肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

元気で長生き医療講演&肝炎ウイルス検査脂肪肝エコー体験 in 岩見沢 10月21日(金)あります 2022.10.14道新掲載

2022年10月14日 | 医療講演やイベント

元気で長生き医療講演&肝炎ウイルス検査脂肪肝エコー体験
申込み必要分
○2022年10月21日(金) 午後1時〜2時半(受付1時半まで)申込み必須
岩見沢市民会館 まなみ〜る多目的室1
 住所 岩見沢市9条西4丁目1番地1 
 午後1時から40分くらい 医療講演
医療講演テーマ 2022年5月20日から
 血圧・血糖値・コレステロールが気になる方に
 脂肪肝や生活習慣病にも効果的
 「にこたま療法」伝授します
演者からのメッセージ
健康雑誌でも紹介された「にこたま療法」食事の大切さ、脂肪肝や高血圧や糖尿病などの生活習慣病対策にはもちろん、ボケ防止、がんの予防、ワクチンでの体調不良や新型コロナウイルス対策にもなることがいっぱいです。
講師 肝がん検診団団長 肝臓クリニック札幌院長 川西 輝明
申込み必要。申し込みお問合せ先 肝がん検診団 011-728-1008
希望者多数の場合は講演会参加者優先にて先着順となることをお許し下さい。
肝がん検診団企画と 一般法人社団北海道B型肝炎訴訟オレンジ基金の助成により実現
しました。