうすればつい漏れてしまった悪口のために
 謝らなくてはいけない心配もなくなるでしょう。

今日は誕生日

2017年06月07日 | 健康になるために 生き方について
 
 
今日は誕生日です。この間沢山の人の愛に支えられて、生かされていることを実感すること。感謝、感謝の毎日です。これからも、みんなとつながりながら、歩いて生きたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
朝礼でスタッフがお祝いしてくれました。うるうるですー。
それにしても肝臓クリニック札幌のロゴを見事に再現してるのも、感動だなあ。

地球に生まれた宇宙人へ(恐怖の先に) なかなか不思議な動画です

2017年01月22日 | 健康になるために 生き方について
 
地球に生まれた宇宙人へ(恐怖の先に)


この動画、地球をあいで救う的なテーマだと思うのですが、自分がどうしてこういう行動をしてきたのか活動をしてきたのか。なぜかそうするようになっていっていることへの不思議感、状況の変化、こう言うことになっているんだと、不思議と共感できてしまう自分がまた不思議ですが、動画を見て自分もなんかわかるって人は、是非他の動画も見てもらえたらいいのかと思います。

宇宙人っていうといろんなイメージもっている方々がいると思います。ただ、この間、小さな宇宙人アミとかの本を読んでいくと、侵略する宇宙人の構図って、地球の風刺なんだと思えるようになりました。だって、科学技術が愛の力で進むのであれば侵略するよりも自分たちで惑星つくる方が楽しいはずだし。なんでわざわざ地球なんて征服するのさって、思えちゃう。自分たちが一番だと思っているからなのかもしれないけど、でも、一番だったら侵略されても平気だしね。進んだ技術は、悪用する人がいる世界では滅亡しかあり得ない、なんてのは、ほんとにそうだと思えますよね。

アミ 小さな宇宙人 大切なことを伝えてくれている本

2017年01月10日 | 健康になるために 生き方について
 
アミ 小さな宇宙人 大切なことを伝えてくれている本
子ども向けの本として書かれているのですが、宇宙人が私たちに伝えたい内容として、これから私たちがどうするのが理想的なのか、愛や平和について素直に受け取れる内容として読める人が増えているならきっと、素敵な世界になって行くんだろうなあと、なるほどと思える内容が書かれています。この他に続編が2冊有り、これも又続けて読みたい本です。お勧めですー。
写真をクリックするとアマゾンのページに行きます。

記憶力は年齢とともに衰えるなんてウソ! びっくり のうだま2から ララお勧め本?

2016年08月17日 | 健康になるために 生き方について
 
記憶力が年齢とともに衰えるなんてウソ!って、このコピーに心奪われ読んでみました。確かにそうかも知れない。是非読んで確かめてみて欲しいです。
のうだま2
これを読んで、さらに池谷(いけがや)先生の本が読みたくなって読み始めています。三日坊主は脳の働きから行けば当たり前のことでみーんなあることだとか、脳がマンネリ化させる能力を持っている意味だとか、脳科学のぶんやのふしぎがいっぱいありました。マンガ入りなので「のうだま1と2」はすぐ読めちゃいます。
ホント並べてララもとってといわんばかりに頭をのせてきたのでいっしょに撮ってみました。何か頭がいい犬に見えるのは気のせい?あはは。

『育ちは生まれに優る!』 崎谷先生のフェイスブックから

2016年04月08日 | 健康になるために 生き方について
崎谷先生のフェイスブックから、おおおっと思ったのでコピペさせていただきました。

『育ちは生まれに優る!』
今朝は春一番というような可愛いものではなく、大嵐でした。
桜の花はもちろん、木々の葉がベランダ、庭、道路に散乱し、さながら台風の後のような景色でした。。。
さて、ホルモンの真実セミナーでもお伝えしてきた「刷り込み現象」。
これは、胎児あるいは乳児期に環境の影響を受けた遺伝子(遺伝子のスイッチの変化)が受け継がれていくという現象でした。
そのような遺伝子の変化もさらにその後の環境によって変えることができるのではないか。。。
そのように思っていました。

それはライフスタイルを少し変えるだけで心身が生き返ったり、慢性病が治癒する現象をたくさんみてきたからです(*^_^*)。
(この現象をさらに深く切り込んだものを4/19のガンセミナーではお伝えしたしますね(^J^)。)
さて、ラットを使った実験で「環境が遺伝をこえる」という現象を実証した興味深い研究が報告されました(ranslational Psychiatry, 2016; 6 (3): e770)。

それは生まれつき「うつ状態」のラットを心理療法で治すことが可能だったという実験。
ラットに心理療法??
どのような内容かと興味がそそられましたが・・・
生来のうつ状態のラットを広い遊具道具をたくさん備え付けた場所で1カ月遊ばせたというものでした!(^^)!。
もちろん噛み噛みする道具も(これは非常に大切なんです。パレオフィットネスにも通じます~(^J^))
たったこれだけでうつ状態のラットのうつ行動がぐっと減ったといいます。
そしてうつから回復基調のラットをさらに水のタンクに放り込む実験をすると・・・
ちゃんと泳いで出口を探したということでした。
うつ状態だと、ただ浮かんでいるだけだそうです。
ちなみに、通常のラットを縛り付けてうつ状態にした場合、水のタンクに放り込むとただ浮かぶだけになったそうです。
やはり、環境こそがすべてを変える力をもっているということですね。
これはとても朗報です。
社会・教育・治療・愛の本質もここにあるからです。
いま、とても大変な状況にあっても、環境を変えることで、すべてが変わるんですよね。
だから現実と親密にということですよね!(^^)!。
 
 この本の中での改訂部分アップデートが上のスライドの青字の部分です。

買い物は投票なんだ 取り寄せましたー

2016年02月19日 | 健康になるために 生き方について
 
買い物は投票なんだのポスター取り寄せました。みんなの手元に届けたくて300枚取り寄せました。びっくりされたけど。梱包から愛情いっぱいな感じですよね。すごいなあ。
緑愛の売店で600円で販売してくれることになりました。講演会とかでも希望する方がいたらお求めいただきたいです。持って行くのは大きいからちょっと大変だけど、とても思いのこもった素敵なポスターです。子供たちの未来を私たちが少しでもできることしていきたいと思いました。自分的に出来るのは歯磨き粉の所かなあ。全部はなかなか出来ないけど、できることからやってみたいなあと思う気持ちからでもやってみませんかあ?

作者のフェイスブックにつながりますー。直接購入も出来ますよー。買い物をするときに心がけるといいことが書かれています。できることできないことあるとは思いますが出来ることやってみたいと思いました。
 写真をクリックするとフェイスブックのページにいけるかなあ。
 
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=817914734980325&set=rpd.100002854190374&type=3&theater

買い物は投票なんだ 長澤 美穂 法生さんフェイスブックページより

2016年01月29日 | 健康になるために 生き方について
 
買い物をするときに心がけるといいことが書かれています。できることできないことあるとは思いますが出来ることやってみたいと思いました。
 写真をクリックするとフェイスブックのページにいけるかなあ。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=817914734980325&set=rpd.100002854190374&type=3&theater

生きとってよかったなあ! 古賀俊光著  本買いましたー

2015年12月09日 | 健康になるために 生き方について
 
 
古賀さんの本買って読みました。フェイスブックの中で綴ってきた言葉など、ボランテアでみんなが協力して出版したそうです。中の写真も味のある写真、是非買って読んでみて欲しい本です。
普通の書店では取り扱ってないかも、Amazonで見つけて購入しました。

あなた!
おはようございます。
今日も、一緒に、頑張りましょうね。
応援していますよ。
ちゃんと、応援していますよ。
無理をせずに、
自分らしく、暮らしましょうね。

この言葉、古賀俊光さんのフェイスブックで見つけました。
頑張ってるときこの言葉読んだらぐっとくるなあって。すごい文章だと思いました。
わざとらしい言葉のように思えなくもないんだけど。なぜか、そう思わない自分がいました。言って欲しい言葉、言ってあげたい言葉だったんだなあと。
是非古賀俊光さんのページ見てみて下さい。写真をクリックしてもいけます。

楽しい楽しいって心で唱えても楽しくなるー!?

2015年12月04日 | 健康になるために 生き方について
 
壁にぶち当たったり、腹が立ったり、悲しくなったりしたとき、少しでも前に進めるように楽しいことを思い浮かべてしのぐって方法をよく伝えてきているのですが、最近、ポジティブ系の本を読んでいて自分なりにためしていることがあります。とても簡単な方法なのですが、しんどいことがあったときに心のなかで楽しい楽しいって唱えてみています。
こんなことで楽しくなるかーい。って思ってたんだけど。楽しい気持ちがじわじわっと出てくるようになりました。びっくりです。言葉の力ってすごいとはいうけど。これは試してみる価値ありと、お金かからないし。あは。

楽しい楽しいって言葉、それだけで条件反射のように楽しい思考回路が出来ているんだと思われます。これはびっくりで、簡単なので、是非やってみてください。
 人によって違うので効果を確実に保証する物では無いことは御了承下さい。

写真は札幌の街の駅前通のイルミネーションです。雪が降り始めて雨になって光が反射して綺麗ですー。

生きとってよかったなあ 笑顔がいい幸せの伝道師 古賀俊光さん フェイスブックつながりから

2015年11月27日 | 健康になるために 生き方について
 
あなた!
おはようございます。

今日も、一緒に、頑張りましょうね。

応援していますよ。
ちゃんと、応援していますよ。

無理をせずに、
自分らしく、暮らしましょうね。

この言葉、古賀俊光さんのフェイスブックで見つけました。
頑張ってるときこの言葉読んだらぐっとくるなあって。すごい文章だと思いました。
わざとらしい言葉のように思えなくもないんだけど。なぜか、そう思わない自分がいました。言って欲しい言葉、言ってあげたい言葉だったんだなあと。

是非古賀俊光さんのページ見てみて下さい。写真をクリックしてもいけます。