2014年4月12日に東京都の大田区で行った医療講演のムービーを公開します。いまできる治療をどう工夫するか。B型肝炎でのインターフェロン療法、ペガシスの月1回での使い方ではどうかとか、ソブリアードの併用療法でペグインターフェロンとリバビリンを減量しなくては行けない人はどうやっているかなど、医者向けかもしれない内容ですが、こんな工夫が有るんだいろんなやり方があるんだと理解してもらうのにいいかなと思って話しています。基本的に私たちは全例外来での導入で行えています。
ソブリアードについては57分当たりからになります。
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村