昨年12月、パソコン教室で2012年のカレンダーを作成しました。
用紙の大きさはA3、全体に金粉が薄く印刷された厚みのある豪華版です。
どんなカレンダーにしようか、何の写真を使おうかと散々迷いましたが、
2011年の集大成という思いで、一年間に行った所、見た花々など
その折々に自分で撮った写真を出来るだけ多く使って作りました。
作業は大変でしたが、完成した時の達成感は得難く、本当に嬉しいものです。
この気持ちを味わいたくて毎年頑張っているようなものなのかも知れません。
(使用ソフト:ラベルマイティ12、PhotoScape その他。)
『カレンダーの表紙』

『2012年1月のカレンダー』 これから毎月載せていきます。
用紙の大きさはA3、全体に金粉が薄く印刷された厚みのある豪華版です。
どんなカレンダーにしようか、何の写真を使おうかと散々迷いましたが、
2011年の集大成という思いで、一年間に行った所、見た花々など
その折々に自分で撮った写真を出来るだけ多く使って作りました。
作業は大変でしたが、完成した時の達成感は得難く、本当に嬉しいものです。
この気持ちを味わいたくて毎年頑張っているようなものなのかも知れません。
(使用ソフト:ラベルマイティ12、PhotoScape その他。)
『カレンダーの表紙』

『2012年1月のカレンダー』 これから毎月載せていきます。
